全てのカテゴリ

閲覧履歴

皿ばね 重荷重用 A型-株式会社東京発条製作所

株式会社東京発条製作所の対応状況

返答率

100.0%

返答時間

5.2時間

返信のとても早い企業

全型番で同じ値の指標

材質

SAE1060/SAE1070又は相当材

販売単位

50枚/袋

表面処理

防錆油

製品硬度

HRC40~50

外径 (mm)

8

外径交差 (mm)

+0,-0.22

内径 (mm)

4.2

内径交差 (mm)

+0.18,-0

板厚 (mm)

0.4

板厚交差 (mm)

±0.03

全長 (mm)

0.6

全長交差 (mm)

+0.10,-0.05

全たわみ (mm)

0.2

単重 (g)

0.11

この製品について

■特徴

・「皿ばね」は単位体積当たりの蓄積エネルギーがコイルスプリングと比較すると非常に大きく、小スペース・小ストロークで大きな荷重能力を有します。 ・枚数の増減、直列、並列の組合わせによってバネ特性を変える事ができます。 ・衝撃の緩和に優れ、積重ね状態では特に緩衝効率が優れています。 許容応力

■静荷重

静荷重で使用する場合、又は5,000回以下の繰り返しを受ける場合、0.75hを最大使用限界とします。

■繰り返し荷重

繰返し荷重を受ける場合、最小たわみが約0.15h以下では早期に割れを発生する恐れがあるため、取付時での最小たわみは、約0.15hを超えるように設計することが必要です。

■使用環境温度

皿ばねを使用する温度・時間・圧縮量によっては、へたりが発生する場合がございます。

■組み合わせた時のガイドについて

ばねを組み合わせて使用する場合、荷重を負荷した時に、ばねがくずれないよう一定の位置に保つ必要があります。そのため一定の隙間をもった案内が必要となります。基本的には安定している内径ガイドを推奨致しますが外径ガイドでもよろしいです。なお、内径及び外径のガイドの表面は、研削又は研磨し、その表面硬さは皿ばねより高硬度のHRC50以上にすることが望ましいです。

  • 型番

    A-8

この製品を共有する


220人以上が見ています


返答率: 100.0%

返答時間: 5.2時間


無料
見積もり費用は無料です、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

皿ばね 重荷重用 A型 A-8の性能表

商品画像 価格 (税抜) 材質 販売単位 表面処理 製品硬度 外径 (mm) 外径交差 (mm) 内径 (mm) 内径交差 (mm) 板厚 (mm) 板厚交差 (mm) 全長 (mm) 全長交差 (mm) 全たわみ (mm) 単重 (g)
皿ばね 重荷重用 A型-品番-A-8 要見積もり SAE1060/SAE1070又は相当材 50枚/袋 防錆油 HRC40~50 8 +0,-0.22 4.2 +0.18,-0 0.4 ±0.03 0.6 +0.10,-0.05 0.2 0.11

全1種類の型番を一覧でみる

類似製品

板ばねの中でこの商品と同じ値をもつ製品
硬度がHRC40~50の製品

フィルターから探す

板ばねをフィルターから探すことができます

硬度

HRC42~48 HRC40~50

⼩箱⼊数 個

500 - 1,000 1,000 - 2,000 2,000 - 3,000 3,000 - 6,000 6,000 - 20,000

全⻑ mm

0 - 1 1 - 2

内径 mm

3 - 4 4 - 5

外径 mm

6 - 7 7 - 8 8 - 9

板厚 mm

0 - 1 1 - 3

類似製品

板ばねの中でこの商品と同じ値をもつ製品

材質SAE1060/SAE1070又は相当材 板ばね

この商品を見た方はこちらもチェックしています

板ばねをもっと見る

この商品の取り扱い会社情報

返答率

100.0%


返答時間

5.2時間

会社概要

株式会社東京発条製作所は、ばねのコンサルティングおよび製造、販売を手掛ける企業です。 「強力ばね」をはじめとした規格品の製造と、個別の希望に応える特注ばねの設計、製造を行っています。特に「強力ばね」は日本で初めて異形断...

もっと見る

  • 本社所在地: 東京都

この商品の該当カテゴリ

Copyright © 2025 Metoree