全てのカテゴリ

閲覧履歴

レギュレータ付き流量制御弁 VFRシリーズ-藤倉コンポジット株式会社

藤倉コンポジット株式会社の対応状況 返信の早い企業

返答率

100.0%

返答時間

11.9時間

全型番で同じ値の指標

使用流体

圧縮清浄空気

一次側圧力範囲 kPa

200 Max.

圧力設定範囲

0~40

二次側流量調整範囲 L/m

0.1~7.5 (圧力20kPa時)

使用温度範囲 ℃

5~50

電力消費量 W

2以内 (DC12V時)

入力信号範囲 mA

120 Max.

抵抗値 Ω

47

ケーブル値 mm

470

ケーブル径 AWG

26

配管口径

M5

この製品について

■レギュレータ付き流量制御弁 カテゴリ 概要

レギュレータとの一体化により1次圧の影響を緩和

■VFRシリーズ 概要

弊社レギュレータと一体化により1次圧変動の影響が緩和されます。

■特徴

・電流により流量コントロールが容易に可能です。 ・流量は電流値により無段階に変化できます。 ・ヒステリシスが少なく再現性が良いです。 ・PWM制御が可能です。

■用途

・各種医療機器、呼吸器、麻酔器等の微少流量制御 ・コンパクトで高精度の圧力特性が必要な用途に最適です。

  • 型番

    VFR-4-M5

企業レビュー 5.0

Metoree経由で見積もり

2024年10月10日にレビュー済み

顧客対応への満足度

こちらの要望事項に応えていただいた。

初回対応までの時間への満足度

0.22時間


この製品を共有する


280人以上が見ています

最新の閲覧: 2時間前


返答率: 100.0%

返答時間: 11.9時間


無料
見積もり費用は無料です、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

流量制御弁注目ランキング (対応の早い企業)

返答時間が24時間以内の企業の中での注目ランキング

電話番号不要

何社からも電話が来る心配はありません

一括見積もり

複数社に同じ内容の記入は不要です

返答率96%

96%以上の方が返答を受け取っています


レギュレータ付き流量制御弁 VFRシリーズ VFR-4-M5の性能表

商品画像 価格 (税抜) 使用流体 一次側圧力範囲 kPa 圧力設定範囲 二次側流量調整範囲 L/m 使用温度範囲 ℃ 電力消費量 W 入力信号範囲 mA 抵抗値 Ω ケーブル値 mm ケーブル径 AWG 配管口径
レギュレータ付き流量制御弁 VFRシリーズ-品番-VFR-4-M5 要見積もり 圧縮清浄空気 200 Max. 0~40 0.1~7.5 (圧力20kPa時) 5~50 2以内 (DC12V時) 120 Max. 47 470 26 M5

全1種類の型番を一覧でみる

類似製品

流量制御弁の中でこの商品と同じ値をもつ製品
使用用途が医療機器の製品

フィルターから探す

流量制御弁をフィルターから探すことができます

使用用途

#空調設備 #化学装置 #医療機器 #水処理装置 #発電設備

構造

絞り弁 圧力補償弁 スプール弁 比例制御弁 逆止弁付き流量制御弁

制御方式

可変式 補償付き

接続方式

ねじ込み式 サブプレート式 パネルマウント式

使用圧力 MPa

0 - 1 1 - 2 2 - 30 30 - 40 40 - 80

この商品を見た方はこちらもチェックしています

流量制御弁をもっと見る

この商品の取り扱い会社情報

返答率

100.0%


返答時間

11.9時間


企業レビュー

5.0
  • 本社所在地: 東京都

この商品の該当カテゴリ

Copyright © 2025 Metoree