全てのカテゴリ
閲覧履歴
返答率
100.0%
返答時間
87.6時間
波⻑可変型光源は、ハロゲンを主光源とし、出⼒する波⻑を選択して照射できる新しいタイプの光源です。本製品では波⻑の選択にLVF (Linear Variable Filter) を採用しております。LVF は設定波⻑範囲でそのメカ的位置と波⻑が直線的に変化するフィルタで、照射する位置によって波⻑が選択できます。 分光イメージングでは物質の持つ光に対する反応、すなわち任意の波⻑における物質からの反射光、透過光、吸収光の違いを計測することにより、様々な対象物の異物混⼊、傷、内部状態等の検査を可能にします。BVM1020D はSWIR 帯域の波⻑を選択できます。 従来モデルに比べ、PC から制御できるようになったため、PC画面上での波長表示、及び任意の波長まで自動でLVFを移動させることが可能となりました。弊社のSWIR カメラ及び可視光カメラとの組み合わせで効率的、効果的なシステムの構築が可能です。 (特許第6568041 号)
半値幅/波長
ファイバー長
ランプ形式
標準:12V、100W
絞り径
固定絞り
電源
AC100V/117V
外形寸法 (W×H×D)
175mm×140mm×255mm
重量
4.6kg (ファイバー含む)
型番
BVM1020D取扱企業
株式会社ブルービジョンカテゴリ
もっと見る
赤外線ランプの製品112点中、注目ランキング上位6点
電話番号不要
何社からも電話が来る心配はありません
一括見積もり
複数社に同じ内容の記入は不要です
返答率96%
96%以上の方が返答を受け取っています
返答時間が24時間以内の企業の中での注目ランキング
電話番号不要
何社からも電話が来る心配はありません
一括見積もり
複数社に同じ内容の記入は不要です
返答率96%
96%以上の方が返答を受け取っています
商品画像 | 価格 (税抜) | ランプ形式 | LVF波長 | 半値幅/波長 | 絞り径 | ファイバー長 | 電源 | 外形寸法 (W×H×D) | 重量 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
要見積もり | 標準:12V、100W | 1,250nm~2,500nm (実用範囲は2,200nm迄) | 70nm/1,500nm | 固定絞り | 1m (赤外線用ファイバー) | AC100V/117V | 175mm×140mm×255mm | 4.6kg (ファイバー含む) |
赤外線ランプをフィルターから探すことができます