全てのカテゴリ

閲覧履歴

特殊鋼 熱延 機械構造用炭素鋼鋼材 (C%0.50クラス)
岩田鋼鉄株式会社



無料
見積もり費用は無料です、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

この製品について

■鋼種説明

・S55CはJISG4051機械構造用炭素鋼鋼材の代表鋼種で%[C]炭素量の増減でS45C、S50Cなどがあります。「S」はSteel、「C」はCarbon (炭素) を示し「55」は0.55%[C]を表します。熱間圧延、熱間鍛造及び熱間押出によって製造します。厚さによっては冷間圧延されるものもあります。 ・SAE1050は米国SAE規格の一つで0.50%[C]の炭素鋼でS50Cの代替鋼種としても使用されます。 ・N55Dは日本製鉄 (旧日新製鋼) オリジナル規格鋼種でS55Cの加工性を高める期待効果がある鋼種として使用されます。 ・鋼種記号の後ろに「M」のつくS55CMはJISG3311みがき特殊帯鋼の規定される炭素鋼でS55C熱間圧延後に焼きなましされた帯鋼を冷間圧延されたものです。 ・一般的に%[C]=含有炭素量が高いほど「耐摩耗性、焼入性」は高まり、逆に加工性は劣ります。 ・用途はチェーン、ワッシャーなどです。

  • シリーズ

    特殊鋼 熱延 機械構造用炭素鋼鋼材 (C%0.50クラス)

この製品を共有する


最新の閲覧: 7時間前


無料
見積もり費用は無料のため、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

特殊鋼 熱延 機械構造用炭素鋼鋼材 (C%0.50クラス) 品番1件

商品画像 品番 価格 (税抜) 化学成分表 C 化学成分表 Si 化学成分表 Mn 化学成分表 P 化学成分表 S 状態 仕上 板厚 (mm) 巾 (mm) 水焼入 焼き入れ温度 (℃) 水焼入 焼き入れ硬さ (HRC) 油焼入 焼き入れ温度 (℃) 油焼入 焼き入れ硬さ (HRC) なまし硬さ (HV) かたびき硬さ (HV)

SAE1050 (2.20mm)

要見積もり

0.48~0.55

0.15~0.35

0.60~0.90

≦0.030

≦0.035

P

2.20

182.00

810-860

55以上

810-860

53以上

標準:160以下
特別:150以下

180-260

この商品を見た方はこちらもチェックしています

機械構造用炭素鋼鋼材をもっと見る

この商品の取り扱い会社情報

Copyright © 2025 Metoree