全てのカテゴリ

閲覧履歴

より強くハイパワーな加工をお求めの方へ パーソナル半導体レーザー加工機  Podea-01 Type-I/SE (ステンレスマーキング) モデル-Podea株式会社

Podea株式会社の対応状況

返答率

100.0%

返答時間

270.7時間

全型番で同じ値の指標

加工エリア

加工エリア

297 × 210

297mmx210mm

外寸

幅 490mm 奥行 381mm 高さ 152mm (突起部除く)

重量

8

電源

家庭用電源 AC電源 100V~240V (ワールドワイド対応)

レーザー出力

SE

精度・分解能

1,000dpi

レーザー方式

半導体レーザー

レーザー寿命

5,000時間~10,000時間

制御方式出力

デジタルPWM制御 独自DCC回路 独自極微駆動回路 (レーザーポインタモード)

動作環境要件

室内仕様 直射日光や雨等に晒さない事

保管時温度

-10℃~40℃

動作時温度

15℃~30℃

湿度

10%~80% (結露しない事)

対応OS

Windows10以降 / MacOS (catalina以降)

CPU

Intel i5以降のCPU

Memory

4Gbyte以上推奨

インターフェイス

USB 1個

対応ソフトウエア (転送支援機能)

・Adobe Illustrator CS5 ~ CC (2022) ・CorelDRAW Suite 2017 ~ 2023 (64bit) ・InkScape (32bit)

読み込み対応ファイル形式

・PDF, SVG, JPG, PNG, BMP ・PPZP, PPZA (Podea独自規格)  ・DXF (テストバージョンのため基本的に動作保証なし、AutoCad2000~2018のバージョンを対応)  ・G-Code Inkscape用の「J TECK」プラグインを使用して作成した物のみ

この製品について

レーザー加工を楽しむすべての人へ。洗練されたデザインと機能のスタンダードモデル。 概要・特徴

■より多くのお客様に安全性と使い勝手の良さを

より多くのお客様に安全にレーザー加工を楽しんでいただくために、軽量かつ高剛性のボディを採用しながらこのクララスに必要な機能を中心に強化し、可能な限りコストパフォーマンスを高めました。“安全性と使い勝手の良さ”という、Podea製品共通の考えはそのままに、入念に検証を行った複数の出力ラインナップにより、紙・革・木材・食品からステンレス彫刻まで安定した加工が可能です。

■より強いレーザーの実装。6Wモデル、そしてSEモデルへ

小型小出力でもパワーが欲しいという需要がありました。これはとても難しい課題です。適切な設計と適切な評価を行わないと部品が一瞬で破損してしまいます。レーザーヘッド筐体の特別設計した放熱器構造の進化と駆動回路・素子の改良開発を経て6Wのヘッドを開発。さらにはスポット光密度を大幅に上げることでステンレスにマーキングができるSEモデルが完成しました。

■一つのヘッドに2個のレーザー、 “DualElement” を採用

小型小出力でもパワーが欲しいという需要がありました。これはとても難しい課題10W DEモデルのレーザーヘッドには、デュアルエレメントを採用しました。レーザー素子をレーザーヘッドに2個搭載して光合成。パワーアップした10Wの出力により、今まで切断できなかった厚みも切断可能になります。

■安全な加工環境を実現したクリアカバーを標準仕様

​Podeaは、低価格ながら全体を完全に防衛する筐体を標準で備えることで既存の半導体レーザー加工機の中では最も安全な加工環境を提供します。さらにオンデマンドで目の前で加工するサービス等、見て楽しむ魅力が一段と高まります。

■レーザー光防衛躯体とセーフティインターロック

Podeaレーザー加工機は可視光の半導体レーザーを使用しています。装置全体を筐体構造にし、蓋を閉めた時だけレーザーが出力するようセーフティインターロックと呼ばれる安全機構構造になっています。レーザー光防衛筐体と安全機構を組み合わせることで一般的なレーザー加工機と同等の安全性を実現しました。

■高いボディ剛性

専用金型と専用部品の設計から取り組み、自社設計で生産性の良い部品を作ることで、「コストを抑え、同時に軽量化と剛性を高める」という複数の困難な課題を同時に解決しました。 その他多数の特徴を備えています。

  • 型番

    Podea-01 Type-I SE モデル

この製品を共有する


730人以上が見ています


返答率: 100.0%


無料
見積もり費用は無料です、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません


レーザー加工機注目ランキング

もっと見る

レーザー加工機の製品349点中、注目ランキング上位6点

電話番号不要

何社からも電話が来る心配はありません

一括見積もり

複数社に同じ内容の記入は不要です

返答率96%

96%以上の方が返答を受け取っています

レーザー加工機注目ランキング (対応の早い企業)

返答時間が24時間以内の企業の中での注目ランキング

電話番号不要

何社からも電話が来る心配はありません

一括見積もり

複数社に同じ内容の記入は不要です

返答率96%

96%以上の方が返答を受け取っています


より強くハイパワーな加工をお求めの方へ パーソナル半導体レーザー加工機 Podea-01 Type-I/SE (ステンレスマーキング) モデル Podea-01 Type-I SE モデルの性能表

商品画像 価格 (税抜)

加工エリア

加工エリア
外寸 重量 電源 レーザー出力 精度・分解能 レーザー方式 レーザー寿命 制御方式出力 動作環境要件 保管時温度 動作時温度 湿度 対応OS CPU Memory インターフェイス 対応ソフトウエア (転送支援機能) 読み込み対応ファイル形式 付属品
より強くハイパワーな加工をお求めの方へ パーソナル半導体レーザー加工機  Podea-01 Type-I/SE (ステンレスマーキング) モデル-品番-Podea-01 Type-I SE モデル ¥199,800

297 × 210 mm

297mmx210mm

幅 490mm 奥行 381mm 高さ 152mm (突起部除く) 8 家庭用電源 AC電源 100V~240V (ワールドワイド対応) SE 1,000dpi 半導体レーザー 5,000時間~10,000時間 デジタルPWM制御 独自DCC回路 独自極微駆動回路 (レーザーポインタモード) 室内仕様 直射日光や雨等に晒さない事 -10℃~40℃ 15℃~30℃ 10%~80% (結露しない事) Windows10以降 / MacOS (catalina以降) Intel i5以降のCPU 4Gbyte以上推奨 USB 1個 ・Adobe Illustrator CS5 ~ CC (2022) ・CorelDRAW Suite 2017 ~ 2023 (64bit) ・InkScape (32bit) ・PDF, SVG, JPG, PNG, BMP ・PPZP, PPZA (Podea独自規格)  ・DXF (テストバージョンのため基本的に動作保証なし、AutoCad2000~2018のバージョンを対応)  ・G-Code Inkscape用の「J TECK」プラグインを使用して作成した物のみ

Podea-01本体、USBケーブル、電源 (ACアダプタ) 、マニュアル一式 (ダウンロード) 、制御ソフトウエア (ダウンロード) 、他備品 (フォーカスツール・ダクトアダプタ・ネジ等)


全1種類の型番を一覧でみる

フィルターから探す

レーザー加工機をフィルターから探すことができます

レーザー出力 W

0 - 10 10 - 30 30 - 60 60 - 100 100 - 200 200 - 1,000 1,000 - 20,000

レーザー種類

CO2レーザー シールドタイプCO2レーザー 半導体レーザー ファイバーレーザー 炭酸ガスレーザー YVO4レーザー 固体レーザー

電源仕様 V

AC200V AC220V

冷却方式

空冷 水冷

最大消費電力 W

0 - 100 100 - 500 500 - 1,000 1,000 - 2,000 2,000 - 3,000

本体重量 kg

0 - 100 100 - 500 500 - 1,000 1,000 - 2,000 2,000 - 4,000

類似製品

レーザー加工機の中でこの商品と同じ値をもつ製品

加工エリア297mmx210mm レーザー加工機

この商品を見た方はこちらもチェックしています

レーザー加工機をもっと見る

この商品の取り扱い会社情報

返答率

100.0%


返答時間

270.7時間

会社概要

Podea株式会社は、レーザー加工機および関連製品の開発・製造・販売を主な事業内容とする企業です。 ペーパークラフト向き・木への彫刻向き・高速タイプなど複数モデルのレーザー加工機を用意しており、開発・製造・販売・サポー...

もっと見る

  • 本社所在地: 埼玉県

この商品の該当カテゴリ

Copyright © 2025 Metoree