閲覧履歴

BLUE TAG株式会社

  • 東京都
  • 2018年
  • 8人
会社ホームページ
BLUE TAG株式会社-ロゴ

会社概要

AIを用いた画像解析ソフトウェア開発会社です。
総合商社出身の代表と画像処理ソフトウェア開発に精通したチーフエンジニアが2018年に創業。
創業以来、大企業向けに各種AIを用いた画像解析ソフトの開発を行ってきたが、2020年に昭和電工(株)との球状アルミナ粒子の解析の共同研究を実施以降、粒子・粉体の画像解析の依頼が増大。2023年12月に粒子・粉体に特化した画像解析ソフト「AIPAS」を発売。粒子・粉体画像の精密な解析を可能にすることで、日本企業の材料開発をサポートします。

事業内容

AIを用いた画像解析ソフトウェアの開発
特に顕微鏡・電子顕微鏡などのミクロ画像の解析に圧倒的強みを有する。
粒子・粉体に特化したAI画像解析ソフトウェア「AIPAS」の開発・販売を行う。二値化による画像解析が難しい粒子画像の解析を可能にし、特に材料開発を行う大企業の研究開発部門からも大きな反響をいただいいます。
AIPASは、発売後1年で国内外を問わず自動車、電子部材、材料、化学、医薬等の大企業を中心に35件以上に導入。
電池材料や電子部材(誘電材料・磁性材料など)、セラミックス(粒子・焼結体)、金属粉体、インク、医薬品、化粧品材料等の分野に

会社沿革

2018年5月:創業
2020年1月:昭和電工株式会社(現:株式会社レゾナック)と球状アルミナの生産性および品質安定化に寄与するAI画像解析システムを開発
2023年12月:粒子・粉体AI画像解析ソフトウェア「AIPAS」を発売

主要取引先

【民間企業】
トヨタ自動車株式会社
本田技研工業株式会社
出光興産株式会社
株式会社デンソー
株式会社ブリヂストン
キヤノン株式会社
AGC株式会社
JX金属株式会社
住友金属工業株式会社
豊田合成株式会社
太陽誘電株式会社
ジーエス・ユアサコーポレーション株式会社
三洋化成工業株式会社
関東電化工業株式会社
など

【研究機関】
国立研究開発法人産業技術総合研究所
国立研究開発法人物質・材料研究機構
一般財団法人電力中央研究所


会社基本情報

郵便番号 〒110-0005
本社住所 東京都台東区上野2-12-18
創業年 2018年
資本金 1,000,000円
従業員数 8人
リンク BLUE TAG株式会社 ホームページ

BLUE TAG株式会社の製品カテゴリ

BLUE TAG株式会社の製品が2件登録されています。

注目ランキング導出方法

注目ランキング導出方法について

注目ランキングは、2025年4月のBLUE TAG株式会社のMetoreeページ内でのクリックシェアを基に算出しています。クリックシェアは、対象期間内の各ページでの全企業の総クリック数を各企業のクリック数で割った値を指します。また、製品はMetoreeに登録されているもののみが表示されています。

BLUE TAG株式会社の位置情報

Copyright © 2025 Metoree