全てのカテゴリ

閲覧履歴

オールインワン・ライブ配信システム LiveShell W CDP-LS05A-緑屋電気株式会社

緑屋電気株式会社の対応状況

評判のとても良い企業

返答率

100.0%

返答時間

215.8時間

全型番で同じ値の指標

本体サイズ

W145×D100×H42mm

重量

約500g ※LiveShell W本体のみ

USBポート数

2

USB接続可能機器

録画用USBメモリ/無線LANアダプタ/LTE接続モデム

系統数

2ポート ※電源冗長可能

コネクタ

USB Type-C

電源 電圧

5V

最大電流

3A

対応電源機器

ACアダプタまたはモバイルバッテリ等

対応配信プロトコル

RTMP/RTMPSクライアント RTSPサーバ MPEG2-TS over UDP

同時配信可能宛先数

3ch ※各宛先は同一のエンコーダストリーム ※録画機能を利用する場合は最大2ch

録画使用可能メディア

・microSDカード ・USBメモリ (USB2.0 High-Speed規格) ※SDスロットはSDXCカード非対応です ※microSDカードによる録画とUSBメモリによる録画は排他利用となります

録画ストリーム

配信出力と同一のエンコーダストリーム

映像符号化方式

H.264

最大解像度

1,920×1,080

最大フレームレート

60FPS

映像ビットレート

128~20,480kbit/s

音声符号化方式

AAC-LC

チャンネル数

2

サンプリングレート

48kHz

ビット深度

16bit

音声ビットレート

48~256kbit/s

映像入力系統数

2

映像伝送方式

HDMI ※HDCP非対応

I/P変換機能

フィールド結合方式 ※インタレースフォーマットを入力した場合は、自動的にプログレッシブ変換します ※インタレースフォーマットのまま扱うことはできません

デジタル音声入力系統数

HDMI×2、USB×1

音声伝送方式

・HDMI Audio (映像入力と共通) ・USB Audio Class ※USBによる入力は、別売USBオーディオインタフェースが必要です

アナログ音声入力系統数

2

入力コネクタ

LINE入力、マイク入力 ※各入力をHDMI Audioとミキシング可能

映像出力系統数

1 ※プログラム確認映像出力用

この製品について

ライブ配信に必要な機能をこれ1台に集約。配信用スイッチャー&エンコーダーの決定版。 LiveShell Wは、ライブ配信に必要な各種機能をコンパクトな筐体に凝縮。本格的な配信を行うのに、大がかりな機材も、難しい設定も必要ありません。これ1台でスタジオ・ライブハウス・野外、どんな環境でもハイクオリティな配信を実現します。

■全ての機能をこの一台に集約

ビデオスイッチャー、オーディオミキサー、エンコーダーなど、ライブ配信に必要なあらゆる機能をコンパクトな筐体に集約。さまざまな機材を、個別に買いそろえる必要がありません。

■最小限の設備最大限の機能

LiveShell Wはカメラとネットワーク環境、最低限のケーブルさえあれば、どんな環境でも手軽にライブ配信を行うことが可能です。しかも操作は簡単。専門的な知識がない方でも、高品質なライブ配信を行うことを可能にします。

■多彩な表現を直感的な操作で

LiveShell Wには、2入力のビデオスイッチャーを搭載。入力間での各種ビデオトランジションのほか、クロマキー合成、テロップ合成といった本格的な映像効果を簡単な操作で実現することができます。

■シンプルなWeb UI

映像や音声の操作は、本体に搭載のWebアプリケーション (LiveShell Studio) で操作可能。直感的で洗練されたUIにより、どんな人でも簡単に使いこなすことができます。

■3ch同時配信

最大で3つの異なるプラットフォームに同時に配信を行うことが可能。複数プラットフォームに同時配信するときでも1つのシステムで完結。※配信と録画を同時に行う場合最大配信2ch+録画1ch

■専用機による安定した配信

LiveShell WはPCを用いずにそれ一台で配信を可能とします。配信ソフトを用いて配信を行う場合、PCが何らかの事情でトラブルを発生した場合に配信を意図せず終わらせてしまうことがあります。比べてLiveShell Wは専用設計のため、既存のソフトウェアを使用した配信と比べ、トラブルが発生し配信が中断されるリスクを大幅に低減できます。

  • 型番

    CDP-LS05A

企業レビュー

レビューは全てメトリー経由で実際に見積もりをしたユーザーによるものです

5.0

評判がとても良い

5
100.0%
4
0.0%
3
0.0%
2
0.0%
1
0.0%

2024年12月25日にレビュー

対応がとても丁寧で、安心して話を進めることができました。

初回返答までの時間・699.65時間

この製品を共有する


80人以上が見ています

最新の閲覧: 2時間前


返答率: 100.0%


無料
見積もり費用は無料です、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

見積もりの使い方

オールインワン・ライブ配信システム LiveShell W CDP-LS05A CDP-LS05Aの性能表

商品画像 価格 (税抜) 本体サイズ 重量 USBポート数 USB接続可能機器 系統数 コネクタ 電源 電圧 最大電流 対応電源機器 対応配信プロトコル 同時配信可能宛先数 録画使用可能メディア 録画ストリーム 映像符号化方式 最大解像度 最大フレームレート 映像ビットレート 音声符号化方式 チャンネル数 サンプリングレート ビット深度 音声ビットレート 映像入力系統数 映像伝送方式 I/P変換機能 デジタル音声入力系統数 音声伝送方式 アナログ音声入力系統数 入力コネクタ 映像出力系統数
オールインワン・ライブ配信システム LiveShell W CDP-LS05A-品番-CDP-LS05A 要見積もり W145×D100×H42mm 約500g ※LiveShell W本体のみ 2 録画用USBメモリ/無線LANアダプタ/LTE接続モデム 2ポート ※電源冗長可能 USB Type-C 5V 3A ACアダプタまたはモバイルバッテリ等 RTMP/RTMPSクライアント RTSPサーバ MPEG2-TS over UDP 3ch
※各宛先は同一のエンコーダストリーム
※録画機能を利用する場合は最大2ch
・microSDカード
・USBメモリ (USB2.0 High-Speed規格)
※SDスロットはSDXCカード非対応です
※microSDカードによる録画とUSBメモリによる録画は排他利用となります
配信出力と同一のエンコーダストリーム H.264 1,920×1,080 60FPS 128~20,480kbit/s AAC-LC 2 48kHz 16bit 48~256kbit/s 2 HDMI ※HDCP非対応 フィールド結合方式
※インタレースフォーマットを入力した場合は、自動的にプログレッシブ変換します
※インタレースフォーマットのまま扱うことはできません
HDMI×2、USB×1 ・HDMI Audio (映像入力と共通)
・USB Audio Class
※USBによる入力は、別売USBオーディオインタフェースが必要です
2 LINE入力、マイク入力
※各入力をHDMI Audioとミキシング可能
1 ※プログラム確認映像出力用

全1種類の型番を一覧でみる

キャプチャカード注目ランキング (対応の早い企業)

返答時間が24時間以内の企業の中での注目ランキング

電話番号不要

何社からも電話が来る心配はありません

一括見積もり

複数社に同じ内容の記入は不要です

返答率96%

96%以上の方が返答を受け取っています

類似製品

キャプチャカードの中でこの商品と同じ値をもつ製品
接続形態が外付型の製品

フィルターから探す

キャプチャカードをフィルターから探すことができます

使用用途

#ゲーム配信 #映像制作 #放送設備 #監視システム #研究実験

接続形態

内蔵型 外付型 ネットワーク型

対応信号

HDMI型 SDI型 アナログ型 マルチインターフェース型

解像度性能

HD型 4K型

機能特性

低遅延型 ハードエンコード型 マルチチャンネル型

フレームレート fps

0 - 20 20 - 40 40 - 70

ビットレート Mbit/s

0 - 50 50 - 200 200 - 300 300 - 900

この商品を見た方はこちらもチェックしています

キャプチャカードをもっと見る

この商品の取り扱い会社情報

返答率

100.0%


返答時間

215.8時間


企業レビュー

5.0

会社概要

緑屋電気株式会社は、東京都中央区に本社を置く企業である。事業内容は、電子部品、FA分野の制御機器、防衛・衛星用機器、計測機器、照明・空調設備、セキュリティ機器、化学材料、情報・産業用機器の取り扱い、及び、国際業務セミカス...

もっと見る

  • 本社所在地: 東京都

この商品の該当カテゴリ

Copyright © 2025 Metoree