閲覧履歴

株式会社三晃商会

  • 愛知県
  • 1956年
  • 45人
会社ホームページ
株式会社三晃商会-ロゴ

会社概要

株式会社三晃商会は、1956年設立し工業用ゴムプレス成形品をメインとし、切削品・押出品・ゴムライニングを始めプラスチック成形品・切削品も手掛けており、少量試作品から量産まで対応することが出来ます。

事業内容

自動車及びオートバイ用防振ゴム
自動車用電装関係ゴム部品
建機・重機・電気関係ゴム部品
ゴムライニング・ウレタンゴム製品
プラスチック製品・その他工業用ゴム部品
マリン用品(ロープ・外装品・電装品)
環境商品

会社沿革

昭和31年9月 本社を名古屋市西区牛島へ移す 資本金を200万円に増資
昭和33年9月 中央ゴム工業株式会社設立 資本金を1,000万円に増資。工場を春日井市春日井町知光院におく
昭和34年4月 資本金を1,100万円に増資
昭和35年4月 本社を名古屋市中村区米屋町へ移す
昭和36年8月 資本金を1,400万円に増資
昭和37年10月 本社を名古屋市中区栄1丁目へ移転新築 資本金を1,200万円に増資
昭和39年8月 第一工場改築
昭和44年6月 第二工場増築
昭和46年8月 第三工場増築
昭和55年4月 本社社屋新築
平成2年10月 射出成形無人化に成功、射出成形機12台増設
平成3年8月 第四工場増設
平成17年5月 本社を春日井市下屋敷町字知光院31番地5に移す
平成18年7月 エコアクション21を認証取得
平成19年4月 ISO9001:2000を認証取得
平成21年9月 中央ゴム工業株式会社を「株式会社三晃商会 製造部」として統合
平成22年4月 ISO9001:2008を認証取得
平成23年11月 画像寸法測定器(KEYENCE IM6500)を導入
平成24年10月 コンタミ防止対応に高速自動洗浄機を導入
平成30年4月 ISO9001:2015を認証取得
令和2年6月 設立65周年
令和2年12月 中部経済産業局から事業継続力強化計画の認定取得
令和3年10月 全国健康保険協会から健康宣言チャレンジ事業所として認定
令和4年11月 愛知県SDGs登録制度の登録企業になりました

主要取引先

カヤバ株式会社
カヤバグループ会社
住友電装株式会社
エナジーサポート株式会社
日本特殊陶業グループ会社
ヤマハ発動機株式会社
株式会社ワイズギア
(五十音順)


会社基本情報

郵便番号 〒486-0906
本社住所 愛知県愛知県春日井市下屋敷町字知光院31番地5号
創業年 1956年
資本金 12,000,000円
従業員数 45人
リンク 株式会社三晃商会 ホームページ

株式会社三晃商会の製品カテゴリ

株式会社三晃商会の製品が1件登録されています。

注目ランキング導出方法

注目ランキング導出方法について

注目ランキングは、2025年4月の株式会社三晃商会のMetoreeページ内でのクリックシェアを基に算出しています。クリックシェアは、対象期間内の各ページでの全企業の総クリック数を各企業のクリック数で割った値を指します。また、製品はMetoreeに登録されているもののみが表示されています。

株式会社三晃商会の位置情報

Copyright © 2025 Metoree