全てのカテゴリ

閲覧履歴

全型番で同じ値の指標

色 (ASTM)

L0.5

密度 (15℃) g/cm3

0.906

動粘度 mm2/s

40℃:8.37 100℃:2.15

引火点 (COC) ℃

146

流動点 ℃

-55.0

銅板腐食 (100℃, 3h)

1

アニリン点 ℃

64

DMSO抽出物量 %

3未満

消防法危険物分類

第3石油類

この製品について

■商品概要

クリセフオイルHシリーズは、低硫黄分のナフテン基原油を高度精製処理した、安全性に優れたナフテン系原料油です。金属加工油、印刷インク等の原料油として最適です。

■特長

・発がん性が指摘されている多環芳香族炭化水素 (PCA) を大幅に削減し、米国OSHA基準、EU基準等の発がん性基準をクリアしているため、安心してご使用いただけます。 ・高度精製処理を行っていますが、ナフテン成分の特性である良好な溶解性を保持しています。 ・色安定性、熱安定性および貯蔵安定性に優れています。

■用途

・金属加工油、防錆油、印刷インク等の原料 ・ゴム等への配合

■種類

8、22、46、56、68、220、320の7グレードがあります (数字はISO粘度グレードを表しています) 。

■荷姿

ローリー、200lドラム、18l缶 (H8のみ)

  • 型番

    クリセフオイルHシリーズ 8

この製品を共有する


50人以上が見ています


無料
見積もり費用は無料です、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

工業用潤滑油 ナフテン系原料油 クリセフオイルHシリーズ クリセフオイルHシリーズ 8の性能表

商品画像 価格 (税抜) 色 (ASTM) 密度 (15℃) g/cm3 動粘度 mm2/s 引火点 (COC) ℃ 流動点 ℃ 銅板腐食 (100℃, 3h) アニリン点 ℃ DMSO抽出物量 % 消防法危険物分類
要見積もり L0.5 0.906 40℃:8.37
100℃:2.15
146 -55.0 1 64 3未満 第3石油類

全1種類の型番を一覧でみる

類似製品

錆止め油の中でこの商品と同じ値をもつ製品
成分系が鉱油系の製品

フィルターから探す

錆止め油をフィルターから探すことができます

使用用途

#加工後保護 #屋外保管 #湿気対策 #長期保管

成分系

鉱油系 合成油系 水溶性系 植物油系 ワックス系

膜特性

油膜型 ワックス膜型 フィルム型 グリース型

使用特性

浸漬型 スプレー型 刷毛塗り型

ISO粘度グレード mm2/s

10 24 32

容量 ml

300 - 400 400 - 500

比重

0.9 - 1 1 - 1.1

PH

8 - 9 9 - 10

使用倍率 倍

0 - 10 10 - 20 20 - 30 30 - 40 40 - 50 50 - 60 60 - 70 70 - 80

摩擦係数 μ

0.1 - 0.2 0.2 - 0.3

この商品を見た方はこちらもチェックしています

錆止め油をもっと見る

この商品の取り扱い会社情報

この商品の該当カテゴリ

Copyright © 2025 Metoree