全てのカテゴリ
閲覧履歴
返答率
100.0%
返答時間
30.1時間
返信の比較的早い企業
■送信機中継台数 最大10台 動作モード ■スリープモード ・測定待機中はスリープモードとなる。 ・スリープモードでもマグネットスイッチまたはタクトスイッチの操作は可能。 ■受信モード ・測定間隔に従い、内蔵時計により毎正時に起動し送信機と通信を実施する。 通信完了後はスリープモードとなる。 (測定間隔「常時」設定を除く。) ・測定間隔はロータリスイッチにて設定可能。 (測定間隔 10min、30mim、 1h、 3h、6h、12h、24h) ■PC接続モード■ ・ PC接続時の状態、ただし送信機からの無線通信には応答する。 ・専用ソフトウェアより内蔵時計設定、データ回収、削除が可能。 ■設定機能 ・グループ:1~10 (ロータリスイッチ) ・測定間隔:常時/10分/30分/1時間/3時間/6時間/12時間/1⽇ (ロータリスイッチ) ・時刻 (PC) ■表示機能 ・LED表⽰ 10 点 (センサ状態、電池残量、電波状況) ・液晶表⽰ (時刻、グループ、内蔵電池電圧、通信間隔、通信履歴のある送信機ID) ※スライドスイッチにてLED表⽰・液晶表⽰の表⽰/⾮表⽰が設定可能 電源 ■内蔵電池 リチウム1次電池、電圧3V、容量5,000mAh ※周囲温度20℃ (1時間1回測定) で約1ヶ月動作、ただし低温時は動作時間が短くなる。 (参考値) 周囲温度0℃で約3週間動作、周囲温度-20℃で約1週間動作 ■外部電源 (別売品 ACアダプタ「UNI318-1215-AC」推奨) ・DC 10〜16V ・コネクタ RM12BRD-4PH (ヒロセ電機) ■USB給電 USB2.0、DC 4.8〜5.2V ■別売品 ・内蔵電池 SRLS-BP1 ・AC アダプタ UNI318-1215-AC (AC100~240V) ・外部取付足 SFL-1 (タカチ電機工業) ・ポール取付金具 SSK-P100 (タカチ電機工業) ※ビスセット[SSK-B4-25N] (タカチ電機工業) と合わせて使用する。
測定データ保存数
チェック機能
消費電流
使用温湿度範囲
接続先受信機型式
SRLS-110A
入力チャネル数
2
適合ブリッジ抵抗
350Ω
ゲージ率
2.00固定
ブリッジ電源
定電流 約2.19mA
測定データ
時刻 (年月日時分) 、測定値、電池電圧、装置内温度 (測定値はひずみ2チャネル、温度2チャネル)
インタフェース
USB 2.0、USB Micro-Bコネクタ
入力ケーブル
0.3mm2、4心シールドクロロプレン1m、外径約6mm、先端むきだし ※同仕様のケーブルを用いた場合、総ケーブル長100mまで延長可能
接続元送信機型式
SRLS-100A-S SRLS-100A-V
受信データ
時刻 (年月日時分) 、測定値、電池電圧、装置内温度 (測定値はひずみ2チャネル・温度2チャネルまたは電圧2チャネル)
受信データ保存数
88,000 データ ただし送信機1台あたり最⼤8,800 データ (1時間に1回測定する送信機10台が1年間集録するデータに相当)
状態確認機能
LEDに送信機の状態を表⽰、液晶に動作状態を表⽰ (マグネットスイッチまたはタクトスイッチを操作する。)
中継元送信機型式
SRLS-100A-S SRLS-100A-V
受信/送信データ
時刻 (年月日時分) 、測定値、電池電圧、送信機装置内温度 (測定値はひずみ2チャネル・温度2チャネルまたは電圧2チャネル)
ソフトウェア機能 (送受信機共通)
PCと時刻合わせ:装置の時刻をPCに合わせる。 計測データ回収:計測データを回収しPCに保存する。 計測データ消去:計測データを消去する。
ソフトウェア機能 (送信機のみ)
計測・通信テスト:1回計測し、受信機に対しデータ送信する。 状態確認:テスト計測を1回する。
ソフトウェア機能 (受信機のみ)
装置情報の更新:最新の受信情報を一覧表示する。 表示の自動更新:10秒毎に最新の受信情報を自動で更新表示する。 データ自動回収:測定間隔に基づきデータ回収を定期的に実施する。
型番
SRLS-120AS取扱企業
株式会社共和電業商品画像 | 価格 (税抜) | 中継元送信機型式 | 受信/送信データ | 測定データ保存数 | 状態確認機能 | インタフェース | 消費電流 | 保護構造 | 使用温湿度範囲 | 外形寸法 (W×H×D) | 質量 | 標準付属品 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
要見積もり |
SRLS-100A-S SRLS-100A-V |
時刻 (年月日時分) 、測定値、電池電圧、送信機装置内温度 (測定値はひずみ2チャネル・温度2チャネルまたは電圧2チャネル) |
88,000 データ ただし送信機1台あたり最⼤8,800 データ (1時間に1回測定する送信機10台が1年間集録するデータに相当) |
LEDに送信機の状態を表⽰、液晶に動作状態を表⽰ (マグネットスイッチまたはタクトスイッチを操作する。) |
USB 2.0、USB Micro-Bコネクタ |
受信モード時:平均 約60mA (送信機10台接続時の受信1回の動作時間 約6分) スリープモード時:1μA (1mA) 以下 PC接続モード時 (USB給電) 平均約80mA (DC5V) |
IP3X (直径2.5mm以上の外来固形物に対する保護) |
-20~50℃、10~95% (結露しないこと) ※使用温度範囲は電池寿命を保証するものではない。 ※別売品のAC アダプタ「 UNI318-1215-AC」使⽤時は使⽤温度範囲0~40℃とする。 |
100×35×100 (mm) (外付けアンテナ、コネクタ部含まない) | 約300g (電池、設定用マグネット、外付けアンテナ含む) |
内蔵電池 SRLS-BP1 |