閲覧履歴

株式会社コバヤシ

  • 東京都
  • 1952年
  • 670人
  • メーカー 商社・代理店
会社ホームページ
株式会社コバヤシ-ロゴ

会社概要

株式会社コバヤシは、プラスチック製品をトータルに提供する総合企業です。研究・開発部門、素材製造・販売部門、商社機能を備えた販売部門など複数の専門組織を通じ、工業資材・食品包材・医療機器・玩具など多様な領域に対応。特に納豆・豆腐容器では圧倒的シェアを誇ります。
また、液状コンパウンド「コバゾール」はおもちゃ・自動車部品・電子材料などで業界トップクラスの存在感を示し、高度な技術力とカスタム設計で市場を牽引しています。

その総合力を活かし、環境負荷低減に貢献する新素材として、バイオマス配合プラスチック「Reseam®」およびバイオマスシーラントフィルム「Pireeru®」を開発。ともに日本有機資源協会(JORA)のバイオマスマークを取得済みです。食品包装などの展開が進んでおり、数多くの上市実績を有します。

さらに、お客様からお預かりした残渣・廃棄物を当社の技術研究所でペレット化し、再製品化する取り組みを推進。これにより、資源循環やSDGs対応を強力に支援し、環境課題解決への実践的なソリューションをご提供します。詳細やご相談はお気軽にご連絡ください。

事業内容

株式会社コバヤシは、以下5つの事業部で構成されています。

■ コバゾール事業部(KOBASOL Division)
・合成樹脂添加剤「コバゾール」などの機能性PVCペーストを取り扱う。
・玩具、電子部品、工業資材など幅広い用途に対応。

■ 容器事業部(Packaging Division)
・納豆、冷菓、豆腐、即席麺などの食品容器を製造・販売。
・原材料のシート成形から製品化までを一貫生産。
・FSC®認証取得の工場を有し、環境対応にも注力。

■ 流通資材事業部(Distribution Materials Division)
・青果袋、レジ袋、POP袋、紙袋、フィルム袋などを製造・販売。
・自社グループ工場と連携し、多品種・小ロット・短納期に対応。
・印刷・加工にも柔軟に対応し、全国の物流現場のニーズに応える。

■ 産業機材事業部(Industrial Implements and Materials Division)
・プラスチックシート、フィルム、ペレット等の素材を幅広く提供。
・包装材料、電子部品、工業用途などへの供給実績多数。
・高機能材から汎用品まで、製品設計に合わせた提案が可能。

■ 技術研究所・新規開発事業部(Technical Research Laboratory & New Business Division)
・自社開発素材の研究・実証・製造・販売までを一貫して担う。
・環境配慮型素材や次世代用途に向けた製品開発に注力。

会社沿革

創業〜法人化期(1946–1956)
1946年8月1日:小林敏氏が東京都葛飾区東立石で個人商店を創業
1952年5月19日:株式会社小林商店を設立(資本金90万円)
1955–56年:蔵前営業所(浅草橋)開設 → 本社を浅草橋に移転(旧本社は葛飾営業所に)

量産設備と資本金強化(1958–1965)
1958年:葛飾工場竣工。自社製品「コバゾール」の製造開始
1960–61年:資本金を段階的に増資(1,080万円→2,000万円)
1963–65年:松戸工場新設、青果用KBパック製造開始。ビニロン製袋工場稼働

事業拡大とブランド化(1970–1987)
1973年:社名を「株式会社コバヤシ」に変更
1974年:資本金4,000万円に増資。弘前工場でリンゴ用パック製造開始
1975–79年:PSPシート・トレー製造開始。伊那工場で梨用パック製造
1981–87年:伊那・葛飾工場の拡充。富士工場新設。「オパレイカップ」などを展開

組織再編と本社整備(1987–1994)
1987年:旧社を「ケイビージャパン」に改称。不動産部門に特化。事業は新「株式会社コバヤシ」に継承
1989年:新本社ビル(浅草橋)完成、管理・営業機能を集約
1994年:建築用シーリング材を扱う「株式会社エスケー化工」を設立

国際化・品質・環境認証(1995–2004)
1995年:小林達夫社長就任
1996年:香港に販売拠点設立、JET規格取得
1997–2003年:茨城・滋賀工場の増設、ISO9001・ISO14001を取得
2004年:香港法人を統合し「KB ENTERPRISE (HK)」設立。大阪営業所も開設

近年の展開(2008–現在)
2008–09年:中国(上海・深セン)、ベトナムに製造拠点を展開
2010–11年:容器事業部、伊那第2・石岡工場でISO9001取得
2014–16年:神戸・東北の拠点拡充。鎌ヶ谷製袋株式会社を完全子会社化
2017–18年:弘前・関西の新工場建設。女性ヘルスケア分野に参入
2020年:シーズパック株式会社を子会社化。各工場でISO取得を拡大
2025年3月期:売上高377億9,700万円/従業員数686名(単体)

主要取引先

・赤城乳業株式会社
・相模屋食料株式会社
・全国農業協同組合連合会(JA)
・タカノフーズ株式会社
・東京濾器株式会社
・東洋水産株式会社
・日本ガーター株式会社
・日本ドナルドソン株式会社
・フタバ食品株式会社
・株式会社ミツカンサンミ
・株式会社明治
・森永製菓株式会社
・ワイエイシイガーター株式会社
・和興フィルタテクノロジー株式会社


会社基本情報

郵便番号 〒111-8620
本社住所 東京都台東区浅草橋3-26-5
創業年 1952年
資本金 80,000,000円
従業員数 670人
法人番号 1010501004506
会社区分 メーカー , 商社・代理店
リンク 株式会社コバヤシ ホームページ

株式会社コバヤシの製品カテゴリ

株式会社コバヤシの製品が7件登録されています。

注目ランキング導出方法

注目ランキング導出方法について

注目ランキングは、2025年6月の株式会社コバヤシのMetoreeページ内でのクリックシェアを基に算出しています。クリックシェアは、対象期間内の各ページでの全企業の総クリック数を各企業のクリック数で割った値を指します。また、製品はMetoreeに登録されているもののみが表示されています。

株式会社コバヤシの取り扱いメーカー

株式会社コバヤシの取扱メーカー1社が登録されています。

取り扱いメーカー情報について

取り扱いメーカー情報についてはMetoreeが調べたもののみが掲載されております。

株式会社コバヤシの位置情報

Copyright © 2025 Metoree