全てのカテゴリ

閲覧履歴

スリット側溝 スラッと側溝 函渠タイプ-函渠タイプ N300×2,000
スリット側溝 スラッと側溝 函渠タイプ-大和クレス株式会社

スリット側溝 スラッと側溝 函渠タイプ
大和クレス株式会社



無料
見積もり費用は無料のため、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

この製品について

従来の自由勾配側溝 (勾配可変側溝) と比較してコンクリートの露出幅を小さく (150mmから100mm) し、道路幅が広く感じられるように配慮しています。また、表面スリットを設けることで排水機能を向上させています。 側溝上面は排水性舗装することで水溜りが発生せず、特に自転車専用レーンを設置する道路では路肩の勾配や滑りを心配することなく、快適な通行が可能な側溝です。

■概要

通行の原則として、自転車は歩道または路側帯と車道の区別のある道路では、車道を通行しなければいけません。 (ただし、自転車道があれば、自転車道を通行しなければいけません) また、車両通行帯のある道路では、原則として一番左側の車両通行帯を通過しなければならいと道路交通法により決まっています。エコな移動手段である自転車の利用促進には安全な通行空間の確保が必要とされます。 道路を通行する誰もが安全で快適な通行空間の構築においてスラッと側溝は力を発揮します。

■ポイント

・平坦性の確保 ・自転車走行空間を広く確保 ・滑りにくい構造 ・段差や溝の解消

■函渠タイプ

標準、桝、横断、巻込み規格により現場に柔軟に対応。

■自由勾配側溝タイプ

開口からのコンクリート打設によりインバート施工も容易

■平坦性の確保

側溝天端の露出面が少なく、側溝が隠れる構造により横断勾配の変化がなく走行時の安全性を向上。

■自転車走行空間を広く確保

側溝天端露出面は150mmと外側線幅程度なので、施工後は道路面が広く視認することができる。露出面を150mmから100mmにすることも可能。桝部におけるグレーチングも舗装材を充填する化粧蓋タイプの使用により走行幅の視認性も向上します。

■滑りにくい構造

コンクリート露出面を抑えているので歩行者、自転車が滑りによる転倒を低減します。 また、表面水を連続したスリットにより排水し排水性舗装による浸透水を蓋部の排水スリットから排水できる構造により水溜りの発生を解消し水撥ね防止や滑りにくい路面とすることができます。

■段差や溝の解消

側溝側面に凹凸がなく転圧がムラなく行えるので土の沈み込みによる段差発生を抑えます。

  • シリーズ

    スリット側溝 スラッと側溝 函渠タイプ

この製品を共有する


無料
見積もり費用は無料のため、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

見積もりの使い方

スリット側溝 スラッと側溝 函渠タイプ 品番1件

商品画像 品番 価格 (税抜) NETIS登録番号 参考質量 (kg)
スリット側溝 スラッと側溝 函渠タイプ-品番-函渠タイプ N300×2,000

函渠タイプ N300×2,000

要見積もり

CG-160006-VE

510

この商品の取り扱い会社情報

会社概要

大和クレス株式会社は、1964年設立のプレキャストコンクリートメーカーです。 擁壁、下水、水路、側溝などの公共工事などで使用されるプレキャストコンクリートの製造と販売を手掛けています。 大和コンクリート工業株式会社とし...

もっと見る

  • 本社所在地: 岡山県
Copyright © 2025 Metoree