全てのカテゴリ

閲覧履歴

吸音メラミンフォーム 白色 メラミンフォームパソテクトW-株式会社共ショウ

株式会社共ショウの対応状況

返信の比較的早い企業

返答率

100.0%

返答時間

15.5時間

全型番で同じ値の指標

密度

9Kg/m3

引張強度

146kPa

伸び

21%

25%圧縮硬さ

8.4kPa

40%圧縮硬さ

11.2kPa

この製品について

■特徴

・密度6~9/m3と非常に軽量です。 ・断熱性能も有しています。 ・熱硬化性樹脂ですので、耐熱性にも優れています。 ・軟質ウレタンフォームと異なり、変色、劣化がし難い素材です。

■用途

屋内の反響音防止対策。

■素材説明

吸音メラミンフォーム

■製品説明

軟質ウレタンフォーム同様に切る、貼る、抜くと言った状況変化に対応できる吸音フォームです。他の掲載商品と同様に、人体に影響する刺激臭や、空気中に待って体内への混入のもなく安心して使用できる製品です。こちらの商品も、在庫商品ですので、即納体制を取っております。 難燃規格もUL94V-0、HF-1合格 (厚み3ミリ以上) 、鉄道車両用材料A-A様式40mm 難燃性、FMVSS302合格の認定を取得しています。 変色の少ない白い吸音材として使用できますので、周りの意匠を損なうことが少なく、無難に使用できます。一般的に難燃材は黒色ですので、樹脂製品はグレーに着色されていることが多いのですが、メラミンフォームは素材自体が難燃ですので白く製品化できます。 メラミンフォームの比重は0.0095 (1cm*100cm*100cmの大きさで95g) ですので、軽量の軟質ウレタンフォームの半分程度の軽さとなります。よって、製品の重量の負担にも優しい素材となっております。メラミンフォームのもう一つの大きな特徴として、断熱性能があります。一般的なプラスチック系断熱材とほぼ同等の性能を有していることから、保温と吸音を掛け合わせた使用も可能です。 在庫として、40ミリ厚1,200ミリ*1,200ミリで保管しております。

  • 型番

    メラミンフォームパソテクトW

この製品を共有する


20人以上が見ています


返答率: 100.0%

返答時間: 15.5時間


無料
見積もり費用は無料です、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

吸音メラミンフォーム 白色 メラミンフォームパソテクトW メラミンフォームパソテクトWの性能表

商品画像 価格 (税抜) 密度 引張強度 伸び 25%圧縮硬さ 40%圧縮硬さ
吸音メラミンフォーム 白色 メラミンフォームパソテクトW-品番-メラミンフォームパソテクトW 要見積もり 9Kg/m3 146kPa 21% 8.4kPa 11.2kPa

全1種類の型番を一覧でみる

吸音材注目ランキング

もっと見る

吸音材の製品207点中、注目ランキング上位6点

電話番号不要

何社からも電話が来る心配はありません

一括見積もり

複数社に同じ内容の記入は不要です

返答率96%

96%以上の方が返答を受け取っています

吸音材注目ランキング (対応の早い企業)

返答時間が24時間以内の企業の中での注目ランキング

電話番号不要

何社からも電話が来る心配はありません

一括見積もり

複数社に同じ内容の記入は不要です

返答率96%

96%以上の方が返答を受け取っています

類似製品

吸音材の中でこの商品と同じ値をもつ製品
材料構造が多孔質型の製品

フィルターから探す

吸音材をフィルターから探すことができます

使用用途

#室内静音 #騒音対策 #音響調整 #生活音対策 #オフィス環境 #会議室対策 #放送スタジオ #音楽スタジオ #商業施設 #工場環境

材料構造

多孔質型 繊維系 共振型 複合型

形状

パネル型 マット型 ボード型

特性

高周波吸収型 低周波吸収型 防火対応型

密度 kg/m3

10 - 30 30 - 60 60 - 90 90 - 120 120 - 150 150 - 170

幅 mm

200 - 400 400 - 600 600 - 800 800 - 1,000 1,000 - 1,200

長さ mm

500 - 1,000 1,000 - 2,000 2,000 - 3,000 3,000 - 6,000 6,000 - 12,000 12,000 - 17,000

吸音率

0 - 0.5 0.5 - 0.8 0.8 - 1

この商品を見た方はこちらもチェックしています

吸音材をもっと見る

この商品の取り扱い会社情報

返答率

100.0%


返答時間

15.5時間

会社概要

当社は昭和23年、工業用革製品販売を目的に[株式会社共栄商会]として設立されました。
現在では[株式会社共ショウ]に社名変更し、事業内容も当初の革製品に工業用ゴム製品を加え、
更に合成樹脂製品へと展開、建...

もっと見る

  • 本社所在地: 東京都

この商品の該当カテゴリ

Copyright © 2025 Metoree