全てのカテゴリ

閲覧履歴

デスクトップ分光測色計 OSK 97DO DS36D/37D/39D-オガワ精機株式会社

オガワ精機株式会社の対応状況

返答率

100.0%

返答時間

13.9時間

返信の比較的早い企業

全型番で同じ値の指標

照明・受光光学系

反射光式:d/8° (拡散照明8°方向受光) 、SCI (正反射光含む) /SCE (正反射光除去) 測定

対応規格

CIE No.15、GB/T 3978、 GB 2893、 GB/T 18833、 ISO7724-1、 ASTM E1164、 DIN5033 Teil7など

センサー

差分スペクトラムエンジン

反射光測定範囲

0~200%,分解能 0.01%

測定波長範囲

360nm~780nm

紫外光カットオフ

400nmカットオフ、420nmカットオフ、460nmカットオフ

測定波長間隔

10nm

測定用光源

パルスキセノンランプまたはLED

測定時間

<2秒

画面サイズ

7インチタッチパネル

画面表示言語

日本語、英語、中国語、ロシア語、スペイン語、スペイン語、韓国語、ドイツ語、フランス語等

画面表示内容

スペクトルデータ、スペクトログラム、色度データ、色度マップ、合否判定、色彩シュミレーション、色彩評価、fog色表示、液体色度、色彩バイアス

カラースペース

CIE LAB,CIE LUV,LCh,Hunter Lab,Yxy,XYZ,Musell,s-RGB,βxy

データストレージ

8GB

本体採用OS

Android

動作温度、湿度

5 ~ 40℃, 80% (相対湿度 結露なきこと)

保管温度、湿度

-20 ~ 45℃, 80% (相対湿度 結露なきこと)

インターフェース

RS-232、USB、USB-B、Bluetooth

カメラ

Ultra HD カメラ (1,400dpi)

PC用ソフトウェア

Color Expert (英語版)

電源

100V~240V

寸法

51x25x28 cm

重量

11.1kg

この製品について

独自の二重光路設計、回析格子技術により高出力・低ノイズを実現

■特徴

・独自開発の光路設計でセンサー到達時の当社比で照度を50%、分解能を30%改善。 ・二重光路設計により、繰り返し精度を向上 dEab≤0.005 。 ・自動校正機能により使用開始30日後でも繰り返し精度はdEab≤0.01 (0~40℃環境変化でもdEab≤0.1) 。 ・1nm分解能グレーティング付属センサー採用、MEMS製造プロセスにより複数導入時の器差はdEab≤0.15~0.08。 ・開口部の口径は複数準備されており多様な形状の試材の測定が可能。 ・本体の制御盤は日本語を含む11ヶ国表示可能、また制御用ソフトウェアで試料データと画像の同時保存が可能。

■標準付属品

・OSK 97DO DS36D/37D/39 分光測色計 ・透過用固定具 ・黒色箱 ・白色タイル ・緑色タイル ・開口部アダプタ (30mm、16mm、11m、6mm) ・支持台 ・キュベット ・ダンピング把手 ・取扱説明書 ・保証書 ・電源アダプタ ・USBケーブル ・ソフトウェア入りUディスク

■オプション

・熱伝導治具 (制御式) ・縦置き用スタンド ・空気圧式スタンド (制御式) ・小型試材用治具 ・反射防止用カップ (取外し不可) ・ファイバー試験用ボックス ・フィルム用治具 ・微小透過治具 ・収納用キャリーケース ・欧州/米国規格プラグ

  • 型番

    OSK 97DO DS39D

企業レビュー 4.5

Metoree経由で見積もり

2025年1月31日にレビュー済み

顧客対応への満足度

迅速に対応していただき、現在も情報交換しつつ見積をいただく予定です。

初回対応までの時間への満足度

1.31時間

Metoree経由で見積もり

2024年11月28日にレビュー済み

顧客対応への満足度

初回対応までの時間への満足度

25.10時間

Metoree経由で見積もり

2024年11月15日にレビュー済み

顧客対応への満足度

迅速に対応して頂いたから。

初回対応までの時間への満足度

3.31時間


この製品を共有する


230人以上が見ています

最新の閲覧: 11時間前


返答率: 100.0%

返答時間: 13.9時間


無料
見積もり費用は無料です、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

分光測色計注目ランキング (対応の早い企業)

返答時間が24時間以内の企業の中での注目ランキング

電話番号不要

何社からも電話が来る心配はありません

一括見積もり

複数社に同じ内容の記入は不要です

返答率96%

96%以上の方が返答を受け取っています


デスクトップ分光測色計 OSK 97DO DS36D/37D/39D OSK 97DO DS39Dの性能表

商品画像 価格 (税抜) 照明・受光光学系 対応規格 センサー 反射光測定範囲 測定波長範囲 紫外光カットオフ 測定波長間隔 測定用光源 測定時間 繰り返し精度※ 器差※※ 画面サイズ 画面表示言語 画面表示内容 カラースペース データストレージ 本体採用OS 動作温度、湿度 保管温度、湿度 インターフェース カメラ PC用ソフトウェア 電源 寸法 重量
デスクトップ分光測色計 OSK 97DO DS36D/37D/39D-品番-OSK 97DO DS39D 要見積もり 反射光式:d/8° (拡散照明8°方向受光) 、SCI (正反射光含む) /SCE (正反射光除去) 測定 CIE No.15、GB/T 3978、 GB 2893、 GB/T 18833、 ISO7724-1、 ASTM E1164、 DIN5033 Teil7など 差分スペクトラムエンジン 0~200%,分解能 0.01% 360nm~780nm 400nmカットオフ、420nmカットオフ、460nmカットオフ 10nm パルスキセノンランプまたはLED <2秒 AE*ab≤0.005 以内 XLAV ΔE*ab 0.08 7インチタッチパネル 日本語、英語、中国語、ロシア語、スペイン語、スペイン語、韓国語、ドイツ語、フランス語等 スペクトルデータ、スペクトログラム、色度データ、色度マップ、合否判定、色彩シュミレーション、色彩評価、fog色表示、液体色度、色彩バイアス CIE LAB,CIE LUV,LCh,Hunter Lab,Yxy,XYZ,Musell,s-RGB,βxy 8GB Android 5 ~ 40℃, 80% (相対湿度 結露なきこと) -20 ~ 45℃, 80% (相対湿度 結露なきこと) RS-232、USB、USB-B、Bluetooth Ultra HD カメラ (1,400dpi) Color Expert (英語版) 100V~240V 51x25x28 cm 11.1kg

全3種類の型番を一覧でみる

フィルターから探す

分光測色計をフィルターから探すことができます

測定径 mm

1 - 4 4 - 8 8 - 12 12 - 14

測定波長範囲 nm

300 - 400 400 - 500 500 - 600 600 - 700 700 - 800

器差 ΔE*ab

0.12 - 0.15 0.15 - 0.18 0.18 - 0.2 0.2 - 0.25

測定時間 秒

0 - 1 1 - 2 2 - 3 3 - 6

分光間隔 nm

0 - 1 1 - 5 5 - 10 10 - 15

類似製品

分光測色計の中でこの商品と同じ値をもつ製品

照明・受光光学系反射光式:d/8° (拡散照明8°方向受光) 、SCI (正反射光含む) /SCE (正反射光除去) 測定 分光測色計

この商品を見た方はこちらもチェックしています

分光測色計をもっと見る

この商品の取り扱い会社情報

返答率

100.0%


返答時間

13.9時間


企業レビュー

4.5

会社概要

オガワ精機株式会社は、1968年に創立された理化学・研究機器の販売を行う商社です。 1968年にオガワ精機株式会社が取り扱っている製品のカタログを制作し、それが世界60ヶ国以上で流通したことで海外からの注文数が増加し、...

もっと見る

  • 本社所在地: 東京都

この商品の該当カテゴリ

Copyright © 2025 Metoree