全てのカテゴリ

閲覧履歴

蒸発散浸潤装置 (浄化槽放流水の二次処理装置) イバレーションシステム
秩父ケミカル株式会社

秩父ケミカル株式会社の対応状況

返答率

100.0%

返答時間

39.8時間


無料
見積もり費用は無料です、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

この製品について

ER材で処理量確保ERライトで浸潤効果保持 イバレーションシステムは、浄化槽で処理された水の放流先が無い場合に、使用される二次処理装置です。従来の毛管浸潤による処理方法は、長期間の使用による目詰まりの心配、広い処理面積の確保等の問題を抱えていましたが、イバレーションシステムはこれを解決し、かつ簡単に施工できる新工法システムです。 ERライトの特徴 1.粒芯に浸透しないため軽量性を保持する。 2.目詰まりしない礫層を維持することにより通気性を確保。 3.礫粒相互の噛合い接着により、支持力と水分の濾過を伴う浸上がり移動が認められ、蒸散効果がより期待できる。 4.附着水は、ミネラル水となり、イオン交換性能が認められる。 イバレーションシステムのERライトは、黒曜石を焼成発泡した物で、水質浄化材として長く利用されてきた実績があり、その効果は実証されています。 設置時の留意事項 イバレーションシステムの設置に際しては、行政の指導、設置不適箇所等、種々の条件があります。必ず、施工代理店にご確認ください。

  • シリーズ

    蒸発散浸潤装置 (浄化槽放流水の二次処理装置) イバレーションシステム

この製品を共有する


1030人以上が見ています

最新の閲覧: 11時間前


返答率: 100.0%

返答時間: 39.8時間


無料
見積もり費用は無料のため、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

蒸発散浸潤装置 (浄化槽放流水の二次処理装置) イバレーションシステム 品番1件

商品画像 品番 価格 (税抜)

イバレーションシステム

要見積もり

この商品の取り扱い会社情報

返答率

100.0%


返答時間

39.8時間

会社概要

秩父ケミカル株式会社は、1990年に設立された雨水貯留浸透施設メーカーです。 公益社団法人雨水貯留浸透技術協会に加盟し、雨水の河川への流入抑制や地下水保全のために設けられる雨水貯留浸透施設の設計及び製造並びに販売を主要...

もっと見る

  • 本社所在地: 東京都
Copyright © 2025 Metoree