全てのカテゴリ

閲覧履歴

分光式葉面積指数 (LAI) センサー MIJ-15LAI TypeII/K2-日本環境計測株式会社

全型番で同じ値の指標

測定範囲

0~5,000μE

出力

電圧 (校正係数を###.##μE/mVの表現でラベルに記載) 代表感度PAR/10mV@2300uE,NIR/5mV@1300uE

LAI演算式

LAI=2.80In (NIR/PAR) +0.69*出荷時にこの式を入力し ています。*Kume et al. (2011) JPlantRes124:99_106.

温度特性

<±0.1%/DEG

計測単位

PARとNIRはuE (μmol・S-1・m-2) 、LAIは無次元

応答速度

0.2uSec

入射角特性

<±1.5%at0~79° (<-50%Peakat80~89°)

回転角特性

アジマスエラー:<±0.5%over360°at60°elevation

主要素材

筐体:A5052、被覆:アルマイト、拡散板:PTFE

使用温度範囲

-40~80℃

形状

126 (W) ,60 (D) , 49 (H)

重量

約500g

ピンアサイン

白/出力+、黒/出力-

この製品について

■概要

PAR (400-700nm) とNIR (700-1,000nm) が葉内のクロロフィルにより反射、吸収を受けたとき、その透過光の比がLAIに相関を持つという関係、つまり分光による計測方法 (特許第JP5410323B22014.2.5) を採用しました。天候にかかわらず安定してLAIやキャノピーの葉による光合成有効放射 (PAR) 吸収率を計測する事が可能で、キャノピー外に対象センサーを設置することなく、本器をキャノピー内に設置するだけで連続したデータを得ることが可能です。 本器をデータロガーと共に設置するとLAIの年変化を無人で定置計測できますし、ポータブル型を使えば持ち歩きながら広範囲での計測を行うことも可能です。

■特長

・クロロフィルを含む部位のみに反応する真のLAI計測 ・PAIをネグレクトすることにより真のLAI測定が可能 (PAI:枯葉、枝、幹などを含む測定値) ・樹冠を透過した光を180度視野角で、かつワイドバンドPAR=400-700nm、IR=700-1,000nmで計測し、PARとIRの強度比がLAIに相関を持つ関係を採用した世界唯一のセンサー ・魚眼レンズ式とは精度が遥かに正確 ・LAIの経時変化を無人連続自動観測できるセンサーは唯一無二 (データロガーと組み合わせ必須)

  • 型番

    MIJ-15LAI TypeII/K2

この製品を共有する


70人以上が見ています

最新の閲覧: 23時間前


無料
見積もり費用は無料です、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

光センサー注目ランキング (対応の早い企業)

返答時間が24時間以内の企業の中での注目ランキング

電話番号不要

何社からも電話が来る心配はありません

一括見積もり

複数社に同じ内容の記入は不要です

返答率96%

96%以上の方が返答を受け取っています


分光式葉面積指数 (LAI) センサー MIJ-15LAI TypeII/K2 MIJ-15LAI TypeII/K2の性能表

商品画像 価格 (税抜) 測定範囲 出力 LAI演算式 温度特性 計測単位 応答速度 入射角特性 回転角特性 主要素材 使用温度範囲 形状 重量 ピンアサイン
分光式葉面積指数 (LAI) センサー MIJ-15LAI TypeII/K2-品番-MIJ-15LAI TypeII/K2 要見積もり 0~5,000μE 電圧 (校正係数を###.##μE/mVの表現でラベルに記載)
代表感度PAR/10mV@2300uE,NIR/5mV@1300uE
LAI=2.80In (NIR/PAR) +0.69*出荷時にこの式を入力し
ています。*Kume et al. (2011) JPlantRes124:99_106.
<±0.1%/DEG PARとNIRはuE (μmol・S-1・m-2) 、LAIは無次元 0.2uSec <±1.5%at0~79° (<-50%Peakat80~89°) アジマスエラー:<±0.5%over360°at60°elevation 筐体:A5052、被覆:アルマイト、拡散板:PTFE -40~80℃ 126 (W) ,60 (D) , 49 (H) 約500g 白/出力+、黒/出力-

全1種類の型番を一覧でみる

フィルターから探す

光センサーをフィルターから探すことができます

検出距離 mm

0 - 10 10 - 20 20 - 100 100 - 200 200 - 400 400 - 600 600 - 1,000 1,000 - 2,000 2,000 - 3,000

動作温度 ℃

-40 - -10 -10 - 0 0 - 60 60 - 70 70 - 85 85 - 95

動作電源電圧 V

3 - 12 12 - 15 15 - 24

発光波長 nm

300 - 700 700 - 1,000 1,000 - 1,700 1,700 - 2,700

消費電流 μA

1 - 20 20 - 50 50 - 2,500

類似製品

光センサーの中でこの商品と同じ値をもつ製品

測定範囲0~5,000μE 光センサー

この商品を見た方はこちらもチェックしています

光センサーをもっと見る

この商品の取り扱い会社情報

会社概要

日本環境計測株式会社は、デンドロメーターメーカーです。 樹木の幹の太さ測ることで、樹木の成長速度を測定するための測定機器であるデンドロメーターの設計及び製造並びに販売を主要な事業としているほか、土壌内の酸素濃度を測定す...

もっと見る

  • 本社所在地: 福岡県

この商品の該当カテゴリ

Copyright © 2025 Metoree