全てのカテゴリ

閲覧履歴

回折光学素子-回折光学素子
回折光学素子-ナルックス株式会社


無料
見積もり費用は無料です、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

この製品について

■回折光学素子 (DOE, Diffractive Optical Element) とは

・回折光学素子 (DOE: Diffractive Optical Element) は光の回折現象を利用した光学素子です。一般的なレンズ等の光学素子は、空気と光学素子の境界面の屈折率差による光の屈折を利用し、光の集光・拡散などの制御を行います。一方、DOEは、光学表面上の微小な構造による回折現象で光の方向や強度を制御します。 ・DOEの用途は多岐にわたります。例えば、計算機合成ホログラム (CGH、Computer-Generated Hologram) として実現される所望の回折像を発生させるパターンジェネレーター、レーザ光のビーム形状を変更するビームシェイパー、1本のレーザ光から多数の輝点を形成するスポットジェネレーター、さらに光学系の色収差補正や光学系の温度補償などといった光学機能を実現することができます。

  • シリーズ

    回折光学素子

この製品を共有する


220人以上が見ています

最新の閲覧: 1時間前


無料
見積もり費用は無料のため、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

回折光学素子 品番1件

商品画像 品番 価格 (税抜)
回折光学素子-品番-回折光学素子

回折光学素子

要見積もり

フィルターから探す

回折格子をフィルターから探すことができます

溝数 /mm

0 - 100 100 - 300 300 - 500 500 - 800 800 - 1,200 1,200 - 2,000 2,000 - 3,000

分解能 nm

0 - 0.05 0.05 - 0.2 0.2 - 0.6 0.6 - 1.2 1.2 - 15

波長範囲 nm

500 - 1,000 1,000 - 1,500 1,500 - 2,500

波長精度 nm

0 - 0.1 0.1 - 0.5 0.5 - 1 1 - 2

迷光 %

0 - 0.01 0.01 - 0.05 0.05 - 0.2

分散 nm/mr

0 - 5 5 - 10 10 - 15

ブレーズ角 °

0 - 30 30 - 50 50 - 70

この商品を見た方はこちらもチェックしています

回折格子をもっと見る

この商品の取り扱い会社情報

会社概要

ナルックス株式会社は大阪府三島郡に本社を置くプラスチック光学部品・ガラス光学部品メーカーである。 独自の光学設計・解析技術、レンズ面・回折格子などの超精密加工技術、高機能コーティング技術などの要素技術を有している。 1...

もっと見る

  • 本社所在地: 大阪府

関連キーワード

最近見た製品

Copyright © 2025 Metoree