全てのカテゴリ

閲覧履歴

強力な粘着性&高い耐久性 潤滑剤 Autol Top 2000-株式会社オーデック

株式会社オーデックの対応状況

返答率

100.0%

返答時間

24.9時間

返信の比較的早い企業

型番説明

■ご使用の注意 ・ナトリウム系グリースとの混合使用はできません。 ・ナトリウム系以外のグリースが使用されている箇所に、Top2000を追加給脂する事は可能ですが、本来のTop2000の性能は発揮されません。Top2000単独でのご使用をお薦めします。

全型番で同じ値の指標

耐熱上限 (℃)

-30~120

化学式

カルシウム石鹸グリース

蛍光性の淡い黄緑色

基油

合成ポリマー+鉱物油

石鹸基

特殊カルシウム錯体 (有機金属塩+無水カルシウム)

使用温度 (℃)

-30~120

滴点 (℃)

150

耐酸化性 (bar)

100h/100℃; 0.20以下、500h/100℃; 0.35以下

酸化物 (% wt)

約1.5

硫化物 (% wt)

約2.5

ちょう度 (NLGI)

2

fag Roller【FE-9】 (Nxdm)

300,000

エラストマー試験 POR 90+5

168h、70℃で容積変化率:0%

エラストマー試験 PBTP

168h、100℃で容積変化率:+0.4%

エラストマー試験 PETP

168h、100℃で容積変化率:+1.7%

エラストマー試験 POM

168h、100℃で容積変化率:+2.5%

エラストマー試験 TPE

168h、100℃で容積変化率:+5.0%

エラストマー試験 フッ素樹脂

100h、100℃で容積変化率:+0.2%

エラストマー試験 NBR 70

100h、50℃で容積変化率:-1.1%

エラストマー試験 ポリエステル樹脂

168h、100℃で容積変化率:+0.24%

エムコーテスト (耐腐食・酸化試験)

水:0~0 (全く変化なし) 、塩水 (5%) :1~2

流動圧試験 (-30℃ hPa)

1,000

耐水性 (90℃/3h)

0 (完全)

四球テスト【耐加重圧】 (N)

3,000

チムケンテスト【耐摩耗試験】(Ibs)

55 (≒25kg)

この製品について

■概要

強力な粘着性と耐久性の高さは世界的に定評があります。耐酸化性、耐腐食性および極圧特性に優れ、少ない使用量で長期間グリスが持続しますので、給脂回数を大幅に減らせ作業の手間と費用両面に於いて効率的です。また、機械の寿命を延ばします。高負荷のかかる稼働箇所や、水中、泥、塩水等の過酷な環境下において、飛散、垂れ落ち、溶け出す事なく、潤滑・シーリング効果が長期間持続します。淡黄色で対象物の外観を損ねません。 有機金属塩と無水カルシウムの「特殊複合カルシウム石鹸構造」で、高温安定性を持った粘ちょう性の高い合成ポリマーオイルで補強されています。

■用途例

建設産業用機械、除雪車等の特殊車両、農耕機器、ケーブルカー、エレベーター、ボーディングブリッジ、ターンテーブル、遊技施設、水中遊具、自転車、バイク、自動車のベアリング、チェーン、稼働部分等

  • 型番

    Autol Top 2000<エアゾール>

この製品を共有する


460人以上が見ています

最新の閲覧: 3時間前


返答率: 100.0%

返答時間: 24.9時間


無料
見積もり費用は無料です、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

強力な粘着性&高い耐久性 潤滑剤 Autol Top 2000 Autol Top 2000<エアゾール>の性能表

商品画像 価格 (税抜) 容量 耐熱上限 (℃) 寸法 (mm) 化学式 基油 石鹸基 使用温度 (℃) 滴点 (℃) 耐酸化性 (bar) 酸化物 (% wt) 硫化物 (% wt) ちょう度 (NLGI) fag Roller【FE-9】 (Nxdm) エラストマー試験 POR 90+5 エラストマー試験 PBTP エラストマー試験 PETP エラストマー試験 POM エラストマー試験 TPE エラストマー試験 フッ素樹脂 エラストマー試験 NBR 70 エラストマー試験 ポリエステル樹脂 エムコーテスト (耐腐食・酸化試験) 流動圧試験 (-30℃ hPa) 耐水性 (90℃/3h) 四球テスト【耐加重圧】 (N) チムケンテスト【耐摩耗試験】(Ibs)
強力な粘着性&高い耐久性 潤滑剤 Autol Top 2000-品番-Autol Top 2000<エアゾール> 要見積もり 500 ml -30~120 H240×63 カルシウム石鹸グリース 蛍光性の淡い黄緑色 合成ポリマー+鉱物油 特殊カルシウム錯体 (有機金属塩+無水カルシウム) -30~120 150 100h/100℃; 0.20以下、500h/100℃; 0.35以下 約1.5 約2.5 2 300,000 168h、70℃で容積変化率:0% 168h、100℃で容積変化率:+0.4% 168h、100℃で容積変化率:+1.7% 168h、100℃で容積変化率:+2.5% 168h、100℃で容積変化率:+5.0% 100h、100℃で容積変化率:+0.2% 100h、50℃で容積変化率:-1.1% 168h、100℃で容積変化率:+0.24% 水:0~0 (全く変化なし) 、塩水 (5%) :1~2 1,000 0 (完全) 3,000 55 (≒25kg)

全2種類の型番を一覧でみる

この商品を見た方はこちらもチェックしています

潤滑剤をもっと見る

この商品の取り扱い会社情報

返答率

100.0%


返答時間

24.9時間

会社概要

株式会社オーデックは、窒化ホウ素製品やグラファイト製品、フッ素樹脂製品といった耐熱潤滑・離型剤の製造販売、加温黒染剤・常温黒染剤及び金属表面処理剤の製造販売、加温黒染機器の設計・企画、販売、セラミック接着剤やエポキシ接着...

もっと見る

  • 本社所在地: 東京都

この商品の該当カテゴリ

Copyright © 2025 Metoree