全てのカテゴリ

閲覧履歴

テラヘルツ分光装置-株式会社みらくる分析センター

株式会社みらくる分析センターの対応状況

返答率

100.0%

返答時間

48.6時間

全型番で同じ値の指標

光源

MIRRORCLE-6FIR

波長測定範囲

10cm-1以上 (波長にして1mm以下)

分光器

フーリエ変換赤外分光光度計

検出器

シリコンボロメータ

試料形状

固体、溶液等 (要相談)

分解能

0.25cm-1

この製品について

水溶液のテラヘルツ分光が可能な、民間で唯一の装置です。従来、分子の指紋領域として分光分析に利用されてきたMIR (中赤外領域) は、分子内振動に対応します。FIR (遠赤外線) の中で100μm~1mm付近の電磁波をテラヘルツ光と呼び、分子間振動や水素結合 などの弱い相互作用を反映します。そのため、水を代表とする極性溶媒のネットワーク構造情報が得られます。又結晶の格子状態の観測にも適しています。弊社MIRRORCLE-6FIRを光源とする、テラヘルツ分光装置の放射パワーは、大型放射光を凌ぎます。

  • 型番

    テラヘルツ分光装置

この製品を共有する


50人以上が見ています


返答率: 100.0%

返答時間: 48.6時間


無料
見積もり費用は無料です、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません


分光分析装置注目ランキング

もっと見る

分光分析装置の製品188点中、注目ランキング上位6点

電話番号不要

何社からも電話が来る心配はありません

一括見積もり

複数社に同じ内容の記入は不要です

返答率96%

96%以上の方が返答を受け取っています

分光分析装置注目ランキング (対応の早い企業)

返答時間が24時間以内の企業の中での注目ランキング

電話番号不要

何社からも電話が来る心配はありません

一括見積もり

複数社に同じ内容の記入は不要です

返答率96%

96%以上の方が返答を受け取っています


テラヘルツ分光装置 テラヘルツ分光装置の性能表

商品画像 価格 (税抜) 光源 波長測定範囲 分光器 検出器 試料形状 分解能
テラヘルツ分光装置-品番-テラヘルツ分光装置 要見積もり MIRRORCLE-6FIR 10cm-1以上 (波長にして1mm以下) フーリエ変換赤外分光光度計 シリコンボロメータ 固体、溶液等 (要相談) 0.25cm-1

全1種類の型番を一覧でみる

類似製品

分光分析装置の中でこの商品と同じ値をもつ製品
使用用途が材料分析の製品

フィルターから探す

分光分析装置をフィルターから探すことができます

使用用途

#材料分析 #金属分析 #品質管理 #研究開発 #環境分析 #プロセス管理 #食品医薬品 #バイオ分析 #表面界面分析 #電子デバイス #燃焼プラズマ #鑑識分析

波長範囲 nm

100 - 500 500 - 1,000 1,000 - 2,500

分解能 nm

0 - 1 1 - 10 10 - 20

重量 kg

0 - 10 10 - 50 50 - 100 100 - 200 200 - 400 400 - 700

測定時間 秒

0 - 1 1 - 10 10 - 100 100 - 200

この商品を見た方はこちらもチェックしています

分光分析装置をもっと見る

この商品の取り扱い会社情報

  • 本社所在地: 滋賀県

この商品の該当カテゴリ

Copyright © 2025 Metoree