全てのカテゴリ

閲覧履歴

廃畳をカットせずに丸ごと、クリーンかつローコストで焼却 タタミメーサー TG-T49-TG-T49
廃畳をカットせずに丸ごと、クリーンかつローコストで焼却 タタミメーサー TG-T49-株式会社トマス技術研究所

廃畳をカットせずに丸ごと、クリーンかつローコストで焼却 タタミメーサー TG-T49
株式会社トマス技術研究所



無料
見積もり費用は無料のため、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

この製品について

■これまでにない小型焼却炉

畳業者様の廃畳、解体業様の畳廃材、一枚処分するのに2,000円、3,000円かけて処理するの、勿体ないと思いませんか。タタミメーサーで焼却すれば、あなたの処分費が約1/5になるかもしれません。「畳を自社処理して経費削減したい」というご要望にお応えいたします。 特長は畳を丸ごと投入できる大口タイプとなっており、月に200枚から300枚出ても、タタミメーサーで燃やせば間に合います。畳以外の廃棄物が出るという方もご安心ください。木くずからプラスチックまで様々なごみを焼却できます。さらに連続投入可能です。畳の処理に困っている方、経費削減のご案内いたします。

■タタミメーサー仕様

ファニチャーチリメーサーの特長を生かし廃タタミの焼却に特化。余分な装置を付けず、炉の耐火物や金属などコストを抑えました。制御もシンプルに仕上げたことにより、トータルコストを抑えお客様のご要望に応えることが可能となりました。 性能・能力はファニチャーチリメーサーと同様であり、一般雑芥であれば最大1時間あたり45kgの1日 (8時間) で360kgの処理能力を発揮する優れものであります。今後、解体業者様や畳屋さんが地球の環境に配慮し、自社で処理する時代を迎えることができるように、全力で支援いたします。 畳の平均寸法が (H) 182cm× (W) 91cm× (D) 6cm、炉内の寸法が (H) 190cm× (W) 100cm× (D) 49cmとなります。タタミメーサーは焼却時の炉内での空気流動を考慮し、炉内にセットする際、畳と畳の間隔を空けてセットできる構造にしました。しかも1回の焼却で最大4枚の畳を焼却処理が可能で、1日最大12枚の畳を焼却処理できます。1ヶ月当たり200~300枚の焼却処理が可能となりました。処理コストも全国的に、約五分の一に削減可能となりました。 ※助燃材として畳と同量の木くずが必要になります。

  • シリーズ

    廃畳をカットせずに丸ごと、クリーンかつローコストで焼却 タタミメーサー TG-T49

この製品を共有する



無料
見積もり費用は無料のため、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

見積もりの使い方

廃畳をカットせずに丸ごと、クリーンかつローコストで焼却 タタミメーサー TG-T49 品番1件

商品画像 品番 価格 (税抜) ダイオキシン 焼却能力 火床面積 電源 燃料 寸法 重量 点検扉寸法 連続投入口寸法
廃畳をカットせずに丸ごと、クリーンかつローコストで焼却 タタミメーサー TG-T49-品番-TG-T49

TG-T49

要見積もり

煙を出さない

法規定の1/50

混合雑芥:45kg/h (廃プラ100kg/日未満)

0.49m2

単相100V

灯油

幅1,200mm×奥行2,200mm×高さ4,000mm

2,000kg

幅1,000mm×高さ1,360mm

幅490×高さ600mm

この商品を見た方はこちらもチェックしています

焼却炉をもっと見る

この商品の取り扱い会社情報

Copyright © 2025 Metoree