分離槽

分離槽とは

分離槽は、主に油と水を分離するための槽です。

グリーストラップやガソリントラップとも呼ばれます。基本的には油と水との比重の違いを利用して分離します。比重の違いにより油が水に対して浮かんでくるので、浮かんできた油を吸着マットなどを利用して吸着しています。また、槽を遮蔽板で区切って順に通すことで、異物等も除去しながら徐々に油の量を減らしていくことができます。

使用していくとどうしても汚れが溜まっていくので、定期的なメンテナンスが重要です。

分離槽の使用用途

分離槽は、排水に含まれる油分と水分を分離する用途で使用されています。近年、環境破壊に対する意識や法律の整備が進み、油水分離槽は油が流出する可能性のある各所で導入されています。とくに自動車工場、自動車整備工場、ガソリンスタンド、洗車場など自動車関連の作業が行われる場所で広く利用されています。

また、油分を下水道に流出させる可能性のある飲食店の厨房等でも、下水道法の適用により油水分離槽の設置が義務づけられています。

分離槽の原理

分離槽として、油分と水分を分離する油水分離槽の原理について説明します。油水分離槽は、油よりも水の方が比重が高いので沈む性質を利用して分離しています。

油水分離槽の内部は、遮蔽板で4つ程度に仕切られています。まず始めはダストトラップを通過して、隣の槽に移るようになっています。ダストトラップではごみや異物を除去して、槽内に余分なごみが溜まりにくい構造になっています。

区切られた槽の上部は吸着マットを通るようになっていて、上に浮いた油分が吸着されます。また、槽と槽の間は遮蔽板と管を通って流れるようになっていて、効率的に分離ができるよう互い違いに配置しています。最後の槽にはオイルチェッカーを配置して、油分の残りがないかを確認してから排水する製品が多いです。

分離槽を定期的に清掃しないと泥やごみが溜まり、分離機能が正常に働かず、浄化されない可能性があります。

分離槽内がFRPでできている製品は特に耐食性があり、加工しやすいので、取り付けが容易です。

参考文献
https://asenthy.com/news/1013.html
http://www.hana-ken.co.jp/hanazawa_yusui.html

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です