全てのカテゴリ

閲覧履歴

小型熱風ヒーター 超小型モデル SAH-4Mシリーズ-有限会社フィンテック東京

全型番で同じ値の指標

推奨エアー流量 (L/min)

0.5~20

圧損 (MPa)

0.2

石英管サイズ

Φ4×40mm

接続口仕様概要

エアー入口 Φ2.5、ゴム管接続吹出口ノズル Φ3

定格電圧 (V)

100

定格電力 (W)

50

この製品について

概要

■小型熱風ヒーターとは

小型熱風ヒーターとは、Fe-Cr-Al系電熱線からなる高密度花巻発熱体を石英管の中に配置し、その中にエアーを通して加熱する構造の熱風ヒーターです。熱風機、熱風発生器、ノンフレーム (無炎) トーチなどとも呼ばれます。

■省スペース対応

4Mシリーズは熱風吹出口部外径がΦ4、全長は70mmと85mmです。本来取り付けたかったところにも容易に取り付けられるコンパクトサイズです。

■超小型でも高効率、ハイパワー max600℃

常温~600℃の任意の温度の熱風を安定して吹き出し、スポット加熱を安全にクリーンに実現します

■微小流量に対応

・最低流量 1L/min以下に対応します ・実装基板上の予備加熱やはんだなど微小スポット加熱、周辺を温めたくない場合などに有効です

■特注品、試作品対応

・特注、試作対応、カスタマイズ設計にも対応します ・全長65mmの製作実績がございます

■用途事例

電子部品:はんだ付け予備加熱、ケバ取り、巻線熱融着、はんだ付、スポットリフロー

■気体別使用可否

・空気、酸素:◎ オイルミスト、水などを多少に含まないこと ・窒素、アルゴン:◯ 不活性ガスは全て使用可能です。但し、空気での使用に比べ、寿命は短くなる傾向にあります。 ・水素:△ 600℃以上で空気中に出た時点で発火します ・水蒸気:△ 発熱体に水滴が付着すると漏電、断線します ・都市ガス、LPG:× 熱分解し、発熱体に炭素が付着します ※各気体での使用を保証するものではありません

  • 型番

    SAH100V-50W/4AM

この製品を共有する


180人以上が見ています

最新の閲覧: 1時間前


無料
見積もり費用は無料です、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません


ヒーター注目ランキング

もっと見る

ヒーターの製品1,265点中、注目ランキング上位6点

電話番号不要

何社からも電話が来る心配はありません

一括見積もり

複数社に同じ内容の記入は不要です

返答率96%

96%以上の方が返答を受け取っています

ヒーター注目ランキング (対応の早い企業)

返答時間が24時間以内の企業の中での注目ランキング

電話番号不要

何社からも電話が来る心配はありません

一括見積もり

複数社に同じ内容の記入は不要です

返答率96%

96%以上の方が返答を受け取っています


小型熱風ヒーター 超小型モデル SAH-4Mシリーズ SAH100V-50W/4AMの性能表

商品画像 価格 (税抜) 推奨エアー流量 (L/min) 圧損 (MPa) 石英管サイズ 接続口仕様概要 定格電圧 (V) 定格電力 (W)
小型熱風ヒーター 超小型モデル SAH-4Mシリーズ-品番-SAH100V-50W/4AM 要見積もり 0.5~20 0.2 Φ4×40mm エアー入口 Φ2.5、ゴム管接続吹出口ノズル Φ3 100 50

全1種類の型番を一覧でみる

この商品を見た方はこちらもチェックしています

ヒーターをもっと見る

この商品の取り扱い会社情報

会社概要

有限会社フィンテック東京は小型熱風ヒーター販売メーカーです。 主な事業内容として、主力製品の小型熱風ヒーターやヒーター専用コントローラなどを電子部品、自動車、食品など様々な業界に販売しています。その他、機器の無料貸出...

もっと見る

  • 本社所在地: 神奈川県

この商品の該当カテゴリ

Copyright © 2025 Metoree