全てのカテゴリ

閲覧履歴

越前瓦-越前瓦
越前瓦-新谷窯業株式会社


無料
見積もり費用は無料のため、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

この製品について

越前瓦は、1,200度前後の高温で還元焼成によって焼きあげることで、群を抜いた強度を誇る瓦です。吸水率が極めて低く、耐寒性に優れていることから、北陸をはじめ、様々な寒冷地を中心に活用されてきました。 また、還元焼成による「銀鼠」といった深い色調が生み出され、街に彩を与えます。最近では、屋根瓦だけでなく、その強度や美しい色合いを活かして、壁材や歩道のタイルなどにも利用されています。 新谷窯業では、この素晴らしい越前瓦の特徴を最大限に活かしつつ、さらなる強度や優雅な風貌、軽量化を追求し、防災瓦やヨーロピアン越前といった、伝統と技術を詰め込んだ瓦の製造を行っております。越前瓦は、和風住宅にとどまらず、これからも時代のニーズに応えてまいります。

■越前瓦の性能

曲げ破壊荷重は、瓦の強度を示しています。越前瓦はJIS規格を大きく上回る数値を誇り、水を多く含む北陸の重い雪にも耐えられます。また、除雪時の器具との衝撃による破損もありません。さらに、吸水率の低さは、凍害への強度の高さを意味しています。 瓦には本来、多数の微小な穴が存在しており、その穴から吸収した水分が凍結した際に膨張し、表面の剥離やひび割れの原因になってしまいます。ですが、越前瓦は高温で還元焼成するため、焼き締められて微小な穴がほとんどなくなり、吸水率が非常に低く抑えられます。結果、越前瓦は耐寒性がとても高い瓦として、寒冷地で特に重宝されてきました。

  • シリーズ

    越前瓦

この製品を共有する


10人以上が見ています


無料
見積もり費用は無料のため、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

見積もりの使い方

越前瓦 品番1件

商品画像 品番 価格 (税抜) 曲げ破壊荷重 吸水率 凍害試験
越前瓦-品番-越前瓦

越前瓦

要見積もり

2.7kN以上 (JIS規格 1.5kN以上)

5%以下 (JIS規格 12%以下)

-20℃ ~ +20℃の10回以上の繰り返し試験で凍結融解によるひび割れ、剥離欠点は認められない

屋根瓦注目ランキング

もっと見る

屋根瓦の製品201点中、注目ランキング上位6点

電話番号不要

何社からも電話が来る心配はありません

一括見積もり

複数社に同じ内容の記入は不要です

返答率96%

96%以上の方が返答を受け取っています

屋根瓦注目ランキング (対応の早い企業)

返答時間が24時間以内の企業の中での注目ランキング

電話番号不要

何社からも電話が来る心配はありません

一括見積もり

複数社に同じ内容の記入は不要です

返答率96%

96%以上の方が返答を受け取っています

フィルターから探す

屋根瓦をフィルターから探すことができます

使用用途

#戸建住宅 #寺社仏閣 #歴史建築 #商業施設 #公共施設 #リフォーム #耐候性 #防災性 #デザイン性 #軽量化 #断熱性

材料種類

陶器瓦 セメント瓦 金属瓦 合成樹脂瓦

形状

和瓦(丸瓦) 平瓦 桟瓦

機能特性

耐久性 断熱性

曲げ破壊荷重 N

1,400 - 1,500 1,500 - 1,800 1,800 - 2,000

働き幅 mm

150 - 200 200 - 250 250 - 300 300 - 350 350 - 400 400 - 450 450 - 1,300

働き長さ mm

100 - 150 150 - 200 200 - 250 250 - 300 300 - 350 350 - 400 400 - 450

必要数 枚/㎡

1 - 5 5 - 10 10 - 15 15 - 20 20 - 30 30 - 50 50 - 60

重量 kg/枚

1 - 2 2 - 3 3 - 4 4 - 5 5 - 6

単位枚数 枚/㎡

0 - 10 10 - 20 20 - 30 30 - 70

適用勾配 寸

1 - 2 2 - 3 3 - 5 5 - 15

この商品を見た方はこちらもチェックしています

屋根瓦をもっと見る

この商品の取り扱い会社情報

Copyright © 2025 Metoree