閲覧履歴

株式会社髙助

  • 新潟県
  • 1885年
  • 95人
会社ホームページ
株式会社髙助-ロゴ

会社概要

株式会社高助は、新潟の地で明治18年に創業した地元密着型の総合商社で、石油・建材・物流・塩・ボトルウォーターなどの事業を行っています。
創業以来、地域社会の発展に貢献することを使命とし、多岐にわたる事業を展開しています。


事業内容

当社が展開する事業は、ENEOSのサービスステーション運営を含む石油製品の販売を中心に、建設資材の卸・施工、アルミサッシの加工、一般貨物運送、倉庫業、塩の製造・販売、ボトルウォーター販売など多岐にわたります。
また、太陽光発電システムや事務機器の販売・リース、レンタカー事業にも取り組み、地元の暮らしと産業を幅広く支えています。

会社沿革


明治18年1月 (1885年)高助商店創立 運送業並びに北洋漁業経営
明治20年 (1887年)直江津高助運送店(現 高助合名会社)開設
明治32年4月 (1899年)大蔵省塩務局の食塩運送取り扱い
大正5年1月 (1916年)浅野セメント株式会社 特約店
大正12年3月 (1923年)大倉鉱業株式会社 特約店
昭和5年4月 (1930年)住友炭鉱株式会社 特約店
昭和12年4月 (1937年)小運送業 免許(通運免許)
昭和23年12月 (1948年)大阪住友海上火災保険株式会社 代理店
昭和26年9月 (1951年)一般港湾運送事業 登録
昭和27年3月 (1952年)株式会社高助商店に改組
昭和35年9月 (1960年)亜細亜石油株式会社 特約店
昭和36年5月 (1961年)新潟給油所(現 リバーサイド新潟給油所) 開設
昭和36年12月 (1961年)亜細亜石油株式会社新潟油槽所 受託
昭和38年4月 (1963年)株式会社長岡高助 設立
昭和39年5月 (1964年)山ス株式会社(現 山ス運送株式会社) 設立
昭和39年12月 (1964年)本社ビル 新築
昭和41年4月 (1966年)資本金4,000万円に増資
昭和43年11月 (1968年)新潟アサノ生コン株式会社 設立
昭和48年4月 (1973年)黒埼インター給油所 開設
昭和49年5月 (1974年)一般建設業新潟県知事 許可
昭和54年9月 (1979年)貨物自動車運送事業 許可
昭和55年1月 (1980年)株式会社高助本店 設立
昭和58年11月 (1983年)自動車運送取り扱い事業 登録
昭和60年1月 (1985年)創業100周年
昭和60年4月 (1985年)株式会社高助商店から株式会社髙助に名称変更
昭和60年11月 (1985年)一般区域貨物自動車運送事業 許可
平成10年10月 (1998年)タイヤプラザ116給油所(現 セルフルート116店) 開設
平成11年3月 (1999年)新潟東港常温倉庫 新築
平成12年3月 (2000年)新潟東港冷凍冷蔵倉庫「髙助C&Fセンター」 新築
平成14年6月 (2002年)初のセルフ給油所ロードスワンセルフステーション 開設
平成15年10月 (2003年)スーパーウィング河渡セルフステーション 開設
平成17年1月 (2005年)創業120周年
平成18年4月 (2006年)髙助アルミセンター 開設
平成22年4月 (2010年)クリクラボトルウォーター取扱開始
平成23年12月 (2010年)株式会社長岡冷蔵倉庫の事業を継承
平成24年8月 (2012年)レンタカー事業開始
平成27年1月 (2015年)創業130周年
平成27年6月 (2015年)(公財)塩事業センターより塩卸売免許交付
平成28年1月 (2016年)大島運輸株式会社(現 株式会社フェニックス物流)を子会社化
平成28年4月 (2016年)建材事業部にてISO9001を認証取得
平成29年4月 (2017年)石油事業部・生活事業部にてISO9001を認証取得
平成30年4月 (2018年)株式会社日本海ソルトの事業を譲受
平成30年10月 (2018年)新潟市東区船江町地区に船江町事業所工場棟・倉庫棟を新築
令和3年1月 (2021年)株式会社 岩崎 資本提携
令和4年4月 (2022年)食品販売を開始
令和5年3月 (2023年)コーティング・フォトスタジオ「BUZZ」オープン
令和6年12月 (2024年)株式会社FRAPを設立
令和7年1月 (2025年)創業140周年

主要取引先

ENEOS株式会社
ブリヂストンタイヤソリューションジャパン株式会社
三協立山株式会社
太平洋セメント株式会社

髙助のカタログ 1件

カタログをカテゴリごとに探す

  • 全てのカテゴリ
  • 切削油
  • ディーゼルオイル

会社基本情報

郵便番号 〒951-8055
本社住所 新潟県新潟市中央区礎町通4ノ町2100番地
創業年 1885年
従業員数 95人
リンク 株式会社髙助 ホームページ

株式会社髙助の製品カテゴリ

株式会社髙助の製品が3件登録されています。

注目ランキング導出方法

注目ランキング導出方法について

注目ランキングは、2025年6月の株式会社髙助のMetoreeページ内でのクリックシェアを基に算出しています。クリックシェアは、対象期間内の各ページでの全企業の総クリック数を各企業のクリック数で割った値を指します。また、製品はMetoreeに登録されているもののみが表示されています。

株式会社髙助の位置情報

Copyright © 2025 Metoree