全てのカテゴリ

閲覧履歴

【トップライト】QDガラスドームシリーズ[屋根・天窓]-日昌グラシス株式会社
🏗️ 建築・建設業界用

日昌グラシス株式会社の対応状況 返信の早い企業

返答率

100.0%

返答時間

6.1時間

型番説明

QDガラスドームPW6.8mm

全型番で同じ値の指標

QDドーム外径

1,000mm

平板外径

934mm

ドーム高さ

114mm

フレーム本体

アルミ押出型材 (電解二次着色 R曲げ加工)

耐火補強アンカー

St2.3mm 錆止め塗装 L=40mm×@400mm

ドーム押さえ

アルミ押出型材 (電解二次着色 R曲げ加工) 通し材

平板押さえ

SUS304 2B (素地) L=50mm×4ヶ所

取り合いシーリング材

1液性シリコーンシール

この製品について

樹脂製ドームと異なるガラス製ドーム特有の質感が、新しい意匠性を演出します。

■タイプ、特徴

タイプ1…QDガラスドームFL8mm+円形平板FW6.8mm タイプ2…QDガラスドームFL8mm+円形平板PW6.8mm タイプ3…QDガラスドームPW6.8mm タイプ4…QDガラスドームPW6.8mm+円形平板FW6.8mm ※ドームFW6.8は廃番になりました。 ※FW6.8:網入型板ガラス6.8㎜、PW6.8:網入磨板ガラス6.8㎜ ・樹脂ドームとは異なる、ガラス製ドーム特有の質感が新しい意匠性を演出します。 ・QDガラスドーム+円形平板は二重ガラス構成で空気層を有することから、簡易断熱効果が期待できます。 ・ドームFLがもつ独特の光沢感は、見る人に高級感を感じさせます。  ※ドームFL単独でのご使用はできません。 ・外部側からドームFLを見た場合、ドームFLと平板FWとの奥行きが感じられます。

■仕様

・フレーム本体  アルミ押出型材(電解二次着色 R曲げ加工) ・耐火補強アンカー  St2.3mm 錆止め塗装 L=40mm×@400mm ・ドーム押さえ  アルミ押出型材(電解二次着色 R曲げ加工)通し材 ・平板押さえ  SUS304 2B(素地)L=50mm×4ヶ所 ・取り合いシーリング材  1液性シリコーンシール

■規格

・QDガラスドーム  外径:1000mm  高さ:FL8 114mm / PW6.8 85mm ・ 円形平板  外径:934mm  厚さ:FW6.8mm / PW6.8mm

■価格

●材工セット販売品 最寄りの営業所までお問い合わせください。

■オプション

・ピースガラス押さえ(全タイプ対応可) ・二段水切り(全タイプ対応可)

  • 型番

    タイプ3

企業レビュー 5.0

Metoree経由で見積もり

2025年4月25日にレビュー済み

顧客対応への満足度

回答が早かったこと。また、依頼した見積には少し時間がかかったものの、提出日についてあらかじめお知らせいただいていたので安心感がありました。 見積と合わせて、各種資料なども送っていただけたことも、とても助かりました。

初回対応までの時間への満足度

10.38時間


この製品を共有する


30人以上が見ています


返答率: 100.0%

返答時間: 6.1時間


無料
見積もり費用は無料です、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

ガラス注目ランキング (対応の早い企業)

返答時間が24時間以内の企業の中での注目ランキング

電話番号不要

何社からも電話が来る心配はありません

一括見積もり

複数社に同じ内容の記入は不要です

返答率96%

96%以上の方が返答を受け取っています


【トップライト】QDガラスドームシリーズ[屋根・天窓] タイプ3の性能表

商品画像 価格 (税抜) QDドーム外径 平板外径 ドーム高さ フレーム本体 耐火補強アンカー ドーム押さえ 平板押さえ 取り合いシーリング材
【トップライト】QDガラスドームシリーズ[屋根・天窓]-品番-タイプ3 要見積もり 1,000mm 934mm 114mm アルミ押出型材 (電解二次着色 R曲げ加工) St2.3mm 錆止め塗装 L=40mm×@400mm アルミ押出型材 (電解二次着色 R曲げ加工) 通し材 SUS304 2B (素地) L=50mm×4ヶ所 1液性シリコーンシール

全1種類の型番を一覧でみる

類似製品

ガラスの中でこの商品と同じ値をもつ製品
開口方式が天窓の製品

この商品を見た方はこちらもチェックしています

ガラスをもっと見る

この商品の取り扱い会社情報

返答率

100.0%


返答時間

6.1時間


企業レビュー

5.0

会社概要

皆様には日頃より格別のご愛顧を賜り厚く御礼を申し上げます。

当社は1956年(昭和31年)に、前身である日昌工業(株)として創業し、2025年6月より70期をスタートする事ができました。
これも...

もっと見る

  • 本社所在地: 東京

この商品の該当カテゴリ

Copyright © 2025 Metoree