全てのカテゴリ

閲覧履歴

境界・基礎コンクリート 出世基礎 土地分け丸 I型-土地分け丸 I型 標準 高さ250mm
境界・基礎コンクリート 出世基礎 土地分け丸 I型-株式会社コンクレタス

境界・基礎コンクリート 出世基礎 土地分け丸 I型
株式会社コンクレタス



無料
見積もり費用は無料のため、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

この製品について

特許取得のブロック塀基礎

■法令遵守で安全

土地分け丸は法令をキチンと守った非常に安全なブロック塀です。だれでも安全にブロック塀基礎を作る事が出来ます。

■様々な用途に対応

・ブロック塀基礎 ・フェンス基礎 ・境界コンクリート ・小型擁壁 と外構に関わるかなりの部分を解決できます。 (~H1,000) 豊富なバリエーション

■形状

・I (アイ) 型 ・I+ (アイプラス) 型 ・L (エル) 型

■高さ

350 ~ 1,000mm

■その他の豊富なバリエーション

フェンス孔 土地境界ブロックとして、ブロック塀基礎として、フェンス基礎として多種多様に使用できる「土地分け丸」。宅地造成や住宅新設の際の境界ブロックとして敷設できます。またその後、ブロック塀を上部に積む際には専用の鉄筋を差し込むことで、安全なブロック塀を建築することができます。もちろん、フェンス基礎としても使用が可能です。

■特徴

・ブロック塀基礎として、建築基準法準拠の基礎です。 ・コンパクトなI型と、敷地高低差・勾配に対応したL型をラインナップ。 ・鉄筋継手部は公的試験機関にて強度試験済みで安心。 ・特許取得で優れた構造。 ・最小サイズでは人力施工も可能。 ・製品同士もピン接合で安定した施工・築造。

■今までになかった「出世基礎」

宅地造成において、土地境界は現場打コンクリートで行うのが一般的でしたが、その後土地を購入した施主がブロック塀を積めるように法令に適合した基礎として構築されることは通常ありませんでした。この問題を解決できるよう、後から防錆処理された鉄筋を接合して安全にブロック塀を積めるように「出世」できる基礎として開発されたものが「土地分け丸」です。 また、プレキャスト製品で建築基準法を準拠したブロック塀基礎も今までになく、さらに特許も取得しており、安心して使用することができます。

  • シリーズ

    境界・基礎コンクリート 出世基礎 土地分け丸 I型

この製品を共有する



無料
見積もり費用は無料のため、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

見積もりの使い方

境界・基礎コンクリート 出世基礎 土地分け丸 I型 品番1件

商品画像 品番 価格 (税抜) 種類 高さ (mm) 縦壁厚 (mm) 製品長1 (mm) 重量1 (kg) 製品長2 (mm) 重量2 (kg) 根入れ (mm) 最大フェンス高 メッシュ (mm) 最大フェンス高 目隠し (mm)
境界・基礎コンクリート 出世基礎 土地分け丸 I型-品番-土地分け丸 I型 標準 高さ250mm

土地分け丸 I型 標準 高さ250mm

要見積もり

標準

250

150

2,000

180

400

36

250

1,400

500

フィルターから探す

プレキャストコンクリートをフィルターから探すことができます

使用用途

#トンネル工事 #河川工事 #橋梁工事 #建築構造 #港湾工事 #上下水道 #宅地造成 #通信設備 #鉄道工事 #電力設備 #道路工事 #擁壁施工

補強方法

無筋 鉄筋 繊維補強

構造形式

線材製品 面材製品 箱型製品 合成構造製品 セグメント製品

材料特性

普通強度 高強度 軽量 高耐久性 意匠性

製造方法

遠心力成形 オートクレーブ養生製品

容量 KL

10 - 15 15 - 20 20 - 25 25 - 30

全長 mm

1,000 - 4,000 4,000 - 6,000 6,000 - 8,000 8,000 - 10,000 10,000 - 15,000

内径 mm

300 - 500 500 - 1,500 1,500 - 2,000 2,000 - 2,500

製品重量 kg

0 - 1,000 1,000 - 5,000 5,000 - 10,000 10,000 - 20,000 20,000 - 30,000 30,000 - 40,000 40,000 - 50,000

この商品を見た方はこちらもチェックしています

プレキャストコンクリートをもっと見る

この商品の取り扱い会社情報

Copyright © 2025 Metoree