全てのカテゴリ
閲覧履歴
窒化アルミニウムのメーカー16社一覧や企業ランキングを掲載中!窒化アルミニウム関連企業の2025年4月注目ランキングは1位:株式会社パイロットコーポレーション、2位:住友電気工業株式会社、3位:セラテックジャパン株式会社となっています。 窒化アルミニウムの概要、用途、原理もチェック!
窒化アルミニウムとは、アルミニウムの窒化物で、無色または灰色結晶の無機化合物です。
別名でアルミナイトライドとも呼ばれます。窒化アルミニウムは、電子伝導性が低いにも関わらず熱伝導性が高い材料です。窒化物のうちでは、最も酸化に対して安定です。
2025年4月の注目ランキングベスト10
順位 | 会社名 | クリックシェア |
---|---|---|
1 | 株式会社パイロットコーポレーション |
18.6%
|
2 | 住友電気工業株式会社 |
11.9%
|
3 | セラテックジャパン株式会社 |
11.0%
|
4 | 株式会社高純度化学研究所 |
10.2%
|
5 | 日本NER株式会社 |
8.5%
|
6 | 有限会社クリスタルベース |
6.8%
|
7 | メルク株式会社 |
5.9%
|
8 | 日本タングステン株式会社 |
5.1%
|
9 | 小原化工株式会社 |
4.2%
|
10 | Orbray株式会社 |
3.4%
|
96 点の製品がみつかりました
96 点の製品
株式会社アライドマテリアル
190人以上が見ています
最新の閲覧: 9時間前
返信の早い企業
5.0 会社レビュー
100.0% 返答率
7.8時間 返答時間
■製品概要 電気絶縁性が高く誘電率が低い放熱基板で、表面に電気回路、チップマウント、ワイヤボンディング用の各種メタライズ薄膜を形...
イーエムジャパン株式会社
360人以上が見ています
最新の閲覧: 4時間前
返信の早い企業
100.0% 返答率
8.8時間 返答時間
■金属ナノ粒子の取扱方法 ご使用前に、ナノ粒子の入った袋の中にガスがあるかどうかを確認します。もしある場合は、袋の角に小さな穴を...
2種類の品番
イーエムジャパン株式会社
240人以上が見ています
返信の早い企業
100.0% 返答率
8.8時間 返答時間
■金属ナノ粒子の取扱方法 ご使用前に、ナノ粒子の入った袋の中にガスがあるかどうかを確認します。もしある場合は、袋の角に小さな穴を...
2種類の品番
有限会社清水商会
190人以上が見ています
最新の閲覧: 11時間前
返信のとても早い企業
100.0% 返答率
4.8時間 返答時間
■概要 ・シェイパルHiMソフトは、高い熱伝導率と耐熱衝撃性を持った、⾼機能マシナブルセラミックです。 ・⾼熱伝導率 : 92W/m・K、⾼耐...
イーエムジャパン株式会社
250人以上が見ています
最新の閲覧: 5時間前
返信の早い企業
100.0% 返答率
8.8時間 返答時間
■金属ナノ粒子の取扱方法 ご使用前に、ナノ粒子の入った袋の中にガスがあるかどうかを確認します。もしある場合は、袋の角に小さな穴を...
2種類の品番
日本電気硝子株式会社
170人以上が見ています
最新の閲覧: 12時間前
返信の比較的早い企業
100.0% 返答率
27.0時間 返答時間
封着用ガラスは低軟化点ガラス粉末と特殊なセラミック粉末をブレンドしたものです。ガラス粉末とセラミック粉末の組み合わせとブレンド...
日東工器株式会社
20人以上が見ています
最新の閲覧: 1日前
返信の比較的早い企業
100.0% 返答率
32.8時間 返答時間
優れた耐食性を示す外径25mmの青色アルミパイプ
有限会社清水商会
300人以上が見ています
最新の閲覧: 9時間前
返信のとても早い企業
100.0% 返答率
4.8時間 返答時間
■概要 窒化アルミはアルミニウムの窒化物であり、非常に熱伝導率が高い素材です。放熱性、絶縁性、耐熱衝撃性に優れ、基板材料としても...
2種類の品番
西村陶業株式会社
100人以上が見ています
最新の閲覧: 22時間前
半導体製造装置には、高剛性、加工精度、耐震性、耐熱性、熱伝導率、表面処理精度、メタルコンタミネーション、耐薬液性、耐ガス性、耐...
株式会社ライノス
560人以上が見ています
最新の閲覧: 11時間前
返信のとても早い企業
100.0% 返答率
0.7時間 返答時間
■特徴 ・従来になかったHSS-Co 3枚刃の内部給油タイプです。 ・機械加工の際、刃先に対して充分に給油することが出来る為面取り加工や...
6種類の品番
ワッティー株式会社
1140人以上が見ています
最新の閲覧: 22時間前
100.0% 返答率
145.5時間 返答時間
■特徴 ・純日本製 汎用窒化アルミヒータ ・高速昇降温可能 ・低コスト ・短納期 ・フレキシブル× ・面状○ ・真空対応○ ■加熱対象 配管...
10種類の品番
株式会社サイトウ製作所
440人以上が見ています
最新の閲覧: 10時間前
微小径穴加工用のガイド穴専用ドリルです。穴位置・穴径精度の厳しい加工に最適です。TiAINコーティングにより耐摩耗性が向上、長寿命加...
10種類の品番
株式会社オンワード技研
210人以上が見ています
最新の閲覧: 9時間前
100.0% 返答率
158.3時間 返答時間
TiAlNはチタンとアルミの合金を窒化した、窒化チタンアルミコーティングの当社スタンダード膜です。窒化チタンコーティング〈TiN〉とく...
日東工器株式会社
20人以上が見ています
最新の閲覧: 1日前
返信の比較的早い企業
100.0% 返答率
32.8時間 返答時間
優れた耐食性を示す外径40mmの青色アルミパイプ
株式会社ライノス
740人以上が見ています
最新の閲覧: 1日前
返信のとても早い企業
100.0% 返答率
0.7時間 返答時間
■特徴 ・SUS304、SKD11、NAK等の材料に最適です。 ・φ11.5以上のシャンク部には3面フラット加工が施され、しっかりとチャッキングしま...
10種類の品番
株式会社サイトウ製作所
350人以上が見ています
最新の閲覧: 5時間前
微小径穴加工用のガイド穴専用ドリルです。穴位置・穴径精度の厳しい加工に最適です。TiAINコーティングにより耐摩耗性が向上、長寿命加...
10種類の品番
日東工器株式会社
20人以上が見ています
最新の閲覧: 1日前
返信の比較的早い企業
100.0% 返答率
32.8時間 返答時間
優れた耐食性を示す外径63mmの青色アルミパイプ
株式会社オンワード技研
180人以上が見ています
最新の閲覧: 1時間前
100.0% 返答率
158.3時間 返答時間
OS-Tは窒化チタン〈TiN〉にシリコンを添加した、セラミックコーティングの改良膜です。窒化チタンアルミコーティング〈TiAlN〉にくらべ...
日東工器株式会社
40人以上が見ています
最新の閲覧: 5時間前
返信の比較的早い企業
100.0% 返答率
32.8時間 返答時間
外径25mm用の柔軟性に富んだゴム製のホース。曲線的な配置やパイプの膨張・収縮の補正が可能
株式会社ライノス
450人以上が見ています
最新の閲覧: 13時間前
返信のとても早い企業
100.0% 返答率
0.7時間 返答時間
■特徴 ・キャップスクリューM3~M6までの裏座ぐり加工が可能です。 ・切屑の排出性が良好で、安定した裏座ぐり加工が可能です。 ・一般...
4種類の品番
株式会社サイトウ製作所
440人以上が見ています
最新の閲覧: 11時間前
微小径穴加工用のガイド穴専用ドリルです。穴位置・穴径精度の厳しい加工に最適です。TiAINコーティングにより耐摩耗性が向上、長寿命加...
10種類の品番
日東工器株式会社
40人以上が見ています
返信の比較的早い企業
100.0% 返答率
32.8時間 返答時間
外径63mm用の柔軟性に富んだゴム製のホース。曲線的な配置やパイプの膨張・収縮の補正が可能
株式会社ライノス
890人以上が見ています
最新の閲覧: 9時間前
返信のとても早い企業
100.0% 返答率
0.7時間 返答時間
■特徴 ・MV60のTiAlNコ-ティングタイプです。
9種類の品番
日東工器株式会社
50人以上が見ています
最新の閲覧: 8時間前
返信の比較的早い企業
100.0% 返答率
32.8時間 返答時間
外径25mmパイプ同士を直線上に連結するためのジョイント
イーエムジャパン株式会社
180人以上が見ています
最新の閲覧: 1日前
返信の早い企業
100.0% 返答率
8.8時間 返答時間
■金属ナノ粒子の取扱方法 ご使用前に、ナノ粒子の入った袋の中にガスがあるかどうかを確認します。もしある場合は、袋の角に小さな穴を...
株式会社オーエステック
180人以上が見ています
最新の閲覧: 2時間前
半導体製造装置 (前工程用) は、デザインルール微細化 (0.18μm以下) と ウェーハ大口径化 (φ300mm以上) への対応が求められています。そ...
株式会社オーエステック
130人以上が見ています
最新の閲覧: 22時間前
■特徴 ・Siにマッチした熱膨張係数を有し、また熱衝撃に強く急熱・急冷に耐えます。 ・助剤レスであり、金属汚染及びパーティクル の発...
検索結果 96件 (1ページ/2ページ)
窒化アルミニウムとは、アルミニウムの窒化物で、無色または灰色結晶の無機化合物です。
別名でアルミナイトライドとも呼ばれます。窒化アルミニウムは、電子伝導性が低いにも関わらず熱伝導性が高い材料です。窒化物のうちでは、最も酸化に対して安定です。
窒化アルミニウムは、優れた熱伝導性、電気絶縁性、各種半導体に近い熱膨張性などの特性を有していることから、熱に弱い半導体等の電子部品の放熱材料として主に使用されています。
具体的な用途としては、パワートランジスタモジュール基板、LED用マウント基板、ICパッケージなどが挙げられます。その他、プラズマエッチャー用部品、ウエハーチャック用部品、ステッパー用ウエハー保持冶具、ダミーウエハー、ヒーター均熱板なども用途の1つです。
窒化アルミニウムには、フィラーとしての用途もあり、各種樹脂材料との混合で、樹脂の性能を高める効果があります。例えば、窒化アルミニウムの微粉末を、エポキシ樹脂、シリコーン樹脂、BTレジンなど各種樹脂との混合で、充填性、流動性、高放熱性を付与できます。
窒化アルミニウムの分子式はAlNで、分子量が40.99の無色または灰色の結晶質の固体です。比重は3.3、常圧では融解せず2,150℃で分解します。化学的には非常に安定な物質で、焼結体は塩酸、硫酸、硝酸などの一般的な酸や塩基には溶けません。しかし、粉末状態の窒化アルミニウムの場合は、空気中の水と容易に反応して、水酸化アルミニウムとアンモニアを発生させます。 (AlN +3H2O → Al(OH)3 + NH3)
特にpHが高い水溶液の場合は、急速に分解します。このため、粉末を保管する場合は、高純度窒素ガス中か、乾燥空気中で保管することが重要です。粉体の窒化アルミニウムは加水分解の懸念がありますが、成形のために1,700℃以上で焼結処理された焼結体は加水分解せず、耐薬品性が高い特徴もあります。
焼結体は窒化アルミニウムの粉体をバインダー、可塑剤などと混合してガム状にして、成形したい形に加工され、高温で焼結させることで作成されます。窒化アルミニウムは、熱伝導率・熱放射率が大きく、均熱性が高い物質です。
室温での熱伝導率は70~200W/m・Kでアルミナ (Al2O3) の2~15倍ほどあります。熱膨張率がシリコンと同程度と低く、熱変形しにくいことも特徴です。熱変形しにくいため、耐熱衝撃性も他のセラミックと比較して高くなっています。
窒化アルミニウムの製造方法としては、酸化アルミニウムから作る方法と、単体のアルミニウムから作る方法、塩化アルミニウムから作る方法の3通りあります。
1. 酸化アルミニウムから作る方法
ボーキサイト (酸化アルミニウムを高含有率で含む鉱物) とコークスの混合物を、窒素中で1,700℃、高圧で反応させることで得られます。
Al2O3 + 3C + N2 → 2AlN + 3CO
2. アルミニウム粉と窒素の直接反応
アルミニウム粉を窒素雰囲気化で加熱すると600℃ぐらいから窒化反応が開始します。徐々に温度を上げて800~1,000℃で反応は完了します。アルミニウム粉は600℃で融解して凝集し始め、窒素との接触面積が減るため、凝集を防止しながら窒化反応を行う必要があります。
2Al + N2 → 2AlN
3. 塩化アルミニウムとアンモニアとの反応
塩化アルミニウムとアンモニアと1,200~1,500℃で反応させることで窒化アルミニウムが得られます。小規模で窒化アルミニウムの薄膜を形成する場合等に使われる方法です。
AlCl3 + NH3 → AlN + 3HCl
参考文献
https://www.jstage.jst.go.jp/article/jvsj1958/9/5/9_5_183/_pdf