シャコ万力

シャコ万力とは

シャコ万力とは、B型クランプ、C型クランプ、G型クランプの呼称です。

クランプの1種で、クランプは加工する際に工作物と作業台を固定するための道具を指します。B型クランプはバーコ型とも呼ばれます。コの字型金属の開いた部分にネジが通った形状が特徴です。ネジ部についたハンドルを回すことで、開口部の幅を調節します。

C型クランプはB型とは異なり、コの字だった部分がCの字形状になっています。その分奥行きが深いので、固定物を深くまで挟むことが可能です。また、固定強度が強いのも特として挙げられます。

G型クランプはC型と同様にCの字形状です。C型よりもアゴという固定物を加える部分に奥行きがあります。これによりC型では挟めない形状も挟むことが可能です。

シャコ万力の使用用途

シャコ万力は一般のDIYから、土木建築、家具製造、板金、鉄工業などの専門的な組み立て作業や加工作業に幅広く使用されます。シャコ万力は、材料を切断したり、木や金属の穴あけ加工、溶接時の固定などの比較的負荷の軽い加工などに使用され、金属の切削加工のように、高負荷がかかる場合には推奨されません。

万力のように作業台に固定されているものではなく、自由に移動させられる固定用の工具です。材料をしっかり固定することで、作業の効率や正確さの向上につながります。大きさはさまざまで、あらゆる作業シーンで使用されます。

シャコ万力の原理

シャコ万力は、開口部のある本体、金属製のネジ、ネジを回転させるハンドルとで構成されます。クランプの中で最もシンプルな構造です。

開口部のある本体の先端にあるアゴと、もう片方の先についたネジの先端にある「アゴ」の間のことを口開きと呼びますが、この口開きの部分に材料を挟み、ハンドルを使ってネジを回転させ口開きの幅を狭め、材料を強力に固定します。

シャコ万力の特徴

シャコ万力は、本体が一部品からできており、可動部分がないため、他のクランプと比べて一番強度があります。また、締め付ける力が強いので接着などの長時間の固定に最適です。

ネジを締める動作だけで口開きを調節する必要があり、L型クランプなどに比べると作業効率はあまり良くありませんが、強度の面では優れています。工作物の表面に緩い傾斜がある場合にも使用可能です。ネジの先端部分にあるアダプタは、首振り式になっています。

固定物に多少傾斜がある形状でも、アダプターがフィットするので固定できます。ネジの先端部分が金属でできている場合がほとんどなので、柔らかい材料を固定する場合には、材料を傷つけないよう、当て木やゴムパットなどを挟んで使用します。

DIYで使用する小さなものから、建築現場などで使用される大きなものまで、さまざまなサイズと材質のものがあります。そのため、作業スペースや材料の大きさに合わせて選択することが重要です。

シャコ万力の選び方

1. 保証荷重

シャコ万力には、メーカーが定めた保証荷重があります。保証荷重とは、シャコ万力が固定可能な強度を示します。単位はkN (キロニュートン) です。

メーカーの製品情報に必ず記載があるので、事前に固定物の重さを調査し、対応した保証荷重を満たす製品を選定します。保証荷重の範囲外で使用した場合、固定物が動くなどの予期せぬ重大事故につながります。保証荷重は、固定物に対して多少余裕をみて考慮すると良いです。

2. 最大口開きサイズ

最大口開きサイズとは、シャコ万力の開口部を最大まで開いた時の幅です。シャコ万力で挟む対象となる物の厚みを考慮して選定します。固定物を最大口開きサイズいっぱいで挟むよりは、少し余裕があるサイズをおすすめします。メーカーの製品情報から、クランプ範囲や開口部の寸法表記が確認できます。

3. 使用環境

使用する環境や状況も考慮する必要があります。例えば、金属加工のように強い負荷がかかる場合です。複数のシャコ万力を使用したとしても、負荷強度の高い加工には耐えられない可能性があります。また、人が乗る足場の固定なども危険です。想定される使用範囲がわからない場合は、メーカーへの問い合わせがおすすめです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です