全てのカテゴリ

閲覧履歴

LCR負荷装置 SLC12302/SRD12302-日本カーネルシステム株式会社

型番説明

■特徴 ・ 負荷値を1[W]単位で調整可能 ・付属のソフトウェアか前面デジタルスイッチによる電力値設定が可能 (LAN接続により制御) ・手動操作が不要なため定量的な試験が可能 ・蓄電池パワーコンディショナの動作試験に最適 ・パネルメーターでACの電圧・電流・電力を測定し、出力状態をデータとして取得 ・温度異常時停止機能や過電圧保護機能など安全機能を具備 ・中性点に対し両極にRを接続した構成 ・単相三線式専用 (AC200[V]) ・三相で使用する場合は本機を3台使用

全型番で同じ値の指標

外部接続

LANによる計測・制御

入力遮断

トリップ信号を外部により接続

この製品について

パワーコンディショナの研究・開発用に、系統連系試験に適用する事を目的としたLCR負荷装置です。「系統連系保護装置等の個別試験方法」で規定された試験等にご使用いただけます。 単相三線式用交流負荷装置で、LC負荷・R負荷としてその他様々な試験に対応します。パソコン制御によって他の計測器や電源と連動した試験設備の構成も可能です。

■系統連系試験システム

系統連系試験ソフト (別売) により太陽光発電システム用パワーコンディショナの系統連系試験を自動にて実施します。パワーコンディショナ評価システム (PVU01403) など弊社開発の製品を使用した試験が可能です。

  • 型番

    SRD12302

この製品を共有する


320人以上が見ています

最新の閲覧: 5時間前


無料
見積もり費用は無料です、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

ダミーロード注目ランキング (対応の早い企業)

返答時間が24時間以内の企業の中での注目ランキング

電話番号不要

何社からも電話が来る心配はありません

一括見積もり

複数社に同じ内容の記入は不要です

返答率96%

96%以上の方が返答を受け取っています


LCR負荷装置 SLC12302/SRD12302 SRD12302の性能表

商品画像 価格 (税抜) 主回路入力 LC負荷容量 制御 外部接続 入力遮断 外形 制御電源 発売日
LCR負荷装置 SLC12302/SRD12302-品番-SRD12302 要見積もり 単相三線式AC200[V] (50/60Hz) ※正確な中性点時 12[kW] (SRD12302) 、8[kW] (SRD80202) 、4[kW] (SRD40202) 、2[kW] (SRD20202) ※容量のカスタマイズが可能 前面デジタルスイッチにより電力値を設定 (最小1[W]単位) LANによる計測・制御 トリップ信号を外部により接続 570 (幅) x810 (奥) x1750 (高) [mm] JISラック搭載 ※SRD12302、SRD20202はサイズが異なります AC86~265 [V]

2017年1月


全2種類の型番を一覧でみる

フィルターから探す

ダミーロードをフィルターから探すことができます

使用周波数範囲 GHz

0 - 1 1 - 3 3 - 6 6 - 8 8 - 18

特性インピーダンス Ω

50 - 70 70 - 90

電圧定在波比

1.03 - 1.1 1.1 - 1.15 1.15 - 1.2 1.2 - 1.25 1.25 - 1.3 1.3 - 1.35 1.35 - 1.4

嵌合部形状

ジャック プラグ

この商品を見た方はこちらもチェックしています

ダミーロードをもっと見る

この商品の取り扱い会社情報

会社概要

日本カーネルシステム株式会社は、1984年に設立された、電気設備関連の装置について研究開発・製品開発・システム開発の受託を行なっている企業です 主に太陽光発電設備に関する製品が多く取り扱っています。具体的には、電源装置...

もっと見る

  • 本社所在地: 大阪府

この商品の該当カテゴリ

Copyright © 2025 Metoree