全てのカテゴリ
閲覧履歴
シリーズ
すべるんペーパー (片面タイプ):重量物据付微調整紙取扱企業
あすまる本舗株式会社利用シーン
建築・建設業界用 / 電子・電気機器業界用 / 自動車・輸送用機器業界用商品画像 | 品番 | 価格 (税抜) | サイズ | 重さ | 摩擦係数 | カラー | タイプ | 入り数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
SB-A30R |
¥18,000 |
300mmx30m |
約1kg |
0.02~0.03 |
あさぎ色 |
持ち運びやすい巻きタイプ |
1本 |
|
![]() |
SB-A50R |
¥30,000 |
500mmx30m |
約1.7kg |
0.02~0.03 |
あさぎ色 |
幅広巻きタイプ |
1本 |
|
![]() |
SB-A20 |
¥6,000 |
A4 |
約120g |
0.02~0.03 |
あさぎ色 |
カット不要のシートタイプ |
20枚 |
|
![]() |
SB-CR16 |
¥15,000 |
A4 |
約85g |
0.03~0.04 |
あさぎ色 |
クリーンルーム用 無塵紙タイプ |
16枚 |
質問
すべるんペーパーとスライディングペーパーの違いはなんですか?
回答
スライディングペーパーとは、大型機械などの重量物の設置・据付の際、位置を微調整するための紙(重量物の位置微調整紙)の一般的な名称です。※スライディングで紙類の商標をとられている会社があります。
「すべるんペーパー」は、弊社の商品名です。用途は同じです。
質問
何トンまで動かせますか?
回答
原則として10t未満の重量物への使用を推奨しています。
実績として、2tの重量物を男性1人で押して動せました。
※設置面(4箇所)にすべるんペーパー(片面タイプ)2枚1組セットしました。
1箇所に2枚1組のところを、2組3組と滑る層を増やすことで、さらに滑るようなります。
パワーウェッジなどの器具を利用することで、より重いものが動かせます。
※接地面の状態や気温、湿度にとって滑りに影響がでる場合があります。
質問
どこで購入できますか?
回答
当社(メーカー)から、ユーザー(使用者)に直接の販売はしていませんので、お近くの工具商または商社から、ご購入下さい。
もしくは、ネット通販(Amazon、楽天市場など)で販売されている店から、ご購入ください。
質問
繰り返し使えますか? また何回つかえますか?
回答
基本、一度使用したペーパーは、繰り返し使用しないでください。
使用後のペーパーでは、表面に傷がつき、滑りに影響が出る可能性があります。
質問
片面タイプと両面タイプどちらが良いですか?
回答
それは使用者の好みに寄ります。
片面タイプは、ツルツルした面を内側に2枚合わせて使います。
両面タイプの場合も、2枚合わせて使いますが表裏を考えずに使えます。
より詳しく知りたい場合は、当社HPの【両面タイプの特徴】をみてください。
ただし、両面タイプは、重量物とも滑る面が接するため、余分な滑りが生まれることがありますのでご注意ください。
質問
非該当証明書・安全データシートなどはありますか?
回答
非該当判定書・安全データシート・RoHS指摘調査などのデータあります。