全てのカテゴリ

閲覧履歴

TEFCフィン誘導モータ TM21-FⅡ立形 中形かご形三相誘導モータ-TM21-FⅡ立形 中形かご形三相誘導モータ
TEFCフィン誘導モータ TM21-FⅡ立形 中形かご形三相誘導モータ-株式会社光アルファクス

TEFCフィン誘導モータ TM21-FⅡ立形 中形かご形三相誘導モータ
株式会社光アルファクス

株式会社光アルファクスの対応状況

返答率

100.0%

返答時間

8.7時間

返信の早い企業


無料
見積もり費用は無料です、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

この製品について

■1,000KW以上のクラスでは、シェア80%。圧倒的なシェアは、圧倒的な歴史です。

東芝と三菱電機。長年に渡ってモータを手がけてきた両社の歴史と最先端技術を融合することで生まれたのがこのTM21シリーズです。そのコンセプトは生産性を高め、エネルギー効率を良くし、環境に貢献すること。120年という圧倒的な歴史は、圧倒的な開発力であり、圧倒的なシェアの理由です。

■概要/特長

TM21-FⅡ立形シリーズは主に屋内,屋外に立軸、軸端下方にて設置して御使用頂くことを主眼に設計、製造されています。軸端下方にスラストが加わる場合、最適なグリース潤滑方式転がり軸受を適用し、対応いたします。全閉外扇形 (IC411冷却構造) ですので、多くの設置環境に適したモータとなっております。 (立形250~315フレーム相当)

■注

・スラスト量が過大な場合、本シリーズでは対応できない場合があり、MⅡシリーズでの対応となることがあります。軸受構造は主に、以下の組合せとなります。 ・上部:反負荷側 密封形玉軸受、開放形玉軸受、アンギュラ玉軸受 ・下部:負荷側 開放形玉軸受、円筒ころ軸受

■製品の特長

・優れた電気特性で低運転コストを約束 ・最先端の電磁解析、通風・冷却技術でコンパクト化を達成 ・低騒音・低振動を生み出す特殊フレーム鋳造 ・急峻なサージ電圧にも強い高信頼性全含浸絶縁 ・信頼性の高いアルミ回転子の採用 ・適用枠番の拡大と鋳物フレーム化

■メンテナンス性に優れた軸受

従来シリーズより好評の軸受構造に、さらに改良を加え給油間隔を従来の約2倍に大幅延長し、世界トップレベルの潤滑寿命を達成しています。

■その他の特長

・使いやすい端子箱 ・最適な通風・冷却構造 ・コンパクト ・静かな運転 ・グローバル対応

■品質管理ISO 9001

長年にわたり蓄積してきた品質管理方法に加え、品質保証の国際規格ISO 9001に基づく品質管理システムを導入し、その認証を取得しました。このことにより、より広く世界中に弊社の品質の高さを認知していただけるようになりました。

  • シリーズ

    TEFCフィン誘導モータ TM21-FⅡ立形 中形かご形三相誘導モータ

この製品を共有する


20人以上が見ています


返答率: 100.0%

返答時間: 8.7時間


無料
見積もり費用は無料のため、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

TEFCフィン誘導モータ TM21-FⅡ立形 中形かご形三相誘導モータ 品番1件

商品画像 品番 価格 (税抜) 定格電圧、定格周波 低圧 55kW以下 定格電圧、定格周波 低圧 132kW以下 定格電圧、定格周波 低圧 132kW超過 定格電圧、定格周波 高圧 外被保護及び形式 保護方式 冷却方式 外被保護及び形式 IP44 IC411 絶縁の耐熱クラス 定格 周囲条件 冷媒条件 周囲条件 湿度 周囲条件 標高 周囲条件 設置場所 端子箱 取付位置 端子箱 ケーブル引込口方向 端子箱 ケーブル引込方式 (ケーブルヘッド) 端子箱 口出線接続方式 端子箱 口出線 始動方式 低圧 始動方式 高圧 負荷との結合方式 回転方向 軸受・グリース 騒音 塗装色 準拠規格 付属品
TEFCフィン誘導モータ TM21-FⅡ立形 中形かご形三相誘導モータ-品番-TM21-FⅡ立形 中形かご形三相誘導モータ

TM21-FⅡ立形 中形かご形三相誘導モータ

要見積もり

200/200/220V 50/60/60Hz 3定格
又は、400/400/440V 50/60/60Hz 3定格
(ご指定により200/400V級共用6定格が可能です)

400/400/440V 50/60/60Hz 3定格
(ご指定により200V級3定格が可能です)

400V 50Hz 又は440V 60Hz

3,000V 50Hz 又は3,300V 60Hz
6,000V 50Hz 又は6,600V 60Hz

取付方式

フランジ形軸下向取付 (IMV1)

F

連続使用 (S1)

-20~40℃

95%RH以下

1,000m以下

屋内/腐食性及び爆発性ガス・蒸気がないこと

フレーム中央部

下向き (90°ステップ方向変更可能)

電線管ネジ結合方式

リード線式圧着端子接続方法 (ラグ式)

低圧機・・・6本リード (6定格機は12本リード)
高圧機・・・3本リード

全電圧始動 (スターデルタ (Y-△) 始動可能)

全電圧始動

直結専用

軸端から見て反時計廻り (CCW)
(280Fr以上の2極機はファンに方向性があるため逆転不可)

ころがり軸受
レアマックススーパー

90dB (A)
無負荷時、モータ表面から1m

マンセル2.5PB 6/2 (日本塗料工業会2003年版 塗料用標準色 B72-60D)

JIS JEC JEM

軸端キー

この商品の取り扱い会社情報

返答率

100.0%


返答時間

8.7時間

会社概要

株式会社光アルファクスは1948年に設立された、エレクトロニクス・産業システム・マテリアルの専門商社です。 電子デバイス、社会インフラ、マテリアルの3つの営業部門を持ち、国内9拠点、海外4拠点の営業所から製品及び...

もっと見る

  • 本社所在地: 大阪府
Copyright © 2025 Metoree