ジャンクションボックス

ジャンクションボックスとは

ジャンクションボックスとは、電線の中継・分岐部分を保護するために用いられる電気工事部材です。

電気工事において、電線の中継接続部分は雨や外部衝撃などから保護する必要があります。また、分岐を格納することで、配線しやすくしたり、配線の美観を保つ上でも効果的です。小規模な住宅配線から、大規模な商業用途、工業用途まで、様々なシーンで多様な製品が活用されています。

ジャンクションボックスの使用用途

ジャンクションボックスは、屋内配線において接続部分を保護するために使用されたり、屋外における様々な気象条件(高温・風雨) などから配線接続箇所を守るために使用されます。また、ジャンクションボックスを用いて配線システムを整理することで、メンテナンス時のアクセスが容易になったり、配線が整然として美観が保たれたりすることも利点です。

主な利用シーンには下記のようなものがあります。

  • 一般住宅
  • 商業施設、小売店舗
  • 工場、プラント (一般電気配線やセンサー配線など)
  • 医療機関
  • 屋外電気設備・太陽光発電システムなど
  • 電話配線 (MDF 、IDF、端子函、光クロージャ)

ジャンクションボックスの原理

ジャンクションボックスは、外部要素、物理的衝撃、摩耗など、あらゆる損傷要因から電気接続を保護します。ボックス内で、電線やケーブルの中継接続、分岐を行い、作業完了後にふたを閉める仕組みになっています。点検時に蓋を開けて点検ができるようになっているため、点検が可能な場所に設置されます。

素材には金属やプラスチックなど堅牢な素材が用いられ、主な素材はポリカーボネート樹脂、ABS樹脂、アルミニウム、グラスファイバーを配合したポリエステル、ステンレスなどです。一般的に金属のほうがより頑丈であることから、屋外用のジャンクションボックスには、ステンレスやその他の耐水性材料を使用していることが多いです。このような金属製のジャンクションボックスは、強い衝撃や極端な温度にさらされるリスクが有る場合や、配線に特別な保護が必要ななどにも使用されます。

また、ジャンクションボックスは、電気配線を整理することで、配線の絡まりや電気火災、その他種々のトラブルを防ぐため、安全保全にも役立ちます。特に、アウトレットボックスは、JIS規格 (JISC8340、JISC8435) で規格が規定されているジャンクションボックスです。

ジャンクションボックスの種類

ジャンクションボックスには、アウトレットボックス、コンクリートボックス、プルボックス、ナイスハットなどの種類があります。

1. アウトレットボックス

アウトレットボックスは、主に天井裏や壁の中に埋め込んで設置され、ボックス内で電線やケーブルを相互に接続します。アウトレットボックスはサイズなどがJIS規格で定められている製品です。主に16〜28mmの小径の電線管を接続するのに使われており、太径の幹線などは収めることができません。照明器具設置、電話配線の取り出し、コンセント・スイッチの設置などに使用されます。

2. コンクリートボックス

コンクリートボックスもアウトレットボックスと同じく、配線の中継・分岐を目的として使用されますが、コンクリートボックスは、ボックスをコンクリートに直接打ち込んで使用されます。素材は樹脂製や金属製、形状は四角形や八角形などがあり、底板を取り外すことが可能です。自動火災報知設備の感知器や照明器具、放送用スピーカーなどをとりつける際に、電気を安全に使えるように設置されます。

3. プルボックス・ナイスハット

プルボックスは、配線の本数が多い場合や、長い場合、複雑な配線経路などの場合に、使用されます。サイズ展開が豊富です。ナイスハットは主に木造建築物に設置されるタイプのジャンクションボックスです。