全てのカテゴリ

閲覧履歴

3次元プログラムで自動塗布 ガスケット (CIPG)-株式会社タイカ

株式会社タイカの対応状況 返信の比較的早い企業

返答率

100.0%

返答時間

29.4時間

外観 (硬化前)

外観 (硬化後)

複素せん断弾性率 (硬化後) (Pa)

損失係数 (硬化後)

低分子シロキサン (硬化後) (ppm)

全型番で同じ値の指標

硬度 A硬度計 (硬化後)

10

硬度 E硬度計 (硬化後)

30

照度 (mW/cm2)

50~200

波長 (nm)

280~365

積算光量365nm mj/cm2)

2,000以上

推奨圧縮 (%)

25~50

防水性能 (IP)

IPX5/IPX7以上

保管条件

暗所1~10℃

製品形態

遮光性シリンジ

粘度 (硬化前) (Pa.s)

200

密度 (硬化後) (g/cm3)

1.23

原材料

アクリル

この製品について

3次元プログラムで自動塗布し、UV照射でその場で硬化させてつくるCIPG (Cured-In-Place-Gasket) と呼ばれるガスケットです。高い柔軟性を備え、圧縮しやすく、筐体の歪みにも追従しやすいため、優れた防水・防塵性能を発揮します。

■特長

・UV硬化前と硬化後の粘度・チキソトロピーを最適に設計しています。 ・UV硬化型のため、収縮が少なく、短時間で硬化するため、作業時間を低減します。 ・自動化により、人件費の削減、作業の効率化、バラツキの抑制などが可能です。 ・従来のゴムガスケットでは必要だった成型金型が不要のため、コスト削減につながります。 ・プログラム制御により任意形状に塗布出来るため、設計の自由度が高まります。

■お取り扱い方法について

太陽光や蛍光灯の光には紫外線が含まれているため、外光が入る場所や蛍光灯の下で作業をすると本製品の硬化が進行する可能性があります。外光をできるだけ避け、紫外線カットタイプの蛍光灯の下でのご使用を推奨します。

  • 型番

    TUQ75K

この製品を共有する


430人以上が見ています

最新の閲覧: 2分前


返答率: 100.0%

返答時間: 29.4時間


無料
見積もり費用は無料です、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

ガスケット注目ランキング (対応の早い企業)

返答時間が24時間以内の企業の中での注目ランキング

電話番号不要

何社からも電話が来る心配はありません

一括見積もり

複数社に同じ内容の記入は不要です

返答率96%

96%以上の方が返答を受け取っています


3次元プログラムで自動塗布 ガスケット (CIPG) TUQ75Kの性能表

商品画像 価格 (税抜) 外観 (硬化前) 外観 (硬化後) 硬度 A硬度計 (硬化後) 硬度 E硬度計 (硬化後) 複素せん断弾性率 (硬化後) (Pa) 損失係数 (硬化後) 低分子シロキサン (硬化後) (ppm) 照度 (mW/cm2) 波長 (nm) 積算光量365nm mj/cm2) 推奨圧縮 (%) 防水性能 (IP) 保管条件 製品形態
3次元プログラムで自動塗布 ガスケット (CIPG)-品番-TUQ75K 要見積もり 青色 青色 10 30 75,000.00 0.3 700以下 50~200 280~365 2,000以上 25~50 IPX5/IPX7以上 暗所1~10℃ 遮光性シリンジ

全2種類の型番を一覧でみる

フィルターから探す

ガスケットをフィルターから探すことができます

厚さ mm

0 - 1 1 - 2 2 - 3 3 - 4 4 - 6 6 - 8 8 - 10 10 - 13 13 - 26

長さ mm

0 - 100 100 - 500 500 - 1,000 1,000 - 2,000 2,000 - 10,000 10,000 - 30,000

表面抵抗値 Ω

0 - 1 1 - 30 30 - 300

粘着力 N/25mm

10 - 15 15 - 16 16 - 17

圧縮残留歪 %

10 20 30 35

使用温度 ℃

-250 - -100 -100 - 0 0 - 100 100 - 200 200 - 300 300 - 400 400 - 500 500 - 800

この商品を見た方はこちらもチェックしています

ガスケットをもっと見る

この商品の取り扱い会社情報

返答率

100.0%


返答時間

29.4時間

会社概要

株式会社タイカは、多機能素材や介護福祉用品、局面印刷技術の3事業を展開している企業です。 1948年に創業し、1973年に株式会社へ改組しています。翌年には局面印刷法を発明、1984年に多機能素材を開発するなど事業...

もっと見る

  • 本社所在地: 東京都

この商品の該当カテゴリ

Copyright © 2025 Metoree