全てのカテゴリ
閲覧履歴
返答率
100.0%
返答時間
9.0時間
シリーズ
幾何学ひずみ補正/エッジブレンディング GeoBox M810シリーズ取扱企業
ジャパンマテリアル株式会社| 商品画像 | 品番 | 価格 (税抜) | 入力端子 HDMI2.0b | 入力端子 DisplayPort1.2a | 入力端子 VGA | 入力端子 電源ジャック | 出力端子 HDMI1.4 | 出力端子 HDMI2.0b (ループアウト) | 制御端子 | HDCP | 動作環境温度/保管環境温度 | 動作環境湿度/保管環境湿度 | 最大解像度 入力 | 最大解像度 出力 | 入出力 遅延 | 電源アダプター最大消費電力 | 本体最大消費電力 | 認証 | サイズ | 対応ラックマウントキット | 重量 | 対応解像度 主な入力解像度 | 対応解像度 出力解像度 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
M811 |
要見積もり |
2 |
1 |
1 |
1 |
1 |
1 |
RS-232×1、3.5mm IR×1、RJ-45×1、USB-B x1 |
入力:HDCP 1.4/2.2 (HDMI) 、HDCP1.3 (Display Port) 、出力:HDCP1.4 |
0~45℃/-20~60℃ |
10~90% (結露なきこと) |
4,096×2,160/60Hz, 7,680×1,200/60Hz (RGB 4:4:4) 7,680×1,200/60Hz出力可能な機器が必要です。 |
2,048×1,080/60Hz (15種類の表示解像度から選択可) |
2フレーム (60Hzの場合、33.3ms) |
入力:AC100V~240V 出力:DC12V、3.33A 40W |
DC12V、0.7A |
CE、FCC、RoHS |
幅303mm x 奥行164mm x 高さ44mm (突起物含まず) |
G404300L0010 (1U) |
1.5kg |
4,096×2,160 4,096x2,160pの入力自体可能ですが、本機では同解像度のEDID設定をすることができません。 |
2,048×1,080 リフレッシュレート 60Hz |
|
|
M812 |
要見積もり |
4 |
2 |
2 |
1 |
2 |
2 |
RS-232×1、3.5mm IR×1、RJ-45×1、USB-B x1 |
入力:HDCP 1.4/2.2 (HDMI) 、HDCP1.3 (Display Port) 、出力:HDCP1.4 |
0~45℃/-20~60℃ |
10~90% (結露なきこと) |
4,096×2,160/60Hz, 7,680×1,200/60Hz (RGB 4:4:4) 7,680×1,200/60Hz出力可能な機器が必要です。 |
2,048×1,080/60Hz (15種類の表示解像度から選択可) |
2フレーム (60Hzの場合、33.3ms) |
入力:AC100V~240V 出力:DC12V、3.33A 40W |
DC12V、1.2A |
CE、FCC、RoHS |
幅440mm x 奥行190mm x 高さ58mm (突起物含まず) |
G404802MS010 (2U) |
2.5kg |
4,096×2,160 4,096x2,160pの入力自体可能ですが、本機では同解像度のEDID設定をすることができません。 |
2,048×1,080 リフレッシュレート 60Hz |
|
|
M813 |
要見積もり |
6 |
3 |
3 |
1 |
3 |
3 |
RS-232×1、3.5mm IR×1、RJ-45×1、USB-B x1 |
入力:HDCP 1.4/2.2 (HDMI) 、HDCP1.3 (Display Port) 、出力:HDCP1.4 |
0~45℃/-20~60℃ |
10~90% (結露なきこと) |
4,096×2,160/60Hz, 7,680×1,200/60Hz (RGB 4:4:4) 7,680×1,200/60Hz出力可能な機器が必要です。 |
2,048×1,080/60Hz (15種類の表示解像度から選択可) |
2フレーム (60Hzの場合、33.3ms) |
入力:AC100V~240V 出力:DC12V、3.33A 40W |
DC12V、1.8A |
CE、FCC、RoHS |
幅440mm x 奥行190mm x 高さ58mm (突起物含まず) |
G404802MS010 (2U) |
2.6kg |
4,096×2,160 4,096x2,160pの入力自体可能ですが、本機では同解像度のEDID設定をすることができません。 |
2,048×1,080 リフレッシュレート 60Hz |
|
|
M814 |
要見積もり |
8 |
4 |
4 |
1 |
4 |
4 |
RS-232×1、3.5mm IR×1、RJ-45×1、USB-B x1 |
入力:HDCP 1.4/2.2 (HDMI) 、HDCP1.3 (Display Port) 、出力:HDCP1.4 |
0~45℃/-20~60℃ |
10~90% (結露なきこと) |
4,096×2,160/60Hz, 7,680×1,200/60Hz (RGB 4:4:4) 7,680×1,200/60Hz出力可能な機器が必要です。 |
2,048×1,080/60Hz (15種類の表示解像度から選択可) |
2フレーム (60Hzの場合、33.3ms) |
入力:AC100V~240V 出力:DC12V、3.33A 40W |
DC12V、2.4A |
CE、FCC、RoHS |
幅440mm x 奥行190mm x 高さ58mm (突起物含まず) |
G404802MS010 (2U) |
2.8kg |
4,096×2,160 4,096x2,160pの入力自体可能ですが、本機では同解像度のEDID設定をすることができません。 |
2,048×1,080 リフレッシュレート 60Hz |