閲覧履歴

アップデイティット株式会社

  • 神奈川県
  • 2006年
会社ホームページ
アップデイティット株式会社-ロゴ

会社概要

ドキュメンテーション業務を行う専門職(プロフェッショナル)をサポートすることをミッションとし、2006年の創業以来、ドキュメンテーション・プラットフォーム crossnote を開発・提供しております。

crossnoteはお客様の声で出来上がっています。ドキュメンテーション業務のより良い未来を一緒に築いていくことが、私たちのビジョンです。

事業内容

ドキュメンテーション・プラットフォーム crossnote の開発・提供
ドキュメントの自動作成サービス EDITROOMの開発・提供
crossnoteを基盤としたカスタマイズ案件の受託開発

会社沿革

2006 年 9月 アップデイティット株式会社起業。crossnoteの開発を開始
2007 年 11月 crossnoteのverion 1.0.0 リリース
2011 年 7月 新薬申請時のeCTD向けソリューションの提供を開始
2014 年 2月 照会事項トラッキングソリューション Contact Report version 2 をリリース
2014 年 5月 検索処理の高速化を行うcrossnote HIVE をリリース
2016 年 3月 外部のユーザとファイル交換を行うcrossnote Share をリリース
2016 年 8月 機械学習でドキュメントの分類を行うcrossnote ML をリリース
2017 年 11月 ドキュメントの自動作成ソリューション docFlowオプション をリリース
同上    添付文書作成のためのPackage Insertプラグイン をリリース
2019 年 2月 野村総合研究所 AIソリューションShinganの基盤としてcrossnoteを採用
2020 年 7月 承認時のドキュメントの自動PDF化機能リリース
同上    DeepLによる機械翻訳機能 をリリース
2021 年 4月 レビューシステム をリリース
2022 年10月 EDITROOMサービス をリリース
2023 年 4月 経産省GXリーグにおいてcrossnote Shareを採用
2024 年12月 AIサポート機能 をリリース

主要取引先

株式会社 野村総合研究所
株式会社 シェアーサイト



アップデイティット株式会社の取り扱い製品

カテゴリから探す

2 点の製品がみつかりました

2 点の製品

アップデイティット株式会社

ドキュメンテーション・プラットフォーム crossnote

70人以上が見ています

■ Wordで困っていたら crossnote crossnoteを使えば分厚い仕様書や定期報告書、マニュアルなどのドキュメントを効率的に作成、メンテナ...

アップデイティット株式会社

データを集め、検証し、文書化し、配布する一連のプロセスを自動化する EDITROOM

20人以上が見ています

■概要 EDITROOMはデータを集め、検証し、文書化し、配布する一連のプロセスを自動化します。さらに最新のweb技術で自社サービス/システ...

関連検索キーワード

アップデイティットのカタログ 1件


会社基本情報

郵便番号 〒224-0001
本社住所 神奈川県横浜市都筑区中川1-6-35 中川カスケード201
創業年 2006年
資本金 40,000,000円
リンク アップデイティット株式会社 ホームページ

アップデイティット株式会社の製品カテゴリ

アップデイティット株式会社の製品が2件登録されています。

注目ランキング導出方法

注目ランキング導出方法について

注目ランキングは、2025年9月のアップデイティット株式会社のMetoreeページ内でのクリックシェアを基に算出しています。クリックシェアは、対象期間内の各ページでの全企業の総クリック数を各企業のクリック数で割った値を指します。また、製品はMetoreeに登録されているもののみが表示されています。

アップデイティット株式会社の位置情報

Copyright © 2025 Metoree