全てのカテゴリ

閲覧履歴

窒素・硫黄・ハロゲン測定装置 (元素計) 微量塩素・硫黄分析装置 TCL-5000H-日東精工アナリテック株式会社

日東精工アナリテック株式会社の対応状況

返答率

100.0%

返答時間

64.4時間

全型番で同じ値の指標

対象試料

液体、固体

分析方法

酸化分解-電量滴定

検出法

酸化還元電位 (電極による電位差検出)

電気炉

開閉式、2分割方式 (試料注入部と反応部の温度を個別に設定可能) 最高温度 1,100℃

検出電極

塩素測定:銀電極、硫黄測定:白金電極

測定範囲

塩素:液体0.1~5,000μg/mL、固体0.5~50,000µg/g 硫黄:液体0.2~1,000μg/mL、固体1.0~5,000µg/g

試料量

液体:100μL以下、固体:30mg以下

測定時間

10分以内/件 (2μg測定時)

使用ガス

アルゴン:純度99.98%以上、0.3±0.1 MPa 酸素:純度99.7%以上、0.3±0.1 MPa

電源

HF-500:AC 100V、50/60Hz 1100VA MCD-500:AC 100V、50/60Hz 150VA

寸法・質量

HF-500:約320 (W) ×430 (D) ×500 (H) mm、約25kg MCD-500:約220 (W) ×375 (D) ×500 (H) mm、約14kg

この製品について

電子機器業界においては、材料レベルでハロゲンフリーを求める動きがあり、製品に含まれる微量のハロゲン量の管理が求められています。とりわけ塩素については、ものづくりの様々な現場で測定されるケースが多くなってきております。微量塩素・硫黄分析装置 TCL-5000Hは有機物および無機物中の塩素および硫黄を、簡単かつ迅速に測定することができます。 ・塩素:JIS K 2170、JPI 5S-64-02、ASTM D4929、D5808、D6721、D7457 ・硫黄: JIS K 2240、K 2541-2、ASTM D3120、D3246、D3961 ・ハロゲン:ISO 9560、US EPA 9020 特長

■ユーザーフレンドリーなPCソフト

ラボ用途から製品の品質管理まで、幅広くご使用頂けるよう新たにシンプルモードとアドバンストモードを用意、目的に応じて選択戴き操作性を更に向上させました。

■オートボートコントローラーによる迅速分析

適切にプログラムされた動作でサンプルボートを電気炉へ自動導入することで、不完全燃焼を防ぐとともに、迅速な測定が可能となります。最適なプログラムは試料により異なりますが、ティーチング機能により新規プログラムも容易に作成可能です。

■使用ガス流量の自動制

酸素・アルゴンガスがパソコンからの設定で常に安定した流量に制御されます。また、測定終了時の自動ガス遮断も可能となり、ガス使用量を削減できます。

■再解析機能

測定後にチャートを見ながらピーク幅を任意に修正可能です。波形データを簡単に最適化することができます。

■監査証跡機能

操作した内容がすべて履歴として記録されます。アドバンストモードにて履歴を閲覧することができます。

■スケジュール管理機能

「ヒーターON」から「ガス遮断」まで、一連の操作を自動化します。また2つの異なる燃焼温度の条件をスケジュールの中で設定し、昇温、降温も連続で実施、自動化が更に進化致しました。

■容易なメンテナンス

燃焼部の前面に扉を配置し、開閉式電気炉を採用したことにより反応管の装脱着やメンテナンスが容易です。

  • 型番

    TCL-5000H

この製品を共有する


270人以上が見ています


返答率: 100.0%


無料
見積もり費用は無料です、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

元素分析装置注目ランキング (対応の早い企業)

返答時間が24時間以内の企業の中での注目ランキング

電話番号不要

何社からも電話が来る心配はありません

一括見積もり

複数社に同じ内容の記入は不要です

返答率96%

96%以上の方が返答を受け取っています


窒素・硫黄・ハロゲン測定装置 (元素計) 微量塩素・硫黄分析装置 TCL-5000H TCL-5000Hの性能表

商品画像 価格 (税抜) 対象試料 分析方法 検出法 電気炉 検出電極 測定範囲 試料量 測定時間 使用ガス 電源 寸法・質量
窒素・硫黄・ハロゲン測定装置 (元素計) 微量塩素・硫黄分析装置 TCL-5000H-品番-TCL-5000H 要見積もり 液体、固体 酸化分解-電量滴定 酸化還元電位 (電極による電位差検出) 開閉式、2分割方式 (試料注入部と反応部の温度を個別に設定可能)
最高温度 1,100℃
塩素測定:銀電極、硫黄測定:白金電極 塩素:液体0.1~5,000μg/mL、固体0.5~50,000µg/g
硫黄:液体0.2~1,000μg/mL、固体1.0~5,000µg/g
液体:100μL以下、固体:30mg以下 10分以内/件 (2μg測定時) アルゴン:純度99.98%以上、0.3±0.1 MPa
酸素:純度99.7%以上、0.3±0.1 MPa
HF-500:AC 100V、50/60Hz 1100VA
MCD-500:AC 100V、50/60Hz 150VA
HF-500:約320 (W) ×430 (D) ×500 (H) mm、約25kg
MCD-500:約220 (W) ×375 (D) ×500 (H) mm、約14kg

全1種類の型番を一覧でみる

類似製品

元素分析装置の中でこの商品と同じ値をもつ製品
使用用途が材料分析の製品

フィルターから探す

元素分析装置をフィルターから探すことができます

使用用途

#医薬品検査 #化学製品検査 #環境分析 #教育研究 #金属分析 #材料分析 #食品検査 #水質分析 #土壌分析 #燃料評価 #半導体評価

分析時間 秒

40 - 100 100 - 150 150 - 200 200 - 300 300 - 600 600 - 720

電源容量 BTU/hr

3,000 - 6,000 6,000 - 13,000 13,000 - 24,000

この商品を見た方はこちらもチェックしています

元素分析装置をもっと見る

この商品の取り扱い会社情報

返答率

100.0%


返答時間

64.4時間

会社概要

日東精工アナリテック株式会社は、各分野での分析・計測機器などを開発・製造・販売しているメーカーです。 1973年に三菱化成工業株式会社で機器事業を開始、一方で1979年に株式会社三重環境技術センターを設立し、分析検査事...

もっと見る

  • 本社所在地: 神奈川県

この商品の該当カテゴリ

Copyright © 2025 Metoree