エチルとは
化学物質の構造で、CH3-CH2-という構造をエチル基と呼びます。エチル基を持つ化学物質やエチル基そのものを指してエチルという場合があります。
エチル基は炭素数が2で多重結合を持たない構造で、多くの有機化合物に見られます。エチル基を持つ化学物質の名前には、初めや終わりに「エチル」が含まれています。例えば、CH3-COOHという化学式で表される酢酸とCH3-CH2-OHという化学式で表されるエタノールからなるエステルは、酢酸エチルと呼ばれます。
エチル基を持つ化学物質の中で最も基本的な構造を持つ物質はエタン(C2H6)です。
エチルの使用用途
エチルという名の付く化合物は非常に多く存在します。エチルアルコールやギ酸エチルなどがあります。
エチルアルコールは一般的にエタノールと呼ばれています。消毒用アルコールや有機溶媒、アルコール飲料の主成分などの用途で幅広く利用されています。
ギ酸エチルは果実臭を持つことが特徴で、その香りはパイナップルに似ていると言われています。そのため果実臭の香料として用いられています。またギ酸エチルは宇宙空間に存在していることが分かっており、宇宙飛行士が宇宙空間で感じている「宇宙の香り」はギ酸エチルによるものであると考えられています。