全てのカテゴリ

閲覧履歴

水位計 ネットワーク対応 警報機能強化 NetLG-001N-株式会社オサシ・テクノス

株式会社オサシ・テクノスの対応状況 返信の早い企業

返答率

100.0%

返答時間

8.2時間

全型番で同じ値の指標

適応センサ・チャンネル数

半導体圧力センサ (弊社製) ・1チャンネル

水位センサ供給電源

定電圧 DC3.75V±1%

測定範囲

接続される水位センサに準ずる

分解能

1cmまたは、1mmを選択

水位測定精度

±0.1%F.S. (全動作温度範囲による温度ドリフト含む)

記録間隔

1秒~1日 (18種類) 、無し

記録容量

60,480個

駆動電源

リチウム電池 CR123A 1本×2 (メイン・サブ) ,外部電源 DC5V~15V

消費電流

待機時 0.1mA以下 (平均) ,水位測定時 20mA以下,OSNET通信時 35mA以下

動作温度範囲

-20℃~+55℃ (結露無きこと)

外形寸法

100H×120W×60.9D (寸法公差±1mm)

重量

約500g

警報値設定対象

実水位

警報種類

上限警報・下限警報*いずれもヒステリシス設定可能

警報設定数量

4個

警報出力形態

警報パケットをOSNETネットワークに出力、警報接点出力1点*警報接点は設定された全ての警報のOR出力

警報接点種別

無電圧A接点もしくはB接点出力

警報接点容量

DC30V、500mA (Max)

この製品について

■警報機能強化/自動観測対応の1チャネル水位データロガー

本器は水位データを簡易にかつ正確に収集し、ネットワークを介してデータ回収することを主目的に開発された水位計・地下水位計です。データ集録に必要な機能を集約し、シンプルかつ軽量コンパクトな外観を実現しました。警報機能を強化し、注意・警戒・避難などの段階警報にも対応しています。 主な機能/特長

■豊富な警報機能

4段階警報に対応、水位上限警報及び下限警報から任意に4個設定可能 (ヒステリシス設定可) 。さらに警報接点出力 (1点) を装備しました。

■多彩なモニター機能

実水位・地下水位・標高水位の3種類の水位表示を始め、電源電圧モニター、センサ断線・短絡診断・入力抵抗測定機能を搭載し、機器異常時等に素早い対応が可能です。

■低消費電力設計

弊社独自の低消費電力設計により、リチウム電池1本で約1年間稼働可能 (1時間サンプリングの場合) 。さらにサブ電池を装備しており約2年間の稼働が可能です。

■OSNET対応

集録装置単独での測定から警報機能追加可能、さらに遠隔自動観測へ、現場状況や予算に応じて容易にシステムアップが出来ます。

  • 型番

    NetLG-001N

この製品を共有する


50人以上が見ています

最新の閲覧: 9時間前


返答率: 100.0%

返答時間: 8.2時間


無料
見積もり費用は無料です、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません


自記水位計注目ランキング

もっと見る

自記水位計の製品142点中、注目ランキング上位6点

電話番号不要

何社からも電話が来る心配はありません

一括見積もり

複数社に同じ内容の記入は不要です

返答率96%

96%以上の方が返答を受け取っています

自記水位計注目ランキング (対応の早い企業)

返答時間が24時間以内の企業の中での注目ランキング

電話番号不要

何社からも電話が来る心配はありません

一括見積もり

複数社に同じ内容の記入は不要です

返答率96%

96%以上の方が返答を受け取っています


水位計 ネットワーク対応 警報機能強化 NetLG-001N NetLG-001Nの性能表

商品画像 価格 (税抜) 適応センサ・チャンネル数 水位センサ供給電源 測定範囲 分解能 水位測定精度 記録間隔 記録容量 駆動電源 消費電流 動作温度範囲 外形寸法 重量 警報値設定対象 警報種類 警報設定数量 警報出力形態 警報接点種別 警報接点容量
水位計 ネットワーク対応 警報機能強化 NetLG-001N-品番-NetLG-001N 要見積もり 半導体圧力センサ (弊社製) ・1チャンネル 定電圧 DC3.75V±1% 接続される水位センサに準ずる 1cmまたは、1mmを選択 ±0.1%F.S. (全動作温度範囲による温度ドリフト含む) 1秒~1日 (18種類) 、無し 60,480個 リチウム電池 CR123A 1本×2 (メイン・サブ) ,外部電源 DC5V~15V 待機時 0.1mA以下 (平均) ,水位測定時 20mA以下,OSNET通信時 35mA以下 -20℃~+55℃ (結露無きこと) 100H×120W×60.9D (寸法公差±1mm) 約500g 実水位 上限警報・下限警報*いずれもヒステリシス設定可能 4個 警報パケットをOSNETネットワークに出力、警報接点出力1点*警報接点は設定された全ての警報のOR出力 無電圧A接点もしくはB接点出力 DC30V、500mA (Max)

全1種類の型番を一覧でみる

類似製品

自記水位計の中でこの商品と同じ値をもつ製品
測定方式が圧力式の製品

フィルターから探す

自記水位計をフィルターから探すことができます

使用用途

#河川監視 #ダム管理 #ため池管理 #上水道管理 #下水処理 #工場排水 #農業用水 #貯水槽監視 #地下水観測 #港湾管理 #水門制御

測定方式

フロート式 圧力式 超音波式 レーダー式 電極式 光学式 音圧式

記録方式

デジタル記録 無線クラウド記録

設置形態

据置型 携帯型 防爆型 防水耐環境型

測定範囲 m

0 - 10 10 - 20 20 - 30 30 - 50 50 - 70

測定精度 %FS

0 - 0.05 0.05 - 0.1 0.1 - 0.2 0.2 - 0.5 0.5 - 2 2 - 3

出力信号 mA

4 - 20 20 - 50

動作電源電圧 V

0 - 10 10 - 20 20 - 30 30 - 40 40 - 120

温度条件 ℃

-40 - -20 -20 - -10 -10 - 60 60 - 80 80 - 140 140 - 160

耐過負荷 %FS

120 200

ケース材質

SUS316L チタン 金属

質量 kg

0 - 1 1 - 5 5 - 10 10 - 20 20 - 50

この商品を見た方はこちらもチェックしています

自記水位計をもっと見る

この商品の取り扱い会社情報

返答率

100.0%


返答時間

8.2時間

会社概要

株式会社オサシ・テクノスは、水位計や伸縮計などの計測機器の設計や製造並びに販売を手掛けている企業です。 1972年に設立され、当初は高知県を中心に営業していました。1994年の東京への進出を皮切りに、大阪や九州など営業...

もっと見る

  • 本社所在地: 高知県

この商品の該当カテゴリ

Copyright © 2025 Metoree