全てのカテゴリ

閲覧履歴

プロファイルプローブ土壌水分・土壌温度計 SE-EP-100-Lシリーズ-株式会社セネコム

株式会社セネコムの対応状況

返答率

100.0%

返答時間

12.6時間

返信の比較的早い企業

全型番で同じ値の指標

仕様

土壌水分、土壌温度、多点深度計プロファイルプローブ

測定方式

非接触式静電容量式

プローブ

40cm (センサー間隔10cm)

土壌水分 精度/分解能/単位

精度:±2%@0%VWC~50%VWC 分解能:0.01% 単位:体積含水率%

土壌温度 精度/分解能/単位

精度:±1℃ (25℃の時) 分解能:0.01℃ 単位:℃または°F

データ出力

SDI-12

供給電源

6~15VDC (逆電圧、雷保護)

消費電力 スリープ時

1センサー/0.1mA 4センサープローブでは0.4mA

消費電力 動作時

1センサー/1mA 4センサープローブでは4mA

測定電流

64mA@150ms/センサー

この製品について

土壌水分計SE-EP100-Lシリーズ多点深度プロファイルプロファイルプローブはどのような土壌タイプにも適しており高精度・長寿命、メンテナンスフリーセンサーです。塩分の変動に対する水分測定を正確に補正するための技術を採用しており、温度変化に対する水分および塩分の測定値を補償しています。 またプローブは2種類ありLバージョンは深度10cmの間隔で土壌水分と土壌温度を測定します。弊社推奨のデータロガー:SIM通信タイプのSIMカードロガー、データ記録タイプのメモリーロガーに直接接続が可能です。 ※セット物:プロファイル土壌メモリーロガーセット、プロファイル土壌センサクラウド計測セット

  • 型番

    SE-EP100-L-40

この製品を共有する


120人以上が見ています

最新の閲覧: 22時間前


返答率: 100.0%

返答時間: 12.6時間


無料
見積もり費用は無料です、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

プロファイルプローブ土壌水分・土壌温度計 SE-EP-100-Lシリーズ SE-EP100-L-40の性能表

商品画像 価格 (税抜) 仕様 測定方式 プローブ 土壌水分 精度/分解能/単位 土壌温度 精度/分解能/単位 データ出力 供給電源 消費電力 スリープ時 消費電力 動作時 測定電流
プロファイルプローブ土壌水分・土壌温度計 SE-EP-100-Lシリーズ-品番-SE-EP100-L-40 要見積もり 土壌水分、土壌温度、多点深度計プロファイルプローブ 非接触式静電容量式 40cm (センサー間隔10cm) 精度:±2%@0%VWC~50%VWC
分解能:0.01%
単位:体積含水率%
精度:±1℃ (25℃の時)
分解能:0.01℃
単位:℃または°F
SDI-12 6~15VDC (逆電圧、雷保護) 1センサー/0.1mA
4センサープローブでは0.4mA
1センサー/1mA
4センサープローブでは4mA
64mA@150ms/センサー

全1種類の型番を一覧でみる

類似製品

土壌水分計の中でこの商品と同じ値をもつ製品
測定方式が静電容量式の製品

フィルターから探す

土壌水分計をフィルターから探すことができます

測定範囲 %

-40 - 0 0 - 20 20 - 40 40 - 60 60 - 80 80 - 100

精度 %FS

0 - 1 1 - 3 3 - 5

測定方式

静電容量式 導電率測定 電気抵抗式

電源 V

1 - 5 5 - 10 10 - 15 15 - 45

使用温度 ℃

-40 - -10 -10 - 0 0 - 40 40 - 50 50 - 60 60 - 70 70 - 80 80 - 90

重量 g

0 - 100 100 - 200 200 - 300 300 - 500 500 - 700

この商品を見た方はこちらもチェックしています

土壌水分計をもっと見る

この商品の取り扱い会社情報

返答率

100.0%


返答時間

12.6時間

会社概要

株式会社セネコムは、2001年に設立された、計測機器と計測システムの設計・製造・販売を行う企業です。 路面状況により運行状況を判断する道路路面状況監視システムや、凍結防止剤の散水を制御する冬期路面状況散水指令制御システ...

もっと見る

  • 本社所在地: 埼玉県

この商品の該当カテゴリ

Copyright © 2025 Metoree