閲覧履歴

小林工業株式会社

  • 秋田県
  • 1952年
  • 187人
  • メーカー
会社ホームページ
小林工業株式会社-ロゴ

会社概要

ものづくり技術をもって社会に貢献する

独創的な金型構造とそれに合わせた成形技術をセットでご提案できるのが小林工業です。

小林工業株式会社は、1952年に秋田県本荘市(現 由利本荘市)でフェライト加工を事業として創業しました。
創業以来、お客様のご要請の変遷に応え、各種金型製作、研削・プレス機設計製造、フェライト加工を主な事業として歩んで参りました。
これまで弊社をご支援くださいました多くのお客様に厚く御礼申し上げます。
私たちが大切にしている基本は、チャレンジ精神と知的好奇心であります。これまでも、ものづくり技術は常に革新を求められてきました。
私たちは社員一人ひとりの活力を基に、お客様の課題に応えて信頼を頂いて参りました。
これからも確かな技術でお客様の課題の解決に貢献することが私たちの使命であります。
そして世界の距離が縮まる中、国境を越えてお客様のビジネスにお役にたつ企業であるべく、私たちは挑戦を続けて参ります。
ますますのご愛顧、ご支援を賜りますようお願い申し上げます。

事業内容

CNC粉末成形機
粉末成形用金型
射出成型用金型
プラスチックマグネット用金型

会社沿革

1952年07月 小林忠彦がTDK株式会社の協力工場として小林工業所を本荘市(現 由利本荘市)砂糖畑に創立

1960年12月 資本金700万円で小林工業株式会社に改組
1967年07月 資本金を1,000万円に増資
1970年11月 資本金を2,000万円に増資
1973年10月 矢島小林工業株式会社設立
1976年03月 井川機械工業設立
1977年09月 小林無線工業株式会社設立
1984年10月 本荘市(現 由利本荘市)石脇字赤兀に部品工場を増設
1984年11月 岩手県西根町 西根工業株式会社設立
1986年10月 資本金を5,000万円に増資
1989年05月 本荘市(現 由利本荘市)石脇字赤兀に工場を全面移転
1990年11月 小林忠彦が秋田県文化功労賞を受賞
1991年07月 小林憲一郎社長就任
2000年03月 ISO9001の認証を取得
2003年04月 ISO14001の認証を取得
2010年12月 CNC粉末成形機の欧州(ドイツ)代理店契約締結
2015年02月 タイにKOBAYASHI KANAGATA(THAILAND)CO.,LTD.の設立
2018年06月 フェライト加工事業(試作・加工部)を矢島小林工業へ移管・統合
2025年06月 佐藤正樹社長就任

主要取引先

超硬・セラミックスメーカー、電子部品メーカー



小林工業株式会社の取り扱い製品

カテゴリから探す

1 点の製品がみつかりました

1 点の製品

小林工業株式会社

CNC粉末成形機

380人以上が見ています

最新の閲覧: 30分前

機械、電気、制御、ソフトウェアまですべて自社開発。コンピューター制御による高精度な位置決めと使いやすい操作性を実現しています。 ...

関連検索キーワード

小林工業のカタログ 1件

カタログをカテゴリごとに探す

  • 全てのカテゴリ
  • サーボプレス
  • 成形機
  • 粉末成形機

会社基本情報

郵便番号 〒015-8686
本社住所 秋田県由利本荘市石脇字赤ハゲ1-372
創業年 1952年
資本金 50,000,000円
従業員数 187人
会社区分 メーカー
リンク 小林工業株式会社 ホームページ

小林工業株式会社の製品カテゴリ

小林工業株式会社の製品が8件登録されています。

注目ランキング導出方法

注目ランキング導出方法について

注目ランキングは、2025年8月の小林工業株式会社のMetoreeページ内でのクリックシェアを基に算出しています。クリックシェアは、対象期間内の各ページでの全企業の総クリック数を各企業のクリック数で割った値を指します。また、製品はMetoreeに登録されているもののみが表示されています。

小林工業株式会社の位置情報

Copyright © 2025 Metoree