全てのカテゴリ

閲覧履歴

PLC (シーケンサ) のD/A出力でボリュームを無段階で可変できる周波数可変コントローラ CVFN-MZシリーズ-株式会社シマテック

全型番で同じ値の指標

入力 電圧

AC200V仕様 (AC200~220) →標準仕様AC100V仕様 (AC90~110V) →特殊仕様に付き発注時に要指定

入力 周波数

50Hz/60Hz

出力 駆動方式

PWM方式

出力 電圧

AC 0~100V/0~200V ( AC 0~110V/0~220V MAX)

出力 電流

電磁式本体350φ~450φ

出力 周波数

半波50~100Hz、全波100~200Hz (基盤内スイッチで切替)

付加機能 ( 標準装備) 運転・停止 制御

運転、停止信号:コントローラ本体のRUN、STOP (端子接続で選択)

付加機能 ( 標準装備) ソフトスタート

電源投入時や外部信号等で運転開始時に振幅が滑らかに 立ち上がるソフトスタートタイマを内蔵しています。

付加機能 ( 標準装備) 過負荷、短絡の保護

過負荷または短絡時にALARM表示灯が点灯します。 (自動復帰)

付加機能 ( 標準装備) 電源電圧 変動対応

電源電圧の変動による振動の変化を少なくする制御機能。 (手元時のみ有効)

付加機能 ( 標準装備) LED表示器

切り替えスイッチにより出力周波数又は出力電圧を表示。

付加機能 (標準装備) リモートコントロール方式

MCにて手元VR操作→表示器V 0~200V (0~100V) RCにて遠方+0~10V操作→表示器V 0~200V (0~100V) 入力抵抗4.7kΩ 比例出力 (例シーケンサD/A出力) 0~10V

オプション (別売り) OP-5N

リレー基板 (OP-N5) が付加すれば、パーツフィーダと同期した信号 (運転、停止信号) がリレー接点 ( 2C) にて取り出せます。

環境構造 周囲温度

-15~35℃ (氷結、結露しないこと)

環境構造 周囲湿度

35~85%RH

環境構造 外形色

マンセル記号N-3.0 メタリックシルバー

環境構造 外形寸法 (mm)

約68W×199H×139D

環境構造 重量 (kg)

約1.7

この製品について

パーツフィーダの駆動周波数を変更できるコントローラです。バネを増やしたり、減らしたりして振動調整をすることなく、パーツフィーダを駆動させることができます。また、50Hz地域・60Hz地域に関係なく駆動できますので、非常に便利です。 微小ワークで、60Hzの共振点よりも細かい振動が必要な場合は70Hz以上で使用したり、大きなボウルを駆動させる場合、50Hz以下で駆動させたりすることもできます。電圧を一定に保つ定電圧機能も兼ね備えています。

■CVFN MZシリーズ

シーケンサによる制御でボリュームを無段階に可変できるタイプ。

  • 型番

    CVFN-3MZ

この製品を共有する


110人以上が見ています

最新の閲覧: 8時間前


無料
見積もり費用は無料です、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

PLC (シーケンサ) のD/A出力でボリュームを無段階で可変できる周波数可変コントローラ CVFN-MZシリーズ CVFN-3MZの性能表

商品画像 価格 (税抜) 入力 電圧 入力 周波数 出力 駆動方式 出力 電圧 出力 電流 出力 周波数 付加機能 ( 標準装備) 運転・停止 制御 付加機能 ( 標準装備) ソフトスタート 付加機能 ( 標準装備) 過負荷、短絡の保護 付加機能 ( 標準装備) 電源電圧 変動対応 付加機能 ( 標準装備) LED表示器 付加機能 (標準装備) リモートコントロール方式 オプション (別売り) OP-5N 環境構造 周囲温度 環境構造 周囲湿度 環境構造 外形色 環境構造 外形寸法 (mm) 環境構造 重量 (kg)
PLC (シーケンサ) のD/A出力でボリュームを無段階で可変できる周波数可変コントローラ CVFN-MZシリーズ-品番-CVFN-3MZ 要見積もり AC200V仕様 (AC200~220) →標準仕様AC100V仕様 (AC90~110V) →特殊仕様に付き発注時に要指定 50Hz/60Hz PWM方式 AC 0~100V/0~200V ( AC 0~110V/0~220V MAX) 電磁式本体350φ~450φ 半波50~100Hz、全波100~200Hz (基盤内スイッチで切替) 運転、停止信号:コントローラ本体のRUN、STOP (端子接続で選択) 電源投入時や外部信号等で運転開始時に振幅が滑らかに 立ち上がるソフトスタートタイマを内蔵しています。 過負荷または短絡時にALARM表示灯が点灯します。 (自動復帰) 電源電圧の変動による振動の変化を少なくする制御機能。 (手元時のみ有効) 切り替えスイッチにより出力周波数又は出力電圧を表示。 MCにて手元VR操作→表示器V 0~200V (0~100V)
RCにて遠方+0~10V操作→表示器V 0~200V (0~100V)
入力抵抗4.7kΩ
比例出力 (例シーケンサD/A出力) 0~10V
リレー基板 (OP-N5) が付加すれば、パーツフィーダと同期した信号 (運転、停止信号) がリレー接点 ( 2C) にて取り出せます。 -15~35℃ (氷結、結露しないこと) 35~85%RH マンセル記号N-3.0 メタリックシルバー 約68W×199H×139D 約1.7

全1種類の型番を一覧でみる

フィルターから探す

シーケンサをフィルターから探すことができます

入出力点数 点

0 - 10 10 - 100 100 - 500 500 - 3,000 3,000 - 5,000

処理速度 ns

20 - 40 40 - 60

使用温度 ℃

-25 - 0 0 - 50 50 - 60

保存温度 ℃

-25 - -10 -10 - 0 0 - 70 70 - 75

電源電圧 V

12 - 20 20 - 25

リフレッシュサイクルタイム ms

10 - 30 30 - 50

伝送速度 kbps

3 - 10 10 - 20 20 - 30

類似製品

シーケンサの中でこの商品と同じ値をもつ製品

入力 電圧AC200V仕様 (AC200~220) →標準仕様AC100V仕様 (AC90~110V) →特殊仕様に付き発注時に要指定 シーケンサ

この商品を見た方はこちらもチェックしています

シーケンサをもっと見る

この商品の取り扱い会社情報

会社概要

株式会社シマテックは、直進フィーダ―や重量ワーク用回転フィーダ―などの販売やメンテナンスを主な事業内容としている企業です。 パーツフィーダ―の下請け業者として長年の実績があるため、パーツフィーダ―のメンテナンスや中古パ...

もっと見る

  • 本社所在地: 大阪府

この商品の該当カテゴリ

Copyright © 2025 Metoree