全てのカテゴリ

閲覧履歴

プラズマイオン化検出器搭載ガスクロマトグラフ GAS5000HPID-株式会社ジェイ・サイエンス・ラボ

株式会社ジェイ・サイエンス・ラボの対応状況

返答率

100.0%

返答時間

170.5時間

全型番で同じ値の指標

検出器

ヘリウムプラズマイオン化検出器 (HPID)

最小検出量

3~5ppb (He中O2)

放電電極寿命

約10,000時間

ダイナミックレンジ

105

カラム槽寸法

240 (W) ×135 (H) ×240 (D) mm

キャリヤーガス

定圧弁、圧力計による制御

プラズマガス

He (50ml/min)

カラム恒温槽

強制熱風循環方式

温度範囲

室温30℃~300℃ (定温)

電源

AC100V,50/60Hz,1.5kVA

寸法

450~ (W) ×415 (H) ×500 (D) mm

この製品について

■特長

プラズマ検出器搭載のガスクロマトグラフです。ヘリウムプラズマイオン化検出器 (HPID) は、きわめて安定な直流放電ヘリウムプラズマをイオン化源に用いた高感度な検出器です。 ヘリウムは全元素中最大の励起エネルギーを有し、ネオン以外の全ての試料をイオン化し高感度で検出することが可能です。

■TCD検出器の1,000倍以上の高感度検出器

水素、酸素、窒素、メタン、一酸化炭素、二酸化炭素をppm以下で測定が可能

■FID検出器の10倍以上の高感度検出器

燃焼用水素、助燃用空気等の検出器ガスを使用することなく炭化水素もFID以上の高感度測定が可能

■GAS5000シリーズに登載

GCとサンプラーを一体化することで周囲温度の影響を受けにくく省スペース設計

  • 型番

    GAS5000HPID®

この製品を共有する


300人以上が見ています

最新の閲覧: 19分前


返答率: 100.0%


無料
見積もり費用は無料です、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません


熱分析装置注目ランキング

もっと見る

熱分析装置の製品59点中、注目ランキング上位6点

電話番号不要

何社からも電話が来る心配はありません

一括見積もり

複数社に同じ内容の記入は不要です

返答率96%

96%以上の方が返答を受け取っています

熱分析装置注目ランキング (対応の早い企業)

返答時間が24時間以内の企業の中での注目ランキング

電話番号不要

何社からも電話が来る心配はありません

一括見積もり

複数社に同じ内容の記入は不要です

返答率96%

96%以上の方が返答を受け取っています


プラズマイオン化検出器搭載ガスクロマトグラフ GAS5000HPID GAS5000HPID®の性能表

商品画像 価格 (税抜) 検出器 最小検出量 放電電極寿命 ダイナミックレンジ カラム槽寸法 キャリヤーガス プラズマガス カラム恒温槽 温度範囲 電源 寸法
プラズマイオン化検出器搭載ガスクロマトグラフ GAS5000HPID-品番-GAS5000HPID® 要見積もり ヘリウムプラズマイオン化検出器 (HPID) 3~5ppb (He中O2) 約10,000時間 105 240 (W) ×135 (H) ×240 (D) mm 定圧弁、圧力計による制御 He (50ml/min) 強制熱風循環方式 室温30℃~300℃ (定温) AC100V,50/60Hz,1.5kVA 450~ (W) ×415 (H) ×500 (D) mm

全1種類の型番を一覧でみる

フィルターから探す

熱分析装置をフィルターから探すことができます

温度範囲 ℃

-200 - 0 0 - 100 100 - 300 300 - 500 500 - 1,000 1,000 - 1,600

加熱速度 ℃/分

0 - 1 1 - 10 10 - 100 100 - 500 500 - 1,000 1,000 - 2,000

温度精度 ℃

0 - 0.01 0.01 - 0.1

測定精度 %

0 - 1 1 - 10

この商品を見た方はこちらもチェックしています

熱分析装置をもっと見る

この商品の取り扱い会社情報

返答率

100.0%


返答時間

170.5時間

会社概要

株式会社ジェイ・サイエンス・ラボは、化学関連の事業を展開している会社です。 2001年に資本金4000万円で設立されたこの会社は、京都府京都市に本社を構えています。また、東京都文京区に東京事務所を所有しています。同社は...

もっと見る

  • 本社所在地: 京都府

この商品の該当カテゴリ

Copyright © 2025 Metoree