全てのカテゴリ

閲覧履歴

ホール IC (リニアタイプ) SH491BISQ-SH491BISQ
ホール IC (リニアタイプ) SH491BISQ-日本セラミック株式会社

ホール IC (リニアタイプ) SH491BISQ
日本セラミック株式会社



無料
見積もり費用は無料です、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

この製品について

ホールICとはホール素子と信号変換回路を1つのパッケージに組み込んだ磁気センサです。ニーズに合った様々な動作タイプの製品をラインナップしています。

■リニア

リニアタイプは磁気に比例した電圧を出力します。主にアクチュエータ等の位置検出に使用されます。

■SH491 レシオメトリックリニアホールIC

SH491はホールセンサ、増幅器、プシュプル出力段から構成するリニアCMOSリニアホールICです。民生および産業機器分野に適した-40~105℃の動作温度範囲となっています。

■特徴

・感度:15mV/mT~30mV/mT ・レシオメトリック出力 ・低コスト ・優れたESD耐性 (HBM±4kV min.)

■用途

・位置センサ ・モータ制御 ・電流センサ

  • シリーズ

    ホール IC (リニアタイプ) SH491BISQ

この製品を共有する


30人以上が見ています


無料
見積もり費用は無料のため、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

磁気センサー注目ランキング (対応の早い企業)

返答時間が24時間以内の企業の中での注目ランキング

電話番号不要

何社からも電話が来る心配はありません

一括見積もり

複数社に同じ内容の記入は不要です

返答率96%

96%以上の方が返答を受け取っています


ホール IC (リニアタイプ) SH491BISQ 品番1件

商品画像 品番 価格 (税抜) パッケージ 供給電圧 駆動タイプ 感度 ヌル出力電圧 消費電流 出力方式 動作温度
ホール IC (リニアタイプ) SH491BISQ-品番-SH491BISQ

SH491BISQ

要見積もり

QFN2020-3

4.5 to 5.5V

連続動作

20mV/mT

2.5V

to 5mA

CMOS

-40 to 105℃

フィルターから探す

磁気センサーをフィルターから探すことができます

検出感度 mT

0 - 1 1 - 2 2 - 3 3 - 4 4 - 6 6 - 7

電源電圧 V

0 - 10 10 - 70 70 - 100

使用温度範囲 ℃

-100 - -20 -20 - -10 -10 - 0 0 - 60 60 - 70 70 - 80 80 - 130 130 - 350

保護構造

IP66 IP67 IP67G IP68 IP69K IPX7

応答周波数 kHz

0 - 0.2 0.2 - 1 1 - 2

動作形態

磁界ON ノーマルオープン ノーマルクローズ

消費電流 mA

0 - 1 1 - 10 10 - 20 20 - 50 50 - 100

検出面

前面 上面

ケース材質

PBT樹脂 ABS樹脂 ポリアリレート樹脂

類似製品

磁気センサーの中でこの商品と同じ値をもつ製品

パッケージQFN2020-3 磁気センサー

この商品を見た方はこちらもチェックしています

磁気センサーをもっと見る

日本セラミックの取り扱い製品

日本セラミックの製品をもっと見る

この商品の取り扱い会社情報

会社概要

日本セラミック株式会社は、センサ製品やモジュール製品等の電子部品、及びその他関連製品の研究開発、製造販売を行っている会社です。 1975年に会社設立後、超音波センサの開発・販売によって事業をスタートさせて以来、赤外線セン...

もっと見る

  • 本社所在地: 鳥取県
Copyright © 2025 Metoree