閲覧履歴

株式会社日情システムソリューションズ

  • 山形県
  • 1988年
  • 141人
会社ホームページ
株式会社日情システムソリューションズ-ロゴ

会社概要

株式会社日情システムソリューションズは、
1963年に山形県酒田市で情報処理サービスを目的に創業しました。
1988年には、株式会社日立製作所・日立システムズ・酒田市の出資により、
現在の会社として新たなスタートを切りました。

以来、私たちは「確かな技術と先進ソリューションで社会に貢献する」ことを理念に、
公共・民間問わず多くのお客様にITサービスを提供してきました。

提供分野は多岐にわたり、
AI活用による業務自動化、DX支援、セキュリティ対策、ITインフラ整備、
さらに自治体向けの専用システムなど、地域社会の課題解決にも取り組んでいます。

ISO9001・ISO27001・プライバシーマークなど各種認証を取得し、
品質とセキュリティの両面で高い信頼性を確保。

東京・新潟・山形に拠点を持ち、
全国対応の体制で、時代とともに進化を続けています。

事業内容

■ソフトウェア開発
自治体や企業向けに、業務システムの企画・設計・開発・運用・保守まで一貫対応。
お客様ごとの業務課題に応じたオーダーメイド開発も行います。

■AI・DXソリューション
AIを活用した業務自動化、データ活用、業務プロセスの革新など、
DX(デジタルトランスフォーメーション)推進を力強くサポートします。

■ITインフラ構築
サーバー・ネットワークの設計から構築・運用、
さらにはBCP(事業継続計画)対策まで、安定したIT基盤を構築します。

■セキュリティ対策
高度化するサイバーリスクに対応し、
最適なセキュリティ製品・ソリューションを組み合わせてご提案します。

■クラウド・ホスティングサービス
自社データセンターを活用したクラウド、ハウジング、ホスティングにより、
信頼性と柔軟性を兼ね備えたIT環境を提供しています。

■自治体向けソリューション
住民情報・財務会計・図書館など、自治体業務に特化した各種システムを提供し、
地域行政の効率化と住民サービスの向上に貢献しています。

■受託計算・データエントリー
帳票処理・データ入力・印刷・配送まで、正確かつ迅速な処理で一括対応します。

会社沿革

■2025年3月
 情報システム本部を山形県酒田市山居町に移転。

■2023年1月
 酒田システムセンターを山形県酒田市千石町に開設。

■2022年6月
 村山システムセンターを山形県村山市楯岡 LinkMURAYAMA に開設。

■2019年6月
 東京支社を東京都中央区日本橋箱崎町に移転。

■2018年3月
 東京支社を東京都千代田区神田須田町に開設。

■2017年4月
 山形システムセンターを山形支店、新潟システムセンターを新潟支店に改称。

■2016年12月
 ドローン操作のための無人航空機の飛行に係る許可・承認を取得。

■2012年6月
 非常用自家発電機を導入。

■2011年4月
 山形システム開発部を山形システムセンターに改称。

■2009年4月
 新潟営業所を新潟システムセンターに改称。

■2008年6月
 社名を「株式会社日情システムソリューションズ」に変更。

■2008年2月
 株式会社山形日情システムズ 創立20周年記念式典を実施。

■2007年2月
 ISMSからISO27001への移行審査を完了し、認証登録。

■2005年4月
 データセンター(IDC)サービス業務開始。
 制御系ソフト・組込みソフト開発業務開始。
 プライバシーマーク認証取得(JIPDEC)。

■2005年5月
 新潟県内にて民需ソリューションサービスを開始。
 山形システム開発部を山形市香澄町(山形センタービル)に移転。

■2004年2月
 (社)山形県情報産業協会 設立に参画。

■2003年7月
 山形県オープンシステム研究会 設立に参画。

■2002年6月
 ISMS(情報セキュリティマネジメントシステム)認証取得(JQA)。

■2001年10月
 新潟営業所を新潟市内に開設。
 酒田市京田西工業団地に新社屋を建設し、本社移転。

■1999年1月
 CVCF(無停電装置)を設置。

■1999年6月
 山形営業所を山形システム開発部に改称し、山形県産業創造支援センターに移転。

■1996年10月
 インターネット事業を開始。「インターネット庄内」を開設。

■1995年3月
 CSS住民情報システム、CSS財務会計の販売を開始(自治体向け)。

■1993年6月
 山形営業所を山形市に開設。

■1992年3月
 株式会社山形日情システムズと合併(現・日情システムソリューションズが存続)。

■1991年4月
 図書館情報オンラインシステム サービス開始。

■1989年1月
 庄内情報プラザに全機能を移転。
 株式会社エスイーシーに社名変更。
 通商産業省より「電子計算機システム安全対策実施事業所」に認定。
 山形県情報サービス産業懇談会設立に参画。

■1988年12月
 総合病院向け 医療情報オンラインシステムサービス開始。

■1988年7月
 計算センター機能を庄内情報プラザ5階に移転。

■1988年4月
 庄内情報プラザ6階にて業務開始(株式会社エヌビーシー山形システムズ)。

■1988年2月
 株式会社エヌビーシー山形システムズ 設立。
 庄内電子計算センター・日立製作所・日立システムズ・酒田市の出資。

■1986年7月
 労働省に特定労働者派遣事業を届出。

■1984年4月
 日立情報通信ストール店(HIS店)に登録。
 日立OA機器の営業開始。

■1984年12月
 オンラインサービスを開始。

■1983年4月
 システムエンジニア派遣サービスを開始。

■1982年7月
 漢字処理サービスを開始。

■1980年11月
 オフィスコンピュータのソフト開発業務を開始。

■1977年2月
 社屋分室を酒田市千石町に増設。

■1970年5月
 社屋を酒田市千石町に移転。

■1967年7月
 社屋を酒田市日吉町に移転。

■1964年10月
 日本ビジネスコンサルタント(現・日立システムズ)より資本参加。

■1963年3月
 株式会社庄内電子計算センター 設立。USAC-3010システム導入し業務開始。


会社基本情報

郵便番号 〒998-0102
本社住所 山形県酒田市京田2丁目69番3
創業年 1988年
資本金 36,000,000円
従業員数 141人
リンク 株式会社日情システムソリューションズ ホームページ

事業所情報

株式会社日情システムソリューションズの支社、支店、事業所が全国で6箇所登録されています。

支社

東京都で株式会社日情システムソリューションズの支社が1箇所登録されています。

東京支社 支社

〒103-0015 東京都中央区日本橋箱崎町36番2号 Daiwaリバーゲート2階

支店

山形県・新潟県で株式会社日情システムソリューションズの支店が2箇所登録されています。

山形支店 支店

〒990-0039 山形県山形市香澄町2丁目2番36号 山形センタービル4階

新潟支店 支店

〒950-0911 新潟県新潟市中央区笹口1丁目2 プラーカ2番 3階

事業所

山形県で株式会社日情システムソリューションズの事業所が3箇所登録されています。

情報システム本部 事業所

〒998-0838 山形県酒田市山居町1丁目5番38号

酒田システムセンター 事業所

〒998-0843 山形県酒田市千石町1丁目8番15号

村山システムセンター 事業所

〒995-0032 山形県村山市楯岡荒町2丁目1番1号 LinkMURAYAMA A306

事業所情報について

事業所はMetoreeに登録されているもののみが表示されています。

株式会社日情システムソリューションズの製品カテゴリ

株式会社日情システムソリューションズの製品が3件登録されています。

注目ランキング導出方法

注目ランキング導出方法について

注目ランキングは、2025年4月の株式会社日情システムソリューションズのMetoreeページ内でのクリックシェアを基に算出しています。クリックシェアは、対象期間内の各ページでの全企業の総クリック数を各企業のクリック数で割った値を指します。また、製品はMetoreeに登録されているもののみが表示されています。

株式会社日情システムソリューションズの位置情報

Copyright © 2025 Metoree