全てのカテゴリ

閲覧履歴

長繊維カーボンファイバを自由に造形可能な3Dプリンタ Composer A4/A3-株式会社システムクリエイト
🚗 自動車・輸送用機器業界用 🏗️ 建築・建設業界用 🚀 航空・宇宙業界用

株式会社システムクリエイトの対応状況 返信のとても早い企業

返答率

100.0%

返答時間

1.1時間

全型番で同じ値の指標

造形方式

CFC+FDM ※FDM単体での造形も可

最大プリントサイズ

297×210×140 mm

推奨積層ピッチ

0.06mm

プリントヘッド仕様

デュアルノズル (FDMエクストルーダ & CFCエクストルーダ)

ノズル径

CFC:0.9 mm ・ FDM:0.4 mm

プリントスピード

CFC:1 ~ 10 mm/秒 ・ FDM:10 ~ 80 mm/秒

使用フィラメント径

CFC:「カーボン:0.35mm バサルト:0.28mm」・FDM:1.75 mm

複合用プラスチック

溶融温度270℃までのプラスチック (PLA, PETG, PA,PC, 他)

強化用材料

CCF 1.5k (複合用カーボンファイバ) CBF (複合用バサルトファイバ)

ビルドプレート面

耐熱ガラス

ヘッド最高温度

270 ℃

テーブル最高温度

60 ℃ (造形室開放時は120 ℃まで)

データ転送

SDカード

タッチスクリーン

3.5インチ

本体サイズ

610×400×400 mm

本体重量

25 kg

使用電源

100 V , 50/60 Hz  (200 V仕様はオプション)

最大消費電力

800W

対応OS

Windows8 以降

プロセッサ (CPU)

Intel Core i3 / AMD Athlon 64以上

ディスプレイ解像度

1920 × 1080以上

グラフィックカード (GPU)

DirectX 10 対応 (例:ATI Radeon 3000シリーズ,Nvidia GTX 300シリーズ)

メモリ (RAM)

8GB以上

HDD空き容量

400MB以上

この製品について

■もっと自由な、長繊維カーボンプリントを

Anisoprintは、2015年にSkolkovo工科大学・複合材料研究センタ発のベンチャーとして発足した、Composite Fiber Co-Extrusion (CFC) 方式により連続繊維強化プラスチックで造形を行う3Dプリンタメーカーです。開発メンバーは複合材料と構造設計に従事した経験や航空部品の設計・開発・解析に従事したエンジニアなどで構成されています。 連続繊維カーボンファイバと、様々な熱可塑性プラスチック材料を造形時に溶着し強化するCFC方式では、オープンマテリアルと、ラティス構造を含む任意のファイバの経路指定により、金属を超える強度と最適な強度重量比の部品造形が可能です。

■カーボン&樹脂の3Dプリントで、強く、軽くー

航空宇宙産業をはじめとする様々なエンジニアリング分野で、金属部品を樹脂部品に置き換えることで、軽量化および強度面に関する、様々なコスト面の課題解決が可能です。3Dプリンタでしか実現できない形状に、長繊維カーボン材料を含有することで、実製品としての使用に耐用します。

■独自のプリント方式 コンポジット技術を採用

CFC (Composite Fiber Coextrusion) は、繊維材料 (強化材) と、それをモデルと一体化させるための樹脂材料 (マトリックス材) を別々に供給し、3Dプリンタ本体内部で材料を複合化するAnisoprint独自の技術です。FDM方式の3Dプリンタがメリットとしている「自由な材料の選択」はそのままに、カーボンおよびバサルト (玄武岩) の長繊維材料を複合して造形できます。

■外周はもちろん、インフィル構造にまで長繊維カーボンを使用可能

CFC技術だからこそできる、長繊維材料のインフィルへの3Dプリント。充填率だけでなく、グリッドの種類やグリッド構成角度の編集も任意に調整可能です。長繊維材料の異方性を活かしたプリントで、コストを抑えて強度を保つプリント設定も自由に。マスク機能で、さらなる自由な配置設定を行うことが可能です。

  • 型番

    Composer A4

企業レビュー 4.0

Metoree経由で見積もり

2024年12月12日にレビュー済み

顧客対応への満足度

問い合わせたその日に回答をいただきました

初回対応までの時間への満足度

1.80時間


この製品を共有する


240人以上が見ています


返答率: 100.0%

返答時間: 1.1時間


無料
見積もり費用は無料です、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

3Dプリンター注目ランキング (対応の早い企業)

返答時間が24時間以内の企業の中での注目ランキング

電話番号不要

何社からも電話が来る心配はありません

一括見積もり

複数社に同じ内容の記入は不要です

返答率96%

96%以上の方が返答を受け取っています


長繊維カーボンファイバを自由に造形可能な3Dプリンタ Composer A4/A3 Composer A4の性能表

商品画像 価格 (税抜) 造形方式 最大プリントサイズ 推奨積層ピッチ プリントヘッド仕様 ノズル径 プリントスピード 使用フィラメント径 複合用プラスチック 強化用材料 ビルドプレート面 ヘッド最高温度 テーブル最高温度 データ転送 タッチスクリーン 本体サイズ 本体重量 使用電源 最大消費電力 対応OS プロセッサ (CPU) ディスプレイ解像度 グラフィックカード (GPU) メモリ (RAM) HDD空き容量
長繊維カーボンファイバを自由に造形可能な3Dプリンタ Composer A4/A3-品番-Composer A4 要見積もり CFC+FDM
※FDM単体での造形も可
297×210×140 mm 0.06mm デュアルノズル
(FDMエクストルーダ & CFCエクストルーダ)
CFC:0.9 mm ・ FDM:0.4 mm CFC:1 ~ 10 mm/秒 ・ FDM:10 ~ 80 mm/秒 CFC:「カーボン:0.35mm バサルト:0.28mm」・FDM:1.75 mm 溶融温度270℃までのプラスチック (PLA, PETG, PA,PC, 他) CCF 1.5k (複合用カーボンファイバ)
CBF (複合用バサルトファイバ)
耐熱ガラス 270 ℃ 60 ℃ (造形室開放時は120 ℃まで) SDカード 3.5インチ 610×400×400 mm 25 kg 100 V , 50/60 Hz  (200 V仕様はオプション) 800W Windows8 以降 Intel Core i3 / AMD Athlon 64以上 1920 × 1080以上 DirectX 10 対応 (例:ATI Radeon 3000シリーズ,Nvidia GTX 300シリーズ) 8GB以上 400MB以上

全1種類の型番を一覧でみる

フィルターから探す

3Dプリンターをフィルターから探すことができます

使用用途

#試作開発 #医療機器 #教育研究 #ジュエリー製作 #航空宇宙関連機器 #自動車部品 #美術造形 #金型製作 #補綴歯科

積層ピッチ mm

0 - 0.1 0.1 - 0.2 0.2 - 0.3 0.3 - 0.4 0.4 - 0.5 0.5 - 0.7

ノズル径 mm

0 - 1 1 - 2 2 - 3 3 - 10

ヘッド数

1 - 2 2 - 3

造形方式

熱溶解積層方式 光造形方式 材料押出造形 金属溶融フィラメント方式 液体積層造形法 DED方式

この商品を見た方はこちらもチェックしています

3Dプリンターをもっと見る

この商品の取り扱い会社情報

返答率

100.0%


返答時間

1.1時間


企業レビュー

4.0

会社概要

株式会社システムクリエイトは大阪府東大阪市に本社を置く、3Dデジタルツール導入支援・販売・サポートなどを事業内容とする企業。 1991年、工作機械商社として創業。 1992年、株式会社システムクリエイト 設立。 3D...

もっと見る

  • 本社所在地: 大阪府

この商品の該当カテゴリ

Copyright © 2025 Metoree