全てのカテゴリ

閲覧履歴

除電ブラシ ノンスパーク-石塚株式会社
🖨️ 印刷・事務機器業界用 📜 製紙・パルプ業界用 ⚙️ プラスチック・ゴム製造業界用

石塚株式会社の対応状況

返答率

100.0%

返答時間

9.7時間

返信の早い企業

この製品について

静電気を効率よく除電するためのブラシです。高電圧の除電に特に効果を発揮します。フィルム製造機や製紙機器、印刷機などの除電に適しています。電源が不要な為、設置するだけで簡単に静電気対策が可能です。

■用途

製紙機器、印刷機、塗工機、フィルムラミネーター機、フィルム製造機・加工機、織機等の産業用機械向け

■特徴

ノンスパークは電源が不要な自己放電式除電ブラシですので簡単に設置ができます。軽量かつ丈夫にできておりますので様々な箇所で使用できます。ラインスピードが変化しても適性な除電が可能です。

■電極の種類

通常電極、結束電極また繊維の長さの種類も多彩です。

■S通常電極 S-10/S-20

・100本束で配列 (風合いは柔らかい) ・電極長規格は10mmと20mm ・結束より除電効果がやや高い

■JS結束電極 JS-20/JS-50

・100本束で樹脂コート  (風合いはやや硬い、繊維の縺れ抑制、繊維抜け抑制) ・電極長規格は20mmと50mm ・上向きに取付使用可能

■出荷単位

1本より出荷できます。

■取扱注意事項

※本製品はアースに接続してご使用ください。 ・効果的な静電気除去がされないと、静電気障害の原因となりますので定期的な静電気除去効果の確認を行ってください。 ・電極が汚れてくると静電気除去性能が低下します。定期的な除電性能の確認と電極の汚れ確認を行ってください。汚れている場合は清掃、もしくは新しい物と交換してください。 ・接地 (アース) が十分でない場合は性能を発揮出来ません。定期的に接地 (アース) の確認を行ってください。 ・一度、除電ブラシで除電されても、また他の物と接触・剥離が起きると帯電します。必要に応じて除電ブラシを設置してください。

  • 型番

    2S-2100

この製品を共有する


210人以上が見ています

最新の閲覧: 8分前


返答率: 100.0%

返答時間: 9.7時間


無料
見積もり費用は無料です、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

除電紐注目ランキング (対応の早い企業)

返答時間が24時間以内の企業の中での注目ランキング

電話番号不要

何社からも電話が来る心配はありません

一括見積もり

複数社に同じ内容の記入は不要です

返答率96%

96%以上の方が返答を受け取っています


除電ブラシ ノンスパーク 2S-2100の性能表

商品画像 価格 (税抜) 長さ
除電ブラシ ノンスパーク-品番-2S-2100 要見積もり 2,100mm

全6種類の型番を一覧でみる

この商品を見た方はこちらもチェックしています

除電紐をもっと見る

この商品の取り扱い会社情報

返答率

100.0%


返答時間

9.7時間

会社概要

石塚株式会社は1955年に設立された、ビニールカーテン及びプラスチック製品の製造・加工・施工をしている会社です。

工場・倉庫などで使用される間仕切り用の各種ビニールカーテンの製造・加工・施工を行うビニー...

もっと見る

  • 本社所在地: 東京都

この商品の該当カテゴリ

Copyright © 2025 Metoree