全てのカテゴリ

閲覧履歴

ハイグレードタイプ ダクトフロア SD500AS-SD500AS
ハイグレードタイプ ダクトフロア SD500AS-株式会社昭電

ハイグレードタイプ ダクトフロア SD500AS
株式会社昭電

株式会社昭電の対応状況

返答率

100.0%

返答時間

117.8時間


無料
見積もり費用は無料です、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

この製品について

■耐震フレームとの併用で優れた耐震性を発揮する6,000N対応のフロアシステム

重量のあるコンピュータを設置する部屋に最適なフロアシステムで、研究室や放送施設、制御室など利用範囲は多岐にわたります。不燃性、軽量で取扱いが容易なうえ、パネルカットも簡単なので施工期間の短縮が可能。さらにチリやホコリが発生せず、いつもクリーンな環境を保てるので床下空調も可能です。耐震フレームとの併用により優れた耐震性を提供します。

■アルミダイカスト製のパネルを使用

最大6,000N対応の、重量型フロアシステムです。不燃性でチリやホコリが発生しない点からも、重量がある精密装置をもつコンピュータルームや研究室、放送施設、制御室などに最適です。

■耐震フレームとの併用により優れた耐震性を発揮

支柱に耐震フレームによる補強を施すことで、さらに高い耐震性を発揮します。

■寸法は450mm角、500mm角、600mm角

ダクトフロアのパネルサイズは450mm角、500mm角、600mm角の3サイズから、また表面仕上材は帯電防止タイル、帯電防止タイルカーペットから選べます。

■公共建築協会評価書を取得

公共建築への優先的な採用を前提とした社団法人公共建築協会による品質性能評価認定を取得しています。 (SD500A)

■専用支柱・台座

標準用台座の構造は、アルミダイカスト製で上面に導電性パッキンを使用し、アース効果を果たしています。また、特殊寸法もご指示により製作いたします。 OA-60、OA-70、OA-80、OA-100、OA-120の5種類があります。 ダクトフロアの地震対策

■より確かな安全性と機能性を基本に考えたフリーアクセスフロアのための耐震工法

コンピュータ室や通信機械室で特に地震対策が必要とされているフリーアクセスフロアに耐震性能を持たせ、フロアのズレや崩れを防止し、機器とフリーアクセスフロアの両方を守ります。支柱と支柱の間に取付ける耐震補強フレームや耐震性能を持った支柱、建物床スラブへの固定工法などで、従来では弱かった水平応力に柔軟性を持たせました。

■ SD式機器固定工法

ダクトフロアと一体で機能し、フロアと機器を建物床へ確実に固定。

■FB式機器固定工法

ケーブルや配管などを避けて柔軟な設置が可能

  • シリーズ

    ハイグレードタイプ ダクトフロア SD500AS

この製品を共有する


20人以上が見ています


返答率: 100.0%


無料
見積もり費用は無料のため、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

ハイグレードタイプ ダクトフロア SD500AS 品番1件

商品画像 品番 価格 (税抜) 材質 サイズ (タイル2mm) (mm) 重量 (タイル付) (kg/枚) 中央集中荷重/たわみ (パネル要素)
ハイグレードタイプ ダクトフロア SD500AS-品番-SD500AS

SD500AS

要見積もり

ADC-12

500×500×34

5.5

5,000N (約500kgf) /2.0mm以内

この商品の取り扱い会社情報

返答率

100.0%


返答時間

117.8時間

会社概要

株式会社昭電は、東京都墨田区に本社を置く、電子通信機器の製造・販売を行う企業である。 1965年に設立、1975年東京都江東区に本社および工場を設立、本社移転などを経て現在に至る。ISO9001及びISO14001の認証...

もっと見る

  • 本社所在地: 東京都

最近見た製品

Copyright © 2025 Metoree