全てのカテゴリ

閲覧履歴

車両用防護柵連続基礎 自在R連続基礎-自在R連続基礎 B型
車両用防護柵連続基礎 自在R連続基礎-大和クレス株式会社

車両用防護柵連続基礎 自在R連続基礎
大和クレス株式会社



無料
見積もり費用は無料のため、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

この製品について

自在R連続基礎は「車両用防護柵」に使用する、コンクリート製の連続基礎です。従来、土中で設置する車両用防護柵ですが、埋設物などにより地中に直接支柱を埋め込むことが出来ない場合など、防護柵の設置が困難であった箇所への適用を可能とする製品です。 製品同士は上下の凹凸を組み合わせ、ボルトにて締結して連続基礎として構築します。この構造により、基礎の接続角度は自在となり、高い曲線 (R) 対応能力を有します。 自在R

■直線からカーブへ、自在に曲線へ対応

自転車のチェーンをイメージし、カーブに自在に対応できるプレキャスト連続基礎となっています

■使用例

・歩車道分離に設置 ・中央分離帯に設置 ・置き式基礎として設置

■安定計算

車両用防護柵標準仕様・同解説の連続基礎の設計を参考に、連続延長で衝突荷重を受け持つという考えで、安定計算をしています。

■設計条件

・衝突高さ:hp=0.6m ・コンクリートの単位体積重量:γc=23kN/m3 ・土の単位体積重量:γt=19kN/m3 ・土の内部摩擦角:Φ=30° ・基礎地盤の許容支持力:300kN/m2 ・輪荷重:Wt=25kN ・受働土圧:考慮する

■やじろべぇ式支柱建て込み工法 (オプション)

やじろべぇ金具を支柱に取り付けて、製品にあらかじめ設けてある切り込み溝に差し込むだけで、簡単に支柱の位置を決めることができます。

  • シリーズ

    車両用防護柵連続基礎 自在R連続基礎

この製品を共有する


無料
見積もり費用は無料のため、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

見積もりの使い方

車両用防護柵連続基礎 自在R連続基礎 品番1件

商品画像 品番 価格 (税抜) NETIS登録番号 幅×高
車両用防護柵連続基礎 自在R連続基礎-品番-自在R連続基礎 B型

自在R連続基礎 B型

要見積もり

CB-050040-VE

450×450

この商品の取り扱い会社情報

会社概要

大和クレス株式会社は、1964年設立のプレキャストコンクリートメーカーです。 擁壁、下水、水路、側溝などの公共工事などで使用されるプレキャストコンクリートの製造と販売を手掛けています。 大和コンクリート工業株式会社とし...

もっと見る

  • 本社所在地: 岡山県
Copyright © 2025 Metoree