全てのカテゴリ
閲覧履歴
返答率
100.0%
返答時間
36.4時間
雨量発信器 方式
転倒ます式
雨量発信器 出力
無電圧接点信号
雨量発信器 外形寸法 (mm)
φ200×450 (H)
雨量発信器 質量 (kg)
約4
デジタル警報指示器 表示
赤色LED3桁表示000~999mmまで表示 最大表示1,999mm (999mmを越えた場合は左はじの桁のみ点滅)
デジタル警報指示器 表示内容
連続雨量:設定時間以内の雨の中断は連続とし積算します 時間雨量:10分毎にまたは1時間毎に前1時間の雨量を積算 警報1の設定値 警報2の設定値の順にモードスイッチにより切替え表示
デジタル警報指示器 警報処理
以下の2点の警報処理を行い、接点出力とブザー音の発生 ブザー音は警報1と警報2は同音とし、どちらも成立した場合は連続音 警報1 連続雨量で判別 警報2 時間雨量で判別
デジタル警報指示器 警報接点出力
警報1.2とも無電圧接点a接点出力 接点容量:AC250V 0.5A
デジタル警報指示器 時間雨量処理
10分毎または1時間毎に常に前1時間の雨量を積算し表示と警報判別
デジタル警報指示器 連続雨量処理
設定された一定時間以内に信号入力があった場合連積算。 連続雨量の定義は、3~12Hまでの1H毎の任意の値の設定可能。 設定時間以上入力信号がない場合連続処理を停止
デジタル警報指示器 出力
警報出力 (無電圧接点信号、a接点) アナログ信号:0~100mm→0~1VDC. (繰り返し式) 雨量パルス信号:0.5mm/パルス
デジタル警報指示器 電源
AC100V±10% 50/60Hz
デジタル警報指示器 質量 (kg)
約1.5
デジタル警報指示器 表面色
ベージュ
デジタル警報指示器 オプション
ヒータ付、ケーブル、気象庁検定
型番
TR-101取扱企業
光進電気工業株式会社カテゴリ
もっと見る
気象観測システムの製品111点中、注目ランキング上位6点
電話番号不要
何社からも電話が来る心配はありません
一括見積もり
複数社に同じ内容の記入は不要です
返答率96%
96%以上の方が返答を受け取っています
返答時間が24時間以内の企業の中での注目ランキング
電話番号不要
何社からも電話が来る心配はありません
一括見積もり
複数社に同じ内容の記入は不要です
返答率96%
96%以上の方が返答を受け取っています
商品画像 | 価格 (税抜) | 雨量発信器 方式 | 雨量発信器 出力 | 雨量発信器 外形寸法 (mm) | 雨量発信器 質量 (kg) | デジタル警報指示器 表示 | デジタル警報指示器 表示内容 | デジタル警報指示器 警報処理 | デジタル警報指示器 警報接点出力 | デジタル警報指示器 時間雨量処理 | デジタル警報指示器 連続雨量処理 | デジタル警報指示器 出力 | デジタル警報指示器 電源 | デジタル警報指示器 質量 (kg) | デジタル警報指示器 表面色 | デジタル警報指示器 オプション |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
要見積もり | 転倒ます式 | 無電圧接点信号 | φ200×450 (H) | 約4 |
赤色LED3桁表示000~999mmまで表示 最大表示1,999mm (999mmを越えた場合は左はじの桁のみ点滅) |
連続雨量:設定時間以内の雨の中断は連続とし積算します 時間雨量:10分毎にまたは1時間毎に前1時間の雨量を積算 警報1の設定値 警報2の設定値の順にモードスイッチにより切替え表示 |
以下の2点の警報処理を行い、接点出力とブザー音の発生 ブザー音は警報1と警報2は同音とし、どちらも成立した場合は連続音 警報1 連続雨量で判別 警報2 時間雨量で判別 |
警報1.2とも無電圧接点a接点出力 接点容量:AC250V 0.5A |
10分毎または1時間毎に常に前1時間の雨量を積算し表示と警報判別 |
設定された一定時間以内に信号入力があった場合連積算。 連続雨量の定義は、3~12Hまでの1H毎の任意の値の設定可能。 設定時間以上入力信号がない場合連続処理を停止 |
警報出力 (無電圧接点信号、a接点) アナログ信号:0~100mm→0~1VDC. (繰り返し式) 雨量パルス信号:0.5mm/パルス |
AC100V±10% 50/60Hz | 約1.5 | ベージュ | ヒータ付、ケーブル、気象庁検定 |
気象観測システムの中でこの商品と同じ値をもつ製品
計測対象が降水量観測型の製品
気象観測システムをフィルターから探すことができます
使用用途
#農業支援 #防災管理 #河川監視 #空港管理 #建設工事 #海洋観測 #道路管理 #発電施設 #学術研究 #工場モニタ #航空機運行計測対象
気温観測型 風向風速型 気圧観測型 降水量観測型 日射量観測型 雲量観測型観測方式
自動観測型 手動観測型 リモートセンシング型 移動観測型通信方式
有線通信型 無線通信型 衛星通信型設置環境
地上設置型 海上設置型風速 m/s
0 - 1 1 - 30 30 - 50 50 - 75 75 - 100風向 °
0 - 90 90 - 180 180 - 270 270 - 360気温 ℃
-60 - -40 -40 - -20 -20 - 0 0 - 60 60 - 80 80 - 120湿度 %RH
-5 - 0 0 - 20 20 - 100気圧 hPa
200 - 400 400 - 600 600 - 800 800 - 1,000 1,000 - 1,200 1,200 - 1,400降雨量 mm/h
0 - 1 1 - 10 10 - 100 100 - 1,000電源 VDC
5 - 10 10 - 16 16 - 20 20 - 30 30 - 40動作温度 ℃
-40 - -20 -20 - -10 -10 - 0 0 - 40 40 - 50 50 - 60