全てのカテゴリ

閲覧履歴

鉄パイプ 軽量でしかも高強度 理想的な生コン輸送パイプ SLPコンクリート圧送管-シンニチ工業株式会社

シンニチ工業株式会社の対応状況

返答率

100.0%

返答時間

105.4時間

パイプ板厚 mm

概略重量 kg/本

この製品について

当社のSLPコンクリート圧送管は、自社独自のロールフォーミングで製造される薄肉パイプを使っている為、軽く作業性に優れています。 また、厳選された材料から圧送管に適したパイプを製造使用している事と、他社とは違う端管が外れにくい設計により、強度的にも優れています。特にEタイプは、内径サイズをSGP管 (ガス管) の内径と同じサイズにしてありますので、ベンド管などのSGPサイズの継手と接続した場合でも内面に凹凸が生じず、生コンが詰まりにくい構造になっており、長い間皆様からご評価を頂いております。 ※Eタイプは内径をSGP管サイズに合わせて設計されている為、板厚が半分以下に摩耗したSGP管や継手と接続すると早期摩耗、早期破損の原因になりますのでご注意下さい。

  • 型番

    Aタイプ

この製品を共有する


510人以上が見ています

最新の閲覧: 5時間前


返答率: 100.0%


無料
見積もり費用は無料です、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

鉄パイプ 軽量でしかも高強度 理想的な生コン輸送パイプ SLPコンクリート圧送管 Aタイプの性能表

商品画像 価格 (税抜) パイプ板厚 mm 端管 型式 概略重量 kg/本
鉄パイプ 軽量でしかも高強度 理想的な生コン輸送パイプ SLPコンクリート圧送管-品番-Aタイプ 要見積もり 2.3 S 19~27

全2種類の型番を一覧でみる

この商品を見た方はこちらもチェックしています

ヒューム管をもっと見る

この商品の取り扱い会社情報

返答率

100.0%


返答時間

105.4時間

会社概要

シンニチ工業株式会社は、ステンレス・鉄・チタンを使った大径(外径φ350)薄肉(板厚t1.0)パイプを製造販売しているメーカーです。 1970年に会社を設立され、1972年に薄板電縫パイプを開発、1990年には岡谷鋼機...

もっと見る

  • 本社所在地: 愛知県

この商品の該当カテゴリ

Copyright © 2025 Metoree